▼Twitterより
◆◆前日譚「PROLOGUE」◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) September 25, 2022
ご視聴ありがとうございました!
第1話は、来週日曜午後5時~放送!
▼新たな配信サービスも追加!https://t.co/bxEEPT5Ih6
さらに本日は、プレゼントキャンペーンも実施中です。
感想はぜひ【#水星の魔女】 まで。
投稿をお待ちしております!#G_Witch pic.twitter.com/orhRSQsGnV
◆◆本編登場モビルスーツ解禁①◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) September 25, 2022
来週から放送の #水星の魔女 本編に登場する、
ジェターク社製モビルスーツ、
【ディランザ】の設定画を初公開いたします!
▼公式サイトhttps://t.co/vIK5YnfXkg#G_Witch pic.twitter.com/qYzXNa6Z1A
◆◆本編登場モビルスーツ解禁②◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) September 25, 2022
来週から放送の #水星の魔女 本編に登場する、
ペイル社製モビルスーツ、
【ザウォート】の設定画を初公開いたします!
▼公式サイトhttps://t.co/x11BBKEuYg#G_Witch pic.twitter.com/wMdhel0Jzf
◆◆本編登場モビルスーツ解禁③◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) September 25, 2022
来週から放送の #水星の魔女 本編に登場する、
グラスレー社製モビルスーツ、
【ハインドリー】の設定画を初公開いたします!
▼公式サイトhttps://t.co/LJaP03d67l#G_Witch pic.twitter.com/mSXy87yXfb
◆◆本編登場モビルスーツ解禁④◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) September 25, 2022
来週から放送の #水星の魔女 本編に登場するモビルスーツ、
【デミトレーナー】の設定画を初公開いたします!
▼公式サイトhttps://t.co/fVksLintgp#G_Witch pic.twitter.com/Agb5TcCrAv
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」プロローグ
この記事への反応
・完璧な導入や
・日曜夕方にふさわしいな
・えっ悲しすぎんか?
・30分早すぎて草
・全てのガノタを
否定します
・宇宙空間での爆発はワンチャン生きてるぞ
・ええやんええやん!!面白そうやで!!
・グッバイパッパ
・この世界のガンダムってなんだよ…(困惑)
・日5でやるにはあまりにも重すぎる
・三日月以上のサイコが生まれたんじゃねえのか
・パパが生き残ってママが死ぬと思ってた
・ガノタとガンダムアンチの戦争で草
・パッパ自爆するわけでもなく押しただけ??
・ファフナーみたいになるガンダムなの?
・よっしゃガンプラ不買運動や!
・エヴァみたいにパイロットとシンクロするMSって事でええんか
・パパの命の灯もバースデーのロウソクにカウントされてて草
・初回シリアスとか今のキッズに見せる気なくて草
・なんや心臓映ってたけどこれも心臓アニメか?
・こっからマッマの思想に染まって復讐マシーンに育て上げられるんだよね
・一話は面白かったな肝心なのはそのあとや
身体への負担があれだけど、主人公機の初期装備にファンネル搭載はやべーよww


もうおじさんじゃなく老害だよ
今回のデザインは
1話目から学園編か
商品化するならもっと真面目にやれ
で魔女狩りなんやろなぁ
なんかくらーい話になりそうだ
10月から放送だって聞いてたからのんきに構えてたわw
どーでもWiiDSハドソン
そのうち死んでいなくなるからOK
種と同じでシステム名なのであればあの形にする必要ないよなてのが感想
水星も同じパターンになりそう
なんでアニメ業界って脚本家が育たないんだろ
Gレコ→そこそこ好評
ドアン→・・・
やっぱ富野絡んでないガンダムはアレなんやなって。
まぁでもビルドファイターズ1期みたいに作画良くて、ストーリーもしっかりしてるのもあるけどね。
オルフェンズみたいに何やりたいのかわからん、その場の雰囲気だけで作ったような駄作にならなければいいけど。
ドアン興収10億突破しているで。劇Zの8億超えとる。
一方、Gレコは5作合わせても5億行くか行かない程度、世の中「口が大きい人間」はごまんとおるんで、それに騙されんよう数字があるんや。映画の場合は興収や。
とか言ってる奴は頭おかしいかガンダム知らんニワカだけやろ
円盤売れないと続かない深夜アニメとはわけが違う
ビルド系をガンダムシリーズの範疇に入れてる時点でお察しだから
種の時にその時の10代が入ったからまだまだいるぞ
このダークな感じのままが良いけどブスがイキるクソしょうもない学園モノになりそう
Gレコがそこそこ好評とか大嘘で草
現場から富野外したら人気出たかもな
AGE「それな」
確か富野はもう時代に合わん
子供の大人が増え過ぎた
時代設定的には10年ほど前と言う設定だからエヴァに似せたメカ設定なんだろうな。
発信シークエンスとかモロパクリじゃんw
草薙素子みたく、データや魂だけの不死身になりそう
全然知らなかったなぜ教えてくれなかったんだ
もう売れとる
一部買えない状態だよ
主人公とヒロインのプラモも買えないしな
あれももう20年前だぞ
鉄血は一話どころか何なら2期中盤位まで悪くなかったよ
そもそも一期が糞評価だったらやらなかったと思う
プリキュアはまだ見てる
来年迄にこのガンプラユーザーには迷惑過ぎる需要増加と意図的な品薄騒動を止めてくんねーと放映中の販促アニメとしてはダメだよな。
お前…流石に最低を通り越して屑やぞ?
迷惑なメイン層だな
ずっと宇宙世紀だけ作ってろと言いながら誰が作ってもこき下ろして金も出さねえとか終わってる
冒頭5分とか完全に初号機ダイレクトエントリーだったしな
そら出てないものは買えんだろ
主人公機出るのは来週だし
もうええわ
エアリアルはまぁ保守的だけど悪くはないかな
Zガンダムっぽいね
ハサウェイとドアンの間に挟んでんだから劇場版の話だろ?TV版よりかなり高評だったよ
TV版Gレコでコケたから次やる特は御大も多少やり方変えてくるでしょ。生みの親を外せとか言う神経が理解不能 アンチ?笑
普通にいつものガンダムの導入だったよ
気づいてしまいましたか…
すまん60越えたは…
でもまだまだガンダムに夢中だし水魔女でも抜くは
ほんまスマン
こいつらのせいでガンダムファンの民度が落ちる
先日のガンダムのイベント時に配信されてたから、それでみた人達はネットの反応が裏返るのは目に見えてたはず。
登場キャラの名前みると色々とドロドロしそうやし。
女で黒人でビアンの主人公とか、完全にポリコレに媚びてる。
お前らこんなんが好きなんだろ? っていうスタッフの考えが透けて見えてキモい。
富野連れてこい、そうしたら見てやる。
エアリアルっていうかエアプですよね? ガノタ舐めてるでしょ?
ガンダムを名乗るな。
0話切りしたから言うことねえわ。強いて言うなら早よ終われ。終わってオッサン主人公の泥臭いガチのガンダム頼むわ、絶対売れるから。
…こんなもんか? 上記のヘイトは、アンチくん限定で自由に使ってええぞ。
0話だろ?
サンライズ側は新規層獲得したいんやろ
老害だらけのコンテンツは滅ぶで
AGEは9割当時のまとめのせいだし、日5や
無かった事の様に
百合百合学園モノになるんだろ?
大丈夫か?いや見るけどね。00以来に
AGEみたいなキャラデザと、デミトレーナーとかいうGレコ級のダサい雰囲気といい
羽つけて子供の玩具にするかの二択ってのは、制作陣のセンスが無いことの証明よ
プロの作り手なんだから、もっと市場調査して売れるもの作り名よ
尼プラで見たけど、酷かったよ。
別に手前が受け入れないのは勝手だが新規を開拓する足を引っ張るな!!
リコリスなんぞ一話からガバガバやったやんけ。
観た方が良いと思う。
スレッタちゃん可愛いやろがい!!