大量の1円玉で支払おうとして店とトラブル、駆け付けた警官の太もも蹴った男を逮捕 川西
記事によると
・兵庫県猪名川町の商業施設で支払いをめぐってトラブルになり、駆け付けた警察官の太ももを蹴ったとして、県警川西署は25日、公務執行妨害の疑いで同町の無職男(70)を現行犯逮捕した
・同署によると、男は大量の1円玉で支払おうとして店側とトラブルになったという。
・逮捕容疑は同日午後2時45分ごろ、同町の商業施設で川西署の男性巡査長(29)の左の太ももを蹴った疑い。
・同署の調べに「蹴ったふりはしただけで、当たっていない」と容疑を否認している。巡査長にけがはなかった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・枚数制限あり
・そんなだから70にもなって無職なんだよ
・確か法律で枚数限度決まってたよな。
300枚くらいだったか。
・↑最大20枚、それ以上は拒否可能なんですよね
・射殺案件だろ
・デジタル通貨社会に取り残される超高齢者社会をどげんかせんと
・一円玉溜め込む、ってスゲえダメ人間オーラ出てるよな。
・ATMで1円や5円って入金できたかな?
うちにも100枚くらいあるけどもう使うことは無いだろうしどうしよう?
・24時間テレビに寄付しとけ
・猪名川の商業施設
イオンですやん
セルフレジに大量に入れようとする奴とか現れそうだけど聞かないな、なんで対人でいこうとするんだろう
Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
ウマ娘 プリティーダービー メジロマックイーン 名門メジロ家の至宝 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


詳細は忘れたが両さんが寿司屋に切れて、嫌がらせで大量の1円玉で精算しようとしてたはず
銀行ですら手数料とるから、1円玉の両替は逆に赤字になるんや。
セルフ両替機でも設置してくれ
近所のスーパーはセルフレジで大量に入れる奴が出たので、最近は枚数制限かかったぞw
募金もってくのもめんどくせーし
何百円分くらいとか
郵便局でも銀行でも大体500枚ごとに500~800円の手数料が掛かるから本当は捨てたほうが早い
まあ郵便局にそのまま持って行って寄付します。って言うしかない
それができなくてキレちゃったか
支払い時に端数をきちっと払った方が手間じゃないんだよな。