▼Twitterより
海外って日本よりも遺伝子研究が進んでて、最近読んだのでちょっと面白かったのが、陰キャの子供を陽キャの親に育てさせても十中八九で陰キャになるらしい。性格ですらほとんど遺伝子で決まる。
— 回路師@エンジニア (@kairoshi) August 26, 2022
もちろん遺伝しないケースもあるけど、沢山のデータを分析した中でそれなりに高い確率で遺伝することが確認されてた。
— 回路師@エンジニア (@kairoshi) August 26, 2022
ちなみに性格のベースにあるのが趣味嗜好で、更にそのベースにあるのが何をしたときに脳内にどんな物質が分泌されるかで、そこが遺伝するらしい。
— 回路師@エンジニア (@kairoshi) August 26, 2022
要は性格は脳の形で決まるから外見や体質と同じように遺伝しても何の不思議もないということ。
— 回路師@エンジニア (@kairoshi) August 26, 2022
この記事への反応
・優生思想が倫理的になんだかんだ言われるけど結局もうこの世界は優生思想なんじゃないか()
・うちの親クソパリピなのになんで俺は陰キャコミュ障になってしまったんだ
・陰キャ一家の団らん見たずきる
・まぁ陽が良い陰が悪いとかいうわけでもなし 不安になった人 どんな子でも親は気にすんな
・我が子たち、なんかスマソ
・陰キャってか、不安遺伝子だっけ?
この国みたいな災害の多い所では生き残りやすいのよね、これ。
・生まれた瞬間から人生負け組すぎる
顔も中身も脳ミソも終わってる
・陰キャは末代まで報われねぇのな
・こういうのってどこまでが真なのか
・あらまあ
悲しいなぁ・・・


DHCより育ての親の思想を受け継いでるよな
やっぱり、アソコの出生率が下がり続けるのは、人類にとって福音だったんですね。
そういえば死んだうちの母親は音楽とか好きだったんだが、以前レコード棚漁ってたらレイ・チャールズの初期の作品が出てきて驚いたな。道理でワシもソウルとかR&Bが好きなわけだわ
読みてえだろ興味深いんだから
英語でも問題ない
被引用数は?
という事はプリンの親もニートなの?
DHC カッコウ部門第1位
そもそも現代の人間自体が雑魚だからな(笑)
未来になったら遺伝子操作、サイボーグ技術、人工知能との共生、意識のアップロード、ナノマシンで現代の人間とは比べものにならない超人が現れる
で、ソースは?
それは教育と反対のものだから
だったら教育いらんねとはならん
どこまでの表現なのかわからんけど、遺伝はあるけどそんな強力じゃない
どっちかというと進んだ教育から見た、教育の質の低さの証明
海外論文なんてリポジトリで公開されてるのが当たり前だから
ソース確認されたら一発で嘘ばれるもんな
たまにスキャンダルで足元掬われるんだから天狗にならないように
そこまで明確にハッキリと固形物のような結果を言いきってしまうのはすごいわ。
「もちろん遺伝しないケースも~」が予防線なんだろうけどハッキリ言いきってるから
予防線の意味がねぇんだわ。
子供にキャンプに行こうと言われたが、親のほうが家でゲームしようと提案したところ
陽キャの子供達が陽キャ特有の困った顔で笑ってるをされ、親は家族にあんな顔を
されるとは思ってもみなかったという内容だった。
海外の研究って枕詞付ければどんな適当なこと言ってもそれっぽく聞こえる
一体どこの誰の研究の話なんだろうな
さっさとソース出せばいいのに
これはこいつの考えた嘘松臭えなw
こんな嘘ついて何がしたいんだ?
「陽キャな親」って言い方だと二通りの捉え方ができるから、文章としてはさいていの最低
環境やろ
キショ豚はいいの?