アニメ『宇宙兄弟』が来年夏に初映画化!原作者書き下ろしの完全新作
[シネマトゥデイ映画ニュース] 小山宙哉の人気コミック「宇宙兄弟」が初めてアニメーション映画化され、来年夏に公開されることが決定した。14日放送のテレビアニメ内で発表された。
「宇宙兄弟」は2008年から「モーニング」(講談社)で連載され、既刊22巻、単行本発行部数1,400万部を突破している人気コミック。幼いころに宇宙に行くことを夢見たムッタとヒビトの兄弟が、大人になってから宇宙を目指す姿を描く。テレビアニメは2012年4月にスタート。同年5月には小栗旬・岡田将生出演の実写映画も公開された。
来夏に公開されるアニメ映画『宇宙兄弟』は、原作者・小山宙哉の完全書き下ろしによる劇場版オリジナルストーリー。テレビ版に引き続き、監督は渡辺歩、アニメーション制作はA-1 Pictures。配給はワーナー・ブラザースが務める。
映画『宇宙兄弟』は2014年夏公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0058977
267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/12/14(土) 17:58:59.68 ID:XYR5of3EP
劇場版かよwwwwwwwwwwwwwww
268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/12/14(土) 17:59:18.64 ID:4aleEAtp0
完全新作映画化!!
271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/12/14(土) 18:02:24.08 ID:W6WsQJx+0
映画化キターー!!(・∀・)
しかも書き下ろし新作か!
274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/12/14(土) 18:03:22.17 ID:+6clCrh30
映画化マジかよすっげええええええええええええ嬉しい
でもアニメ放送自体はどうなるんだろう…いつまでやってくれるのか
275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/12/14(土) 18:04:18.04 ID:hjQRTPoR0
先に実写映画化してるからアニメ映画化はないと勝手に思い込んでたわ
![]() |
宇宙兄弟 Blu-ray DISC BOX 2nd year 6 平田広明,KENN,田中真弓,チョー,加藤将之,渡辺歩 アニプレックス 2013-12-25 |
転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1385853504/
コメント
▽このコメントに返信
実写はやめろという前に実写化されてたな…
だれも話題にしなかったからすっかり忘れてた
▽このコメントに返信
まさかの2年目に入ってから総集編が続いてなんか冷めちゃって見るのやめたなあ
でも視聴率は良いらしいね
▽このコメントに返信
「冗長」を体現しているアニメ
最初はちゃんと見てたけどいい加減飽きたわ
▽このコメントに返信
原作の進行がスローだからな
▽このコメントに返信
「プラネテス」の方が面白かった。
▽このコメントに返信
「お腹がすいて、もう限界かも」 自分のことなのに、「かも」を付けるな。
「それは公平かも」 自分の考えていることなのに、断言できないのかよ?
「一時間は大きいかもな」 大きいかもしれないし、大きくはないかもしれないって言ってるのか? 他にどう解釈すればいいんだ?
「ここでいいかも」 お前が住む部屋を選んでるのに、「いいかも」ってどういう意味だ? 頭が悪いのか?
「不利かも」 どこからどう見ても不利だろクソバカ野郎。
自分の意見に「かも」を付けて喋るのが、お洒落で格好いいとでも思ってるのか? 傍から見たら「バッカじゃないの」としか思えない。
「お前はあれだろ」「これってあれだろ」 宇宙飛行士を目指す人間が、「あれ」という曖昧な表現を使っていて、大丈夫なのか?
実際に宇宙へ出て、管制塔と交信するときも、そういう口を聞くのか? それで務まるのか?
「すごい燃えそう!」 それをいうなら「すごく燃えそう」。「すごい」と「すごく」の使い分けもできない奴が、宇宙飛行士候補www ここって、笑う所だよな?
そして馬鹿の一つ覚えの「微妙」。良いのか悪いのか、どっちだよ?
どっちでもないなら「どっちでもない」とはっきり言え。
誰か注意しないのか? 原作者もアニメの脚本家も監督も、全員揃ってバカ。
今このアニメを見ているガキ共が、そのうち「すごいかも」「面白いかも」「おいしいかも」って日常的に言い出すんだろうな。
▽このコメントに返信
※6
長い、3行にまとめろ
▽このコメントに返信
※6
ウゼェ、友達作れよ。
コメントを投稿する