• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
河森正治(原作・バルキリーデザイン・ストーリー構成・総監督)コメント
テレビシリーズの『マクロスF』は学園モノということもあって、ときめきが詰まった作品になっていると思います。
自分としても、第2の青春のような気持ちで作っていました。
劇場版とはまた違う、青春あふれるテレビシリーズを、当時観てくださった方はもちろん、これから初めて観るという方も、ぜひ楽しんでもらえるとうれしいです。

中村悠一(早乙女アルト役)コメント
『マクロスF』15周年おめでとうございます!
もうそんなに経ったのか……と思うと同時に、15年の間にも多くの新しい映像を作っていただけたりし、それだけ本作が愛されているのだなぁと感じます。
今回合わせて「BOX化」されるとの事。
改めて「F」を楽しんで頂けると嬉しく思います。
お前たちは俺の翼だー!!

中島愛(ランカ・リー役)コメント
『マクロス』シリーズ40周年、そして『マクロスF』15周年という記念すべきタイミングで、こうしてBlu-ray Boxが発売されることが、キャストの一員としてとてもうれしいです。
テレビシリーズは、アルトたちの学園生活が描かれているなど、劇場版とはまた違った魅力がたくさんあるので、改めて観返して楽しんでください。
放送当時はまだ生まれていなかった方もいらっしゃるかもしれませんし、様々な世代の方に届くといいなと思っています!

遠藤綾(シェリル・ノーム役)コメント
シェリルと出逢ったのはもう15年前になるのですね。
その間ずっと銀河一のシェリルを目指したり応援したり背中を押してもらったりと、悩むこともあったけど、今振り返ると青春のようなものだったのかもしれません。
May'nちゃんや中島愛ちゃんはもちろん、放送開始当時からずっと一緒のスタッフの皆さん、そして、15年という時間を過ごしてくれたファンの皆様、本当にありがとうございました!
それでは20周年で、みんな!また会いましょう!

May’n(シェリル・ノーム歌担当)コメント
『マクロスF』15周年おめでとうございます!
河森監督、菅野よう子さんは私の両親のような存在であり、遠藤綾さんはたった1人の分身先輩であり、中島愛ちゃんはたった1人の戦友で。
そして、私に歌う楽しさを教えてくれたのがファンの皆さんであり、歌は祈命だ、と教えてくれたのがシェリルです。シェリルに出逢い、Star輝いて、May'nが生まれました。
大切な出逢いをたくさんくれたマクロスFに心からの感謝の気持ちを込めて。
これからも……あたしの歌を聴けーー!!
 

この記事への反応

買うぞ野郎どもぉ!

ふぁっ!!!?!?!

前のBlu-rayBOXはなんだったんだ…

FRONTIERキャストの皆さん!

買わねばねば!

畳み掛けにきてる

全人類買え



何度出しても売れそうw

 

B0BDZLVLBT百英雄伝 Rising -Switch 【初回特典】サウンドトラック CD(全45分、20曲) 同梱
 
B0BDLK3VDK異人館 SSR FIGURE<異人館>蘇玖 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(27件)

1.プリン投稿日:2022年09月28日 12:31▼返信
迷惑名無し最低
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 12:32▼返信
デカルチャー!
3.プリン投稿日:2022年09月28日 12:35▼返信
>>1
偽者コメント迷惑
4.プリン投稿日:2022年09月28日 12:37▼返信
どんなに焼き増ししても令和最新版だからセーフ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 12:48▼返信
やっぱ触れてねえな
6.名無し投稿日:2022年09月28日 12:50▼返信
いらねえ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 12:59▼返信
原神よりクオリティが高そうなアニメだな
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:00▼返信
ゼントラ盛との違いが知りたい
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:01▼返信
FとΔをいつまでも擦るから新シリーズがでないのかそれとも新シリーズはもうでないからいつまでも擦るのか・・・
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:06▼返信
>>9
もともとマクロスのテレビシリーズって間隔めっちゃあるのがデフォじゃない?
7からFは13年、FからΔも8年だよ
Δから今年までまだ6年しか経ってない
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:17▼返信
お、買おうかな・・・なんて思ったけど、以前出たゼントランBOXが未開封だったの思い出した
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:33▼返信
結局これに頼るしかない現在のマクロス
13.名無し投稿日:2022年09月28日 13:34▼返信
>>10

もう6年経ったのか
早いな
14.名無し投稿日:2022年09月28日 13:35▼返信
>>12

さすがに飽きてきたよな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:38▼返信
※14
Δやる前からゴリ押しが凄かったしね
16.名無し投稿日:2022年09月28日 13:43▼返信
新しい歌姫はフレイアとは別の
ワルキューレオーディション
受けて落ちた娘が這い上がって有名歌手に
なったヒロインでいこう
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 13:43▼返信
続編の酷さのせいでずっとこれ推すしかないんだよね
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 14:14▼返信
うーん
久しぶりに主人公の姿見たわ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 14:50▼返信
キャラクターの掘り下げが上手い
キャラ展開させて評価が溜まってからドラマッチックな展開作ってたな
エピソードでキャラをしっかり作れていたから長く愛されたのかと
CG戦闘は劇的な変化で目新しさがあって先進的な評価かな
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 15:24▼返信
ぼちぼちバサラを出せよ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 15:40▼返信
あれ・・・ちょっと前、10周年とかじゃなかったっけ……
22.投稿日:2022年09月28日 15:47▼返信
古くさい絵
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 18:47▼返信
絵柄というなら当時から古い感じはしたからな
もっと前から連載してた美樹本晴彦のガンダムマンガのエコールドルシェルだったかなあれのがずっと新鮮感
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 19:47▼返信
どうせならガンダムSEEDみたいに汚い画質を4k再撮影したり作画崩壊の箇所を作画修正したのを出してくれよ
2008年前後のSDデジタル作品は総じて画質がゴミなんだよ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 22:00▼返信
やー初期のランカとか聴けたもんじゃない
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年09月28日 23:22▼返信
劇場版入ってないのかよ。
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年10月03日 12:40▼返信
最期どっちつかずだったような気がするテレビ版
劇場版はどうでも良くなって観てない

直近のコメント数ランキング