• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


少年ジャンプ「名作漫画」TOP20
1657490038950

 

記事によると

・そこで今回は「少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング」として調査を実施

【少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング】
*1位ドラゴンボール
*2位SLAM DUNK
*3位こちら葛飾区亀有公園前派出所

*4位ONE PIECE
*5位鬼滅の刃
*6位キャプテン翼
*7位シティハンター
*8位北斗の拳
*9位ジョジョの奇妙な冒険
10位Dr.スランプ


11位るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
12位幽☆遊☆白書
13位キン肉マン
14位HUNTER×HUNTER
15位銀魂
16位テニスの王子様
17位ボボボーボ・ボーボボ
18位ヒカルの碁
19位DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
20位ハイキュー!!

以下、全文を読む

 

この記事への反応

テンテンくんはランクインならずか…

呪術廻戦の人気のなさ

デスノートってジャンプじゃなかったっけ

男塾は?

かなり同意
結局名作度は「どう完結させたか」までが含まれるべき
瞬間風速ならいくらでも稼げる


キャプテン翼は何位?

ボボボ?ボボ??

マキバオーだろうよ

セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
これだろ


北斗とジョジョの評価が低いな


今でもコンテンツが生きてる作品ばかりだよなぁ・・・凄いわ

 

B0B2JQGXPLメイドインアビス 闇を目指した連星 -Switch (【予約特典】描きおろしアクリルアートパネル 同梱)【CEROレーティング「Z」】
 
B0B4JW9JDKドールズフロントライン VSK 94 重傷Ver. 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(59件)

1.プリン投稿日:2022年07月11日 12:01▼返信
悟空
2. 投稿日:2022年07月11日 12:05▼返信
俺の一番好きな封神演技が無いよ😭
3. 投稿日:2022年07月11日 12:06▼返信
完結してない漫画入れんなよ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:17▼返信
ナルトは?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:19▼返信
魁!!男塾
聖闘士星矢
ハイスクール!奇面組
6.ごりりんまんEX 零 TYPE T.D.@.S投稿日:2022年07月11日 12:20▼返信
ドラゴンボールは強いな何気に(・_・;)
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:20▼返信
こち亀はないわー🐴
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:20▼返信
80,90年代強すぎ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:20▼返信
鬼滅はマンガとしての価値はそこまで無い。ほぼ100%アニメのおかげ。それをマンガの評価にするのは違う
10.名無し投稿日:2022年07月11日 12:22▼返信
>>5
自分はリングにかけろだわ
11.投稿日:2022年07月11日 12:23▼返信
聖闘士星矢は?
てかデスノートよりヒカルの碁なんだな意外
12.a投稿日:2022年07月11日 12:24▼返信
BLEACHも忘れられてる。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:25▼返信
好みの差はあるものの
そこまで違和感あるような順位ではないな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:26▼返信
名作となると、俺はやっぱるろ剣かなー
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:29▼返信
歴代の時点で、過去作のほうが知っている人が多いから、上位に挙がって当然。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:30▼返信
るろ剣は本編より弄って遊ぶ動画の方が面白かった印象
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:31▼返信
特に好きじゃないけどナルトとブリーチが無いのは違和感あるわ
確実にTOP10には入るだろ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:33▼返信
これの元サイト、元々選択肢に無い漫画には投票できないシステムだからかね
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:38▼返信
NARUTO、BLEACH、LIGHT WINGの3作が無いとか正気かよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:45▼返信
知名度・人気度ランキング
イコール
名作ランキング

ってことでいいの?
21. とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:46▼返信
遊戯王がないのはおかしい
22. とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:46▼返信
遊戯王がないのはおかしい
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:48▼返信
きっちり完結を迎えている作品だけでやってほしいな
正直、第一部完みたいなので終わってる奴は面白くても名作扱いしたくない
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:49▼返信
ヒカ碁って人気あるのに何で打ち切ったの?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:55▼返信
アンケート対象が40台以下じゃ1980年以降が殆どになるな
26.投稿日:2022年07月11日 12:58▼返信
鬼滅てavだけの一発屋
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 12:59▼返信
ドラゴンボール1位はないわ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:00▼返信
アニメ化の方でコケたかヒットしたかで勢いが変わるな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:12▼返信
ドラゴンボールは異常だよな
一番くじとか瞬殺だしな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:13▼返信
ブラックエンジェルズがないとかド外道ランキングだな
31.名無し投稿日:2022年07月11日 13:14▼返信
これ見たら尾田くんキレそう
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:16▼返信
バトルマンガに関してはその後の影響力はやばいよなドラゴンボール
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:27▼返信
まだ終わってないワンピが入ってるのはなぜ?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:32▼返信
※33
ハンタ「それな」
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:36▼返信
ジャンプの黄金期は90年代前半定期
個人的には王様はロバ~はったり帝国の逆襲~がジャンプギャグ漫画No1
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:37▼返信
>>31
鳥山信者だぞ?嬉ション物だろ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:39▼返信
>>20
個人の主観で議論しても纏まらんから売上げや掲載年数、掲載順位の数字で測るんだよボクちゃん
38.投稿日:2022年07月11日 13:39▼返信
>>5
僕は「赤点教師 梨本小鉄」だわ
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 13:41▼返信
>>17
鬼滅でさえ違和感あるのにそいつらじゃここらのレジェンドには及ばん
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 14:15▼返信
ゲームもだけどこう言うランキング見ると売り上げランキングで良いだろと思う
売り上げ的にナルトブリーチが入らん訳無いだろボーボボとか全く売れてない漫画が入って
41.んにゃぴ投稿日:2022年07月11日 14:47▼返信
>>12
後半グダり倒したからな
千年決戦編は恩義で完結まで連載継続させて貰ってただけでいつも掲載順かなり後ろだったし
42.うぽぽい投稿日:2022年07月11日 14:50▼返信
>>26
残念ながら2作目の無限発射編も良作だから
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 15:27▼返信
尻の芸術家の桂正和がない
やり直して
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 16:00▼返信
スラムダンクなんて最初だけじゃん面白いの
主人公がまともにバスケ出来るようになってから劇的につまらなくなった
坊主になってから全く見なくなった
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 17:08▼返信
>>44
スラムダンクはリアルタイムで読んでたけど、過大評価
ヤンキーが好きな女の子の目当てで悪戦苦闘したりするのが面白かったんだよな
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 17:18▼返信
ジャンプ作品に早見沙織ばかり出すなって好き嫌いcomで言われていた。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 17:53▼返信
どう考えてもボーボボはおかしいだろw
48.投稿日:2022年07月11日 18:02▼返信
NARUTOはさすがに入れ忘れだよな
49. 投稿日:2022年07月11日 18:21▼返信
個人的にそこまで好きではなかったけど、ナルトやブリーチが入ってないのは流石に違和感
まあジャンプは名作が多すぎるから集計対象次第で結果もコロコロ変わるだろうけどね
50. 投稿日:2022年07月11日 19:11▼返信
なんやこれ草
銀魂が入っててNARUTOとBLEACHが入ってない?
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 19:47▼返信
銀魂は基本婦女子票やろな
BLEACHとかnaruto世代はワンピースにすわれてる
んじゃね
52.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 20:02▼返信
※21
遊戯王はテレ東とコナミのおかげ。
カズキングだけならテレ朝とカードダスで終わってた。
漫画自体のレベル的にはぬーべーと同じくらいだって。
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 20:39▼返信
>>42
女優一緒?
54.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 20:51▼返信
調査世代若すぎるわ 10歳とその親世代だろこのアンケ対象
20代と40代以上が抜けとる
55.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月11日 23:11▼返信
変態仮面が無いとかモグリだな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月12日 01:45▼返信
※24 ヒカ碁は打ちきりじゃなくて、もともと佐為編までで終わらせる予定が大人の事情で引き延ばされただけだから、北斗杯編が外伝みたいなもん。
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月12日 06:09▼返信
順位付けはともかくラインナップは知名度ランキングに近そうだけど
知名度ならNARUTOとか遊戯王とか無いの気になるし
「名作」って何だろう・・・・と思った
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月12日 07:29▼返信
10年毎位で分けないと作品多すぎて、マトモなランキングにならんな
59.投稿日:2022年07月15日 18:39▼返信
どうせこの中のどれかからコンテンツ発掘考えてるだけなんじゃね

直近のコメント数ランキング