9月2日(金)にいよいよ発売される『The Last of Us Part I』のローンチトレーラーが公開!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 24, 2022
PS5™向けにフルリメイクされた、心揺さぶるストーリーやゲームプレイの一部をご覧ください。
フルバージョンのトレーラーはこちら⇒ https://t.co/SCxA95PVXA #PS5 #thelastofusparti
【PS5】The Last of Us Part I【予約特典】・ボーナスサプリメント ・ボーナス部品(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルトートバッグ 【CEROレーティング「Z」】
反応
・最強
・マルチもちゃんとできるんか...?
・Part IIもリメイクするのかな
・もう来週出ちゃうんすか???
時の流れは早い・・・
・やったことないんだよね面白そう
・正直、PART2との差がわからん。それだけPART2の表現力と迫真性がPS4世代において飛び抜けてたのだが。
・PS4の時も映像はキレイだったけど、PS5向けフルリメイクの映像が美しすぎる
・フルバージョンの方にはショットガンによる欠損表現があるけど今回は暗転せず海外の映像がそのまま使われてるな
規制の度合いは1と同程度で2程酷くはないのかな
・もうね来月がほんと楽しみなんですよ…
・セリフはそのままなんだね。今回も吹き替え版でやろう
スルーするつもりだったけどやりたくなってきた
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R -Switch 【早期購入特典】衣装DLC「空条 徐倫 G.D.st JAILジャケット」が手に入る特典コード 同梱
ねんどろいど SPY x FAMILY アーニャ フォージャー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


新要素でもあればね~
2やった人が1やっても2のストーリー思い出してしまうだけだと思う
フルリメイクの割にそこまで力入れて無いのかな。
まぁいくらPS5と言ってもエンジンが古いから活かしきれて無いのか。
これからガチのPS5専用タイトルが出て来ると思うけど、流石に一般人でもそっちみたらこれは微妙って思うだろうね。
「PS4からあんまり変わってねぇなあ」
って言ってる奴…
ストーリー主体のゲームなんだし
新作出せ怠け者
PS4のリマスターやってもさほど変わんなかったんだよな
(目立った部分で60fps動作とフォトモードくらい)
PS3の頃は他のビッグタイトルより2000円くらい安い
良心的な価格設定だったのに
今回、2度目のリマスターで8690円は傲慢さすら感じるわ
PS4初期?のクオリティだった1と比べると、目茶苦茶綺麗だと思うけど、フルプライス払ってまで同じのを遊ぶ気にはならないかな。
内容も変えないと知ってる人は誰も買わんてw
リマスターとリメイクの違いも分からんのか
え、元はPS3だったのか・・・。どおりで、というか。自分がやったのはリマスターだけど、PS3結構凄かったんだな。
どっちにしても買わないけどね。セールス的には大ゴケするような予感もするので、早期の大幅セールや2年くらいでフリプ落ちがあったりしそうな気も。
いやいや、これ物凄い労力がかかってると思うぞ。といっても遊ぶ側にとって直接は関係ないことだけど。
でも、やったこと無い人にならともかく、あれだけの本数出てる。興味を持つ人の殆どはやったことがあるわけで。(セールやフリプも多いだろうけど)
この価格で出すのはなにか勘違いしているように思う。