セブンプレミアムに低価格新ブランド「セブン・ザ・プライス」
記事によると
・セブン&アイ・ホールディングスは、イトーヨーカ堂のプライベートブランド「ザ・プライス」を「セブン・ザ・プライス」としてリニューアルし、グループのほかの店舗でも展開する。第1弾として11アイテムをラインナップし、グループの合計280店舗で販売する。
・新しい「セブン・ザ・プライス」は、セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランド「セブンプレミアム」の新ラインという位置付け。ロゴマークも刷新される。
・割り切ったデザインや商品作りで低価格を追求するイトーヨーカ堂発のPB。リニューアル第1弾は食品11アイテムで、10月以降も第2弾として16アイテムが発売される予定
以下、全文を読む
この記事への反応
・価格を維持して原価を下げる
これな
・納豆のたれからしなしはキツいわ
・↑納豆のタレはいつも捨ててるからタレ無しはありがたい
・食パン安いけど、味がどうなのかって感じだな
・更に上げ底になるんです?
・プライベートは信用してない
なんとなく
・セブンのくいもんは不味いいい
・コンビニで低価格なんてあるん?
・量が半分になるだけだろ
・それはもうプレミアムではないだろ
セブンのPB、最初は良かったよね
PS4版 ワンダーボーイ アルティメット コレクション スペシャルパック
ファイナルファンタジーVII ブリングアーツ ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュア
コンビニ飯美味いとか言う馬鹿舌は美味いもん知らねーんだから語るな
サンドイッチの具を騙したり弁当底上げはしないでね
コンビ飯の中では美味いって話
無職プリンのくせに偉そうな言い方すんじゃねーよ死ねプリン働けよ
スーパー行け
安いからだろ
デザイン、名称、パッケの印刷代、全部ただやないんやで
一度失った信用は二度と回復しない。
都会だとコンビニしか近くにないんよ
そこで展開しているオリジナル商品を格上げの形で売り出すだけでしょ
高級品以外うまいと思えない方が馬鹿舌定期
高級品とか一言も言ってないんだけど
馬鹿舌は拡大解釈まですんのかwww
話にならねー訳だな
7
コンビニ飯の中でも美味かろうがその美味いレベルが低いから馬鹿舌って言ってんだけど皆まで言わないと理解出来ない感じ?
今流行り文字は読めるけど文章読めない人かな
某スーパーの某シリーズのように、他人に味見させてからでないと買えない食品だったら怖い