79 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:01:04.22 ID:64gKkUJN
出だしから不安にさせる作画だな
97 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:01:19.79 ID:0fKmR4cT
ちょっと作画やばくね?
108 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:01:22.73 ID:Kqcf4DFS
作画やべええええええええええええ
109 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:01:23.04 ID:Pg0r8b5w
作画怪しいぞwww
138 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:02:06.60 ID:wo4a8yY9
作画に関してはもうしょうがないだろ
完全にワルロマやレイヴンズに割いてるんだし
149 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:02:38.29 ID:2j9ckjCP
この作品から絵の可愛さとったら何が残るんだ
作画安定させてくれえええ(´・ω・`)
209 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:04:16.21 ID:VGegQIhe
うむ、やる気の無い作画で何より
898 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:10:59.29 ID:SgKObzq7
おっ●い揺れろよ
作画手抜きすんなよ
793 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:21:22.41 ID:f4LnGI1H
巨人村かよこれ
853 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:22:13.49 ID:cxlddH2x
(´・д・`)これは酷い
858 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:22:18.90 ID:ZL1B75sO
wwwwwwwwwwwwwwww
873 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:22:37.67 ID:xfh14XjZ
え、遠近法だから・・・
886 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:22:49.99 ID:0nmdeJWX
よく見たらひどいwwwwwwww
889 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:22:51.84 ID:+DLvCXCI
なんじゃこりゃw
897 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2013/12/13(金) 02:22:55.80 ID:VRkXjhWQ
歯磨き粉吹いたじゃねーか!
転載元:http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1386867432/
転載元:http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1386868247/
コメント
▽このコメントに返信
ワルキューレロマンツェで忙しいからね
しょうがないね
▽このコメントに返信
ながらで見てたけどこうして改めて見るとひどいな
▽このコメントに返信
キャラの魅力しかとりえがない作品なのに、作画が崩壊したら何も残らない。
▽このコメントに返信
これは某キャベツレベルの作画だな
▽このコメントに返信
クソワロタ
エイトビットって今期多いんだよな大変そう
▽このコメントに返信
エイトビット、ISには力割いてなくて笑える
▽このコメントに返信
まあクズルがしゃしゃってきたしオワコンまっしぐらだと分かってたんやな、懸命やで
実際オパンツェのが評価高いしなww
▽このコメントに返信
1期のキャラデザ兼そうさっかんがイラストレーターに転向して抜けちまったしな
アニメーターが儲からないのが全て悪い
中抜きしまくってる代理店と局は滅びろ
▽このコメントに返信
巨人村は絵の勉強全くしたことないやつが描いたんだろ・・・・
▽このコメントに返信
キャラデザ劣化、構成に原作者介入、
1話目ダイジェスト放送で完全版見たけりゃBD買え、
BD購入者イベント有料化、あげくにこの作画か…
流石にファンを足元に見すぎじゃねぇか?
▽このコメントに返信
ある程度は仕方ないにしてもコピペもあるな。巨人村はワロタわ。
▽このコメントに返信
来週巨人大挙出現&IS対巨人の全面対決になったら、
BD全巻予約するよ、マジで。
▽このコメントに返信
2,3万枚売れるアニメとは思えん作画の酷さやな
ケチるにも程がある
▽このコメントに返信
巨人のはたしかにおかしいけど、ほかのはなにも問題ないLVだとおもうが。
これでサクガーとか劇場版でも見に来てるつもりなのか?
▽このコメントに返信
ひえーwwwwwwww
▽このコメントに返信
お前ら、作画作画って、細かいことうるせーんだよ。
ちょっと崩れた程度でいちいち騒ぎやがって。
よくみてみろ。
しばらく眺めていたらそのうち慣れて、
慣れて……
な……
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
▽このコメントに返信
糞作品にふさわしい糞作画ですね
▽このコメントに返信
不安になる
▽このコメントに返信
他のはまあ作画崩壊ギリギリで踏みとどまってる感じだが巨人村はあかん
▽このコメントに返信
レイヴ>ワルロ>ISの純に力いれてるのかな
▽このコメントに返信
レイヴンはほぼ外注って話だから実質オマンツェに全力だな
現場のモチベーションとか全然違うんだろうなぁ・・・
あっちは作画も安定してるしベル様の愛されっぷりとか凄いのに
▽このコメントに返信
793のは奥のほうはまだいいけど手前はホントに巨人の町だな。まるでサガ2みたいだわ
▽このコメントに返信
これで売れてるんだから驚き
まぁ工作だと思うけど
▽このコメントに返信
※23
原作のストックがないし、原作者が小説を書く気はないし…。どんなに売れたとしても第3期はないね。
▽このコメントに返信
1話1話丁寧にベースヒロインの話を作っていれば良いだけなのに
ISからぶひ力取り上げたら何も残らないじゃないか
▽このコメントに返信
ISから絵を取ったら何も残らないわな・・・
▽このコメントに返信
手を抜いてもどうせお前ら買うでんしょwww
▽このコメントに返信
適当にやっても売れるって分かったからな
そら手を抜きますわ
▽このコメントに返信
この程度で発狂してるやつらってヤシガニとかキャベツ見たら発作起こして死ぬんじゃね?
▽このコメントに返信
だってレイヴンズなんか2クールだしさ
ISももうオリジナルだしそりゃ
にしても酷いな
▽このコメントに返信
キャラが良いから観てるって奴が大半だろ
▽このコメントに返信
ん?そろそろヤシガニ来るの?
▽このコメントに返信
※29
その時代を知ってる人はこの程度気にしない
知らないにわかがサクガガーと喚いてる
ヤシガニやMUSASHI、ガンドレスを知っていればこんな物序の口
▽このコメントに返信
エイトビットは主力をワルロマやレイブンにつっこんでるというウワサだったが
なるほどあながちヨタ話ではなかったようだな
▽このコメントに返信
ヤシガニだのガンドレスに比べればとか言ってるのがいるが
当時でも批判の対象でありこそすれ受け入れられてたわけじゃねーからな
▽このコメントに返信
改めて作画厨キモいと思った
1話丸々崩壊しているならまだしもそこまで崩壊してねーよ
それともアンチか?少なくとも見ていないで批判している阿呆って事はわかった
▽このコメントに返信
厨じゃなくても気付くレベルはプロとしてどうかと思うけどな(他はともかく巨人村はダメだろwww)
サイコパスみたく事前告知あれば違っただろうに
▽このコメントに返信
このアニメ全く見たことないけど、巨人村ワロタwww
遠近法を間違えちゃったのかな?(;´・∀・`)ドジッコ乙
▽このコメントに返信
2期はなんでこんなにダメダメなの
▽このコメントに返信
オマンツェはギャグもだが最新話のジョストがめちゃくちゃ熱かったからな…
▽このコメントに返信
キャラデザ変わったしなあ。
人間が変われば集まる人材も集まらなくなってこういう場合もあるんじゃないかね。
▽このコメントに返信
巨人村はやべーなw
レイアウトから間違ってるとかどんだけ人いなかったんだろ
▽このコメントに返信
批判している人たちは、
アニメーターの苦労を知らないだろう?
あんたら、文句言うだけ言って、社会で仕事
あんたらじゃ、コンビニの仕事でさえ できないだろう。
▽このコメントに返信
それで金貰って食ってるんだから
大変だったから勘弁して下さいで済まされる世界じゃねーんだよお仕事は
それを平然と表に出してる時点で異常だわこの業界
▽このコメントに返信
他はともかく巨人村はダメだろ
▽このコメントに返信
キャラがいいから3話ぐらいまで見てたけど、切って正解だったわ
巨人村は確かにひどいなwww
▽このコメントに返信
きちんとしたのが観たいならBD買ってね…って事なんだろうね。
巨人村は酷いけど他は堪え得るかな、まだ。
アニメーターの苦労は業界そのものの改善がされないとどうしようもないね。
庵野監督とかは、せめて自分の範囲だけでも…とスタジオカラーで頑張っているけど、業界全体は難しいね。稼ぎをほとんど喰っていく様な連中がいるままじゃ、ね。
いつまでも故人の所為にしていたら何も変わらない。
▽このコメントに返信
背景作画崩壊かw
▽このコメントに返信
2期は見限って良かったのか
この作画事故をリアルタイムで見れなかったのが残念なのか・・・
▽このコメントに返信
作画崩壊してる中でセシリアの作画だけは気合入れてるように見えるが気のせいか?
▽このコメントに返信
※47
その通りだな。トリガーやボンズみたいなところで活躍してる一流の原画マンだと拘束料として月給制になったりするけど普通は出来高だからなぁ。
新人から固定給貰えるのってカラーとジブリぐらいだろうな。
▽このコメントに返信
こんな作画の円盤買うやつの気がしれねえw
▽このコメントに返信
擁護している人たちは、
社会人の苦労を知らないだろう?
仕事ってのは結果を出さなきゃ意味が無い。面倒なことや予期せぬ事態なんて常に起こりうる。そういうアクシデントにきちんと対処して、きっちり結果を出すのが社会人であり、プロフェッショナル。
あんたらじゃ、小学生のお描き代行の仕事でさえ できないだろう。
▽このコメントに返信
文句は全部イズルに言え
ハイ終了
▽このコメントに返信
巨人村くっそ吹いたwww
▽このコメントに返信
これだけ手抜きしても豚には売れるからな
いい悪いじゃなくて仕事の力の入れ方わかってるんじゃない?
▽このコメントに返信
作画以前に相手とか敵ばっかり強くなって
ワンサマが成長全然しないから見てられん
▽このコメントに返信
これで崩壊なら1970、80年代の作画半島丸投げアニメのは
なんと評すればいいのだろう?
壊滅?腐食?汚鮮?
おっちゃんらに言わせればおまえらぜいたくだぞ。
▽このコメントに返信
ひどい物をひどいと言うのは当たり前のことだな
昔は~とかアニメーターの苦労が~言ったところで、差はあってもひどい事には変わりはない
円盤では直してくれると信じる
▽このコメントに返信
この程度の乱れなら、話が面白ければ許せる。
・・・・面白ければな・・・
▽このコメントに返信
円盤ではちゃんと変えてほしい。
▽このコメントに返信
本が面白くないからこれくらいで良いだろ
面白い方をしっかり作っていれば問題ない
コメントを投稿する