iPhone14割れる出足 標準型に割高感、上級機は堅調
記事によると
・米アップルが16日発売した「iPhone14」の出足が鈍い。
・都内量販店では前の機種と比べてシリーズ全体の予約数が1割減となった。
・消費者の購入の中心だった標準型が低調だ。全機種で底値が上がり標準でも10万円超えとなったのが影響したようだ。
・一方、高機能の上位機はファンの購入で堅調。普及帯の標準型の買い替え需要が鈍いままだと、国内スマートフォン市場の停滞につながる懸念もある。
以下、全文を読む
この記事への反応
・もうiPhoneはSEと中古しか売れないわな
・もう発売されたのか
・スマホでやることなんてSNS+αだもんな
毎年10万出して買い替えるのは信者だけ
・あの価格帯じゃ売れるものも売れないわな。
・社会人になったら娘が
次はiPhoneは止めかなっていってたわ
自腹を切ると判ってくる
・20-30代の若者の所得格差がものすごく広がってきてるのを実感するわ
上位機種をポンと買える層と年収300マン未満の貧困層
・代わり映えしないからな
・写真がより綺麗になりましたって言われてもな
毎回買い替える様な進化でもないし
・上級機は転売商材
高すぎる割に魅力ある進化してないよな
The DioField Chronicle -PS5
キャラクター ボーカル シリーズ01 初音ミク 初音ミク 15th Anniversary Ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


場機種PROやPROMAXは転売で儲けがでかい
通常機種は儲けない
数字しか見ない人以外は騙されないよ………
Appleとしては高いモデル売れてるのでいいことなのでは?
以前から画面上に邪魔ホームバーがあったりやる事がずれてんだよな
レビュー動画見ても13proと14proそんなに変わらんかったな
バッテリがヘタるほど古い機種ならseで十分
上位機じゃないと変わらないんだ………
チップも13と同じなんだ………
もともと過剰スペックなのに性能も変わってないんだから
値段以前に魅力がない商品を買う理由がない
PS5よりは安い
13で特に不満が無いなら、14が発売されるにしても、わざわざそれを買わないとi(ryとは思わないかもしれない
常に最新に拘らなければ、それほど高い買い物でもないだろう。
目の前の価格しか見えない頭が悪いやつはAndroidでも使ってろ。
むしろなんで売れると思えるのか
カメラとかどうでもいいんだわ
カメラなんて8くらいで十分すぎるんだわ
それでtypeCにしてくれたら文句なし
どんな泥よりもいい
俺は買わないけど
ノーマル版はかなり余ってる印象
Android買うならサポート長いPixelくらいしか選択ないわ
最近のは価格もスペックもバランスいいしいい端末
残りは短すぎてゴミ
Androidも毎年出してるぞ
下手したらもっと短い期間で
まともなモノを売る気ないAppleが悪いわ
興味なくて
AndroidのカメラやSOCも進化が鈍ってるけど、iPhoneも似た感じになってきたのは悲しいね