TVアニメ「#惑星のさみだれ」2クールプロモーション映像を公開!OPは Raon「BE the HERO」、EDはSano ibuki「ZERO」。10月7日深夜よりいよいよ後半戦がスタート。新たな楽曲たちと共に、さみだれたちの最後の戦いを見届けて頂ければと思います。https://t.co/kPy3LMVgjV
— TVアニメ「惑星のさみだれ」 (@AnimeSamidare) October 3, 2022
記事によると
・10月7日(金)深夜にMBS / TBS系列で放送がスタートするアニメ「惑星のさみだれ」2期のオープニングテーマがRaon「BE the HERO」、エンディングテーマがSano ibuki 「ZERO」に決定した。
・Raonの「BE the HERO」は10月8日、Sanoの「ZERO」は10月12日に配信リリースされる。また「ZERO」は11月23日にリリースされる2ndミニアルバムに表題曲として収録される。なお現在YouTubeにて公開されているアニメの予告映像では「BE the HERO」の一部を聴くことができる。
・Raonはオープニングテーマを担当するにあたって「元から日本のアニメソングが大好きで、今回、ついに私のオリジナル曲がアニメの主題歌に決まってとても嬉しいです! 感激しました!」とコメント。Sanoは自身が手がけたエンディングテーマについて「制作する際、オープニング曲のような締めくくりの曲を、とご依頼いただきました。 ZEROがこの作品の出会いに、 再会に最高の幕開けのBGMとなれば嬉しいです」と語っている。
以下、全文を読む
Raon コメント
「惑星のさみだれ」の原作を小さい頃に読んでいたので、作品がアニメ化されて、とても嬉しいですし、私がその作品のOPを歌うことになって本当に光栄です!
昔読んだ原作の内容を思い出して、直接歌詞を書きましたが、ワクワクしながら楽しく作業しました。
元から日本のアニメソングが大好きで、今回、ついに私のオリジナル曲がアニメの主題歌に決まってとても嬉しいです!感激しました!
この作品を通じてこれからもRaonの声がより多くの方々に届くように頑張りたいと思います!
応援よろしくお願いします!
Sano ibuki コメント
「惑星のさみだれ」のエンディングテーマを担当させて頂きました。"ZERO"という曲です。原作をボロボロになるまで読み、楽曲を作らせていただきました。今年で26歳になりますが、この作品を読んだ時、自分の奥底の少年心が鳴り叫び、年甲斐も、あてもなく、なんか家を飛び出して全力で走っていました。『惑星のさみだれ』はそんな喪失感と高揚感を思い出させてくれる素晴らしい作品です。制作する際、オープニング曲のような締めくくりの曲を、とご依頼いただきました。 ZEROがこの作品の出会いに、再会に最高の幕開けのBGMとなれば嬉しいです。
どうか宜しくお願いします。
惑星のさみだれ 1巻 [Blu-ray]
OP映像凄い動いてるらしいがほんまか・・・
ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS5
異人館 SSR FIGURE<異人館>蘇玖 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


作画の詐乱れwwwwwww
クオリティに差はあっても、PV(トレイラー)もOPもMVもCMもやってる事はAMV(MAD*1)みたいなもんだから対してかわらない
問題は素材が多いか少ないか
*1
MADはMADテープじゃないから純粋にはMADはMADじゃない矛盾
他のアニメの質が上がるんだぞ
感謝しろよ
俺たちファンは心を削りながらアニメを見てる
嫌がらせのためだけにアニメ化権を獲得したと言われても納得しちゃうくらいに酷い
好きなら見ない方がいいのでは?
自分で言っておきながらあれだけど嫌なら見るなの逆で草
自分の傷口に塩をみもこむような自虐的行為は何一つ建設的じゃないぞ?
お前は何も得ないぞ?
アニメは見てない
もう誰も見てないだろ