▼Twitterより
分かっちゃいたけど地獄だな pic.twitter.com/VYyDiq6Mih
— DON (@D0N12345) September 18, 2022
この記事への反応
・高級食パン、何だったんでしょうね。
・知り合いも食パン屋さん初めてたけどどうなったんだろう
・ぽっと出の高級なんて信用ならんかったしな
・情弱ホイホイ開業ビジネスリスト
コインランドリー
唐揚げ屋
バナナジュース
NEW 高級食パン
NEXT フルーツ大福
あとなんかあるかな?
・やっぱりなとしか
・いい思いしたのは開業コンサルだけやな。奇をてらった名前の店はほとんど全部同じ人やろし。
・そりゃこれだけ乱立したらな。せめてうまいサンドイッチとかもう一捻りあれば違うだろうけど。
・次は餃子の無人販売と冷凍ラーメンの自販機かな
・白いたい焼きを思い出す・・・
・コンサルの9割は虚業
お前が消えても困らない奴にお前のオールを任せるな。
次は唐揚げ屋か無人餃子かな・・・


あー、なるほどね。
越中島だっけ?
楽して稼ごうとしたら廃れるのも早い。
これだけ締めてると飽きられる前の計画的な閉店な気もする
もらって食ったけど美味しい事は美味しいけど、菓子パンとかコメダいくほうがええわ
結局は普通の食パンでいいやってなっちゃうしな
五感で判断するようにしないとだめだよ
「目や耳に入った文字を何でも信用するな、まずは疑え。吟味しろ」
馴染みもない食パンだけの店は行かんな
嫌だねぇ、疑い本当かどうか考える習慣を付けたほうが良い
考えない人間が多すぎる
んな言う程高いモン食いたいか、食パンとか
一応、ウチの地元でもココ1〜2年で開店したんが3店舗ほどあってんけど、内2店舗は閉店してしもて、残りの一店舗も駅構内に店出したりして頑張っとるけど、本元の方の店の方に客来てへんから、何時までもつかって感じやな…
したほうが性犯罪もなくなってみんなハッピー
駅にたくさん設置しておけば痴漢も激減間違いなし
こういうのって常に消費されるもんじゃねぇと経営的に無理やろ
無人餃子もコストがクソ掛からない上に一つ売れた時の利益が高いから先ず潰れんよ。
餃子自体も国民食やしな。
潰れた所を見たことない。
いや、本職のパン屋も次々と閉店してるんだよ。
生き残ってるのは独自のここだけでしか食べられないようなパンを作ってる店だけだ。
普通の高級なだけのパンでは生き残れない。
高級+他では絶対に買えないという、採算度外視したような特殊なパン屋だけが生き残ってる。
そしてそれは絶対にチェーン店では作れないパンなんだ。
ワイの住んでる場所では普通のパン屋で潰れた店はあんまないな
食パンだけの店は全滅したが
そこらにあるパン屋のが色々あって旨いしな
普通の物しか置いてないが、近所のパン屋は客が来てるけどな
食パン1品しかないんだもん・・・・・
そら淘汰されるのは当たり前
そいつらでもダメだったのは流行が去ったというよりはコロナのせい。
そこがわかってない情弱オーナーが反社にカモられただけ。
じゃあまずいサンドで
高級パンじゃなくて高額なパンだったからな。
ほんとバカって絶えないよな
それを買い続けられるほど国民って裕福じゃねぇもん
それ買うだけでエンゲル係数高くなるわ
情弱はほんと怖いよ
飲食だけじゃなくてコンビニやら学習塾やらも大概やろ