▼Twitterより
『スーパーパンチアウト!!』スーパーファミコン版には2P対戦モードが隠されていた!? 28年越しの発見https://t.co/iFt0wQtzPM pic.twitter.com/m69l5BxzqK
— IGN Japan (@IGNJapan) August 9, 2022
『スーパーパンチアウト!!』スーパーファミコン版には2P対戦モードが隠されていた!? 28年越しの発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d65a71fb45b0f7d7977775003292a67595761e2
・『スーパーパンチアウト!!』スーパーファミコン版には2P対戦モードが
隠されていた!? 28年越しの発見
ファンがそのことに気づくまで28年もかかったが、『スーパーパンチアウト!!』
のスーパーファミコン版には対戦モードがあったらしい。
Unlisted CheatsというTwitterアカウントが2つの裏技を発見し、投稿している。
『スーパーパンチアウト!!』は1985年にアーケードで稼働したゲームで、
海外では1994年にスーパーファミコン版が発売している(日本では1998年
にニンテンドウパワー書き換え用ソフトとして配信)。
最初の裏技では好きなファイターを選んでいきなり対戦できるようになっている。
2PのコントローラーでYボタンとRボタンを同時に押し込んでから、
1Pのコントローラーでスタートボタンを押すことで発動できる。
2つ目の裏技は16体の敵キャラクターから選んで、実際に操作して戦えるというものだ。
必殺技もすべて使えるようになっており、
例えばベア・ハッガーの場合は下+Bボタンで発動できる。
2P対戦モードをアンロックするには、フリーマッチモード画面に入り、
ファイターを選んでキャラクター情報が表示されたあと、
2PのコントローラーでBとYを同時に押し込みつつ1Pのコントローラーで
スタートボタンを押す必要がある。
この記事への反応
・28年越しってなんやねん作った人教えたれよw
・カンフー使いが強かった
・なんかそれとなくリークしろよ
・デバッグの名残かな
・天心のセコンドの親父が「武尊が笑ったら右フックが来る」ってアドバイスしてたの見てマイクタイソンパンチアウト思い出した
・ハイナ!ホイナ!ハイナ!アチョー!!!
・大技林だっけ
仕事しろよwww
・隠す必要性無いよね?隠してもマイナス要素にしかってないじゃん
ファミコン版はやりこんだな
金色のガッシュ!! 2(1)posted with AmaQuick at 2022.08.10雷句 誠(著)
クラーケンコミックス (2022-09-16T00:00:01Z)
¥792
【PS4】SDガンダム バトルアライアンス【早期購入特典】パッケージ版早期購入3大特典が入手できる特典コード 1『SDガンダムワールド 三国創傑伝』パック 2MS開発支援:スタートダッシュパック&ユニット「ガンダム」先行解放権 3ユニット「騎士ガンダム」先行解放権(封入)posted with AmaQuick at 2022.08.10バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント (2022-08-25T00:00:01Z)
¥7,182
タカラトミー 『 プラレール S-05 ライト付E7系新幹線かがやき 』 電車 列車 おもちゃ 3歳以上 玩具安全基準合格 STマーク認証 PLARAIL TAKARA TOMYposted with AmaQuick at 2022.08.10タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2022-07-14T00:00:01Z)
¥5,720 (コレクター商品)
【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! スーパースター!! 2nd Season 2 (特装限定版)(全巻購入特典:ドラマCD(出演:Liella!)引換デジタルシリアルコード付) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2022.08.10バンダイナムコフィルムワークス
バンダイナムコフィルムワークス (2022-10-28T00:00:01Z)
¥7,700
オタコムさん!
遊んでて面白くなかったから隠したんでしょ
アホなの?
こんなん気づかんわww
隠す必要性が謎
開発者も隠すことが楽しいって人も多かった。
今の1から10まで教えて当たり前、言って当たり前が普通になっている人からしたら
意味の分からない謎の感覚なのかもだが。
ようこんな複雑なコマンド見つけるな…とか思ってたけど
あれは普通にメーカーからのリークだったんだな
それもあるが個人が解析で見つけたものもある
当時はどのゲームにも何かしらあったけど