【逆あおり】わざと「ノロノロ運転」罪に問われることもhttps://t.co/LEOckIEqx7
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 18, 2022
一般道路で20km/hほどの速度で走行する場合、後続車の追い越しを妨害してはならないと定められている。また、妨害運転罪に問われる可能性もあり、違反した場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が処せられる。 pic.twitter.com/1p7iqpMBvC
記事によると
・ノロノロと走る車が後続車に道を譲らなかった場合、違反に該当するのか
・警察によると、遅い速度で走行する場合、追越しを妨害してはならないという
・故意に速度を落としていた場合、「逆煽り運転」として罪に問われる可能性も
以下、全文を読む
この記事への反応
・ドライブレコード提出だけで簡単に違反とれるようにしよう。
・スマホでもいじってんでしょ
・シニアドライバーと家族連れドライバーに多いかも。
・高速道路も最低速度制限がありますよね。
・むかし国道52の鰍沢→万沢までやられたことがあるで、しかも二台タンデムのシニアだったわ。
・約10年の間なんで何も出来なかったの?
・これに遭遇する率の方が高い
・50キロ制限なのはわかるしいっぱいいっぱい50キロで走れとは言わんけど右折先が5.6戸とか先の3キロとか後で40、35キロで右側走るのはまじで大罪だと思う。ほんと邪魔
・これやられた上にヤニ臭いやつドア外まで来たことあるから確定で罰しろ
・こんな奴は一発免停になっちまえー
どんどん罪に問われてくれ
ペルソナ5 ザ・ロイヤル - Switch
五等分の花嫁 中野二乃 Date Style Ver. 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


急加速減速してるやつは兎も角、ただノロい車は実務上として罪には問えんのよ
年寄り下手くそサンダードライバーと嫌がらせとの違いがわからんからね
いやいや、制限速度も守れよって思うわ
なんで赤線守れて速度守らんのさ?アタマイカれてんのか?
まだ遭遇したことない
しばらくは高回転域が使えないからね、こんな些細な配慮ができるどうかが大事
張り紙が道路交通法的にどうこうというせこい粗探し抜きで事故防止の努力として誠実
そしてまた前に出ると20kmまで減速。頭おかしいわ
それと反対車線を跨いで入りたい店があるのはわかるが後ろに渋滞を作るくらいならしばらく進んで安全ににUターンして戻って入店すればいいのに視野が狭いから妥協案や譲歩案が全く思いつかない
平日の人の運転は場数こなししてるから状況判断が速くこちらの目的を即座に理解してくれるしお互い譲り合いの精神が有る
つまりエレベーター内で人を追い抜く事に満足感を感じるだけの特殊な癖の人
後ろから見てもわかるほどキョロキョロ、そのたび見た方向にフラフラとハンドルきってる
さっさと逮捕してくれよ
いま受験いそぎのかぞくしゃは逆にびゅーんたーまにあぶないんじゃい
サンデードライバーとか関係ないよ
ただバカなだけ
本当に頭がおかしい
片側一車線の道で対向車とすれ違う度にブレーキランプパカパカ点ける奴
何が目的やねん
本人の自制心なんざ当てにならないから家族一族(親戚含む)まで連帯責任にしたら減るかな
その前に戸籍から外されて終わりかも
あまりに悪質な遅さの場合は登坂車線使って越す、現行犯ならアウトだろが少しは懲りて欲しい
キャンピングカーのゴミが20kmで走りやがった
ゴミみたいな車で行公道に出てくるな❗
土日は突飛な教習所で習っても居ない他の車が警戒して避けてくれるありきの動きをする
本人はご満悦だろうが他人の推理力や理解力に依存する運転は明らかにおかしい
迷惑の何者でもない
煽られてるのは大体がクソ遅くて道を譲る気も無い連中
あいつが遅いのが悪い!
俺は悪くない!
聞き飽きたな
50kmの道を40kmくらいなら問題ないからな
飛ばすことが上手いと勘違いしてる下手くそ共は勘違いするなよ
朝の駅でガキ連れてのろのろ歩いてる奴とかエスカレータで止まってるやつ見ると蹴り倒したくなるもんな
すぐ後ろで赤色灯回してた千葉県警は何もしなかったぞ?
湾岸357浦安近辺での出来事
珍走バイク蹴っ飛ばして50㏄で80km/で追い越したけど珍走はパトカー気にして追いかけられず
パトカーは珍走が道を塞いでるので前に出られないという
大体、軽車両ってエンジンの無い車両の事で「馬」や「自転車」「人力で牽くリヤカー」といった低速車
農作業用車両も低速だし、「制限速度+10はオケ」とか言ってる犯罪者には理解できないか
これを理解できないアホウが多い
流れ関係なく法定速度は守ろうぜ
現代の車の性能全く考慮してないからやで
そうすると相手はビビって逸れるw
安全確認や危険回避等のちゃんとした理由がある場合はセーフだから大丈夫。むしろ歩行者とか救急車等が優先だから、それ等を無視した方が優先的にアウトになるから。
例えば、「小学校の近くで、児童の飛び出しに注意して減速」とか、「救急車がサイレン鳴らして走ってくる音が聞こえるので、安全のためと進路を妨害しないよう一時停止するため減速」とか。
急に止まる、いきなり膨らむ、下り坂では超加速(アクセルワーク変えないから)
特に年寄り、ババアは危険だからむしろ近づかないほうがいい
早い遅いではない、法定速度で走れ。
文句あっか
大募集するんか
別にそれだけだがなぁ
基本バックミラーやサイドミラー見てないから煽っても無駄
何も気付いてないから近付かないのが正解
その運転は下手だとは思うが後続車は信号の先頭になるか二番目になるかだけだから大して変わらなくね?
熱気バサラ状態で運転してるから聞かせ続けるだけだ
横だけど青になったら皆んな進めばあんまり渋滞しないよな とは思う
先頭:あ青になったな
次:あ、先頭が進んだなぁ進むか
次:なんか進んでるわ
そりゃ信号越えるまで時間かかるわ
いや関係あるありまくる
普通に週末なので(下手くそっぴな)サンデードライバーには気を付けましょうと言われる
判断遅い、周りが見えてない、交通ルールを守っていない、(悪意があるからじゃなくて練度が低くへただから)自己中心的な運転
制限速度を超えた運転してないからクソとかいうアホはともかく
で、実際有罪になったのは何人ですか?0じゃんw
ならないんだよ、現実的には。
己の人生の不満を誰かに八つ当たりしたいだけの無能の留飲を下げるための決まり文句でしかないわw
制限速度80kmでも周りが100kmで走ってて一人だけ80kmで走ってたら80kmのやつが捕まる。
54の言ってるのは黄色で急加速して自分は信号抜けるが後続車は信号で停まる事になるって場合じゃないの
原付の30㎞/h制限って危なくない?
普通にあおり運転だろうが