超大型オーディション『Got Talent』日本上陸 審査員1人目はダウンタウン・浜田雅功「よっぽどのやつ連れてこないと、こっちも納得せぇへんで!」
記事によると
・ABEMAでは、吉本興業協力のもと2023年2月から超大型オーディション番組『Japan’s Got Talent(ジャパンズゴットタレント)』を放送することが決定した
・『Got Talent』は、Syco EntertainmentとFremantleが共同所有するフォーマットで、2005年にイギリスにてパイロット版『Britain’s Got Talent』が放送されると、その反響を受け06年よりアメリカにて『America’s Got Talent』がスタート。辛口審査員としても知られるプロデューサー・サイモン・コーウェルほか、審査員たちによる歯に衣着せぬ発言や、オーディション参加者の想像を超えるパフォーマンスが会場や視聴者を大いに沸かせると、人気番組へと成長し、中国、フランス、インド、オーストラリアほか各国で続々と展開された。現在までに、世界72か国で各国のオリジナル版が展開され、194か国で放送されるなど、全世界で10億人以上の視聴者がスター誕生の瞬間を見守っている。
・『Japan’s Got Talent』は『Got Talent』の日本版で、芸能界の水も甘いも知る日本屈指の審査員たち4人が、世界中のさまざまな才能を持った未来のスターとなりうる原石を日本で発掘する公開オーディション番組となっている。
・審査員には、大物芸人やアーティスト、俳優など芸能界を代表するメンバーがそろう。今回は、1人目としてお笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功が参加することが発表
以下、全文を読む
この記事への反応
・お笑いじゃないのに
・浜田、気持ち悪い二重になったよな。嫁が整形したから自分もしたのかな
・大金積んだんだろうな
・結果発表ー!!
・日本じゃ無理そうな気がする
・すでにしょぼい感…
・大川興業やデーモン閣下レベルの出演者の事か
・いきなりの格落ち感
・浜ちゃんてこんな顔だったっけ…
・マスクドシンガーみたいな海外ノリが寒い番組になりそう
海外ノリだから面白いところあるのにな・・・
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 -Switch
Colors BLUE 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア SO92488


🍮 セスコネクトなの!
ちゃんとしたイベントプロデューサーとか呼んでこいよ
お笑い芸人とかが絡むようだと特に。
日本だと、審査員が上で出演者が下、という根本的な体系から逃れられない
おかしな奴は嘲笑され、審査員(浜田とか)の笑いのネタとして使われるだけで
海外のゴットタレントで見られるような、どのような演技でも出演者に対して
敬意とリスペクトを持って接するあの雰囲気は日本では絶対に作れない。
売り込もうとするヤラセが多発するから
最初こそ面白いけど、最悪の形で終わる伝統があるんだわ
ミヤネもやってたけど年をとるとまぶたが下がって視界がせまくなるから手術したんじゃないかな
日本ではスーザンボイルみたいなのは生まれないよ
堺正章とか
そんな突出した芸や容姿もった奴いるなら既にYoutubeなりで成功してるだろ
どうせ芸能事務所が売りだいたい奴に高評価するだけの番組に成るんだろ
来年2月から?
そうか、来年もAbemaを続ける気なんだね。
あーよかった。
芸人のコアなネタみてるから肥えてるでしょ