▼Twitterより
一沖縄県民より台風に関する心得です。
— まっきぃ@第7話前半7/15 18:00投稿 (@makkiTOEFog) September 17, 2022
ご参考になれば幸いです#拡散希望 pic.twitter.com/hr7bvdUjST
最後のギャグに思うやろ?
— まっきぃ@第7話前半7/15 18:00投稿 (@makkiTOEFog) September 17, 2022
実際ギャグならどれだけ良かったか…
【厳重な警戒】大型で猛烈な台風14号、史上最強クラスに匹敵するおそれhttps://t.co/ENIeDobYkI
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 17, 2022
中心気圧が低い台風の統計値をみた場合、930hPa前後で上陸すると、過去最強クラスとなる。九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風も予想されている。 pic.twitter.com/MXc49hzowr
この記事への反応
・そんなド畜生おるんか?思ったけど一定数おるんやろな…
・沖縄で台風当日に出前させる店とかあるの?というか出勤させてるの?頼む方もバカだけどさせるほうも愚かすぎない…?
・警報でるレベルの日に出前注文するやつからは料金10倍取っていいと思う。
・営業妨害にならん?大丈夫?
・台風直撃中にピザだか寿司だか忘れたけど配達行ったよ
今思うと注文する方もアレだけど受ける方も受ける方だよ
自分も出勤してんな
・Uberや出前館は災害時は臨時休業した方がいいと思うよ
そんな時に使うような客はタチが悪いんだから
・俺ピザ屋でバイトしてたけど
台風の日の配達大歓迎だったよ
台風の日に限り時給が1100円から1500円に上がるからね
・台風の日にあえて出前頼む露悪を本当に行動に移す人っているのかな
ネタにする時点で私は好きじゃなかったんだけど
・これみて「じゃあドミノピザ頼もうwww」ってやるバカは一定数いる
・最後の一文は大切だな……
過去に頼んだことあるわ。すまん(


なら個人事業主が自己判断するところかな
俺なら命優先で仕事休むけど稼ぎたい奴は危険手当込みでの利益だと理解してもらいたい
なんで頼むやつががいあくみたいに言われてんの?
まぁ雨でも台風でもあんな気持ちの悪いもん頼まないけどな
いつも使ってるやつはじゃんじゃん使ってやれよー
ピザやな
頼む側の俺としてみれば台風や大雪で外に出たくない時しか頼む理由がない
そうだな
Uberは普通の雨風レベルならむしろボーナス渡して配達させるけど
大型台風レベルの時は営業止めるぞ
そもそもこいつは無関係な一般人だぞ
出前館は店に出勤したら配達に行かされるだろうから休んでおけよ
それ従業員(作る人と配達する人)は出勤してるって事だろ?
出勤させる会社もどうかと思うけど出勤してるのに何もさせないのもアレじゃない?出前なしならその人らは店で何やってんの?ずっと掃除でもしてんの?
注文できる状態なら使うやつはいるだろね
強風や大雨のなか必死で運んできたかと思うと飯が美味い
あれ試練を与えるかのようにわざと注文する奴いるよなw
ウーバーも出前館も普通に配達中止になってるぞ
受ける方に問題がある
店が判断しろよ
その理屈で言ったら台風時は仕事休ませろやってなるわ
じゃあ頼むなじゃなくて頼めないこともあるからあてにするなと書くべきだな
せやなピザハットかピザーラにするわwww
ばかなのかな
ピザを頼まないでくださいならまだわかる
出前館ってそういう仕組みなんだ
そんなボッタクリ料金で好き好んで物を頼む奴なんて底辺ユーチューバーくらいだろ
雑魚が引っ込んでる間に荒稼ぎよ
ついでに顧客も引っ張る
やりたくない奴は電源切っとくか通知非着にすりゃ良いだけだし