▼Twitterより
■ご報告■
— 石黒正数 (@masakazuishi) July 9, 2022
先日、それ町の担当さんとお茶した時に「惑星のさみだれのアメニ化、トライガンがまたアニメ映画化!…それ町は何か無いんですか?」
と尋ねたところ
「ないです」
との事です!!!!
あっっっそう!!!
これは責任重大だ!
— 石黒正数 (@masakazuishi) July 10, 2022
1ヶ月ほど前に聖地巡礼してきました!
— #SUMMER (@comsicomsa_nat) July 9, 2022
アニメ2期切望しています!! pic.twitter.com/33jYk1M87U
『それでも町は廻っている』(それでもまちはまわっている)は、石黒正数による日本の漫画。通称『それ町』。
『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて、2005年5月号から2016年12月号まで連載された。
第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門(2013年)優秀賞、第49回星雲賞コミック部門(2018年)受賞。
単行本は全16巻。2010年6月号にてテレビアニメ化が発表、同年10月から12月にかけて放送された。
この記事への反応
・2期待ってる。
映画化でも良い。
・今の時代なら、原作の独特な空気感を汲み取ったアニメ化が期待できそう。
・いちばん観たいのにな
・それ町2期待ってるぞ
・作品広まってほしいけど
漫画という媒体でこそ輝く作品だという気持ちが邪魔をする…
・2期やるなら、歩鳥のキャストを…
・それ町は今見ても面白いけどなぁ。
・ないんか…
・それ町、展開ないのなんで????
市場規模1/5~10くらいの「よつばと!」のポテンシャルあるでしょ
それ立派な商売になるでしょ
・それ町の2期は期待しちゃうけど
紺先輩を誰が引き継ぐのかってとこだよね
・いや、粘って下さい!
それ町の映画観たい!
・せめて、再放送を!!m(__)m🙇🙇🙇
新展開は今のところなしか


他の作品やってもらえ
あの地震のやつ
SFじゃなくて普通に日常ものやってくれ
進むほどにSFの割合が高くなってきて嫌になったな
って感じなんだが
淡々と終わってしまった
でもそれ以外覚えてないから別にそこまで面白く無かったんだろうな。
それ町は面白かった
シャフトもすっかり落ちぶれたし、他の制作会社がやるとしても可能性は限りなく低いだろうな
原作はすごく面白いのにもったいないわ
ばーちゃんの声優チョイスは良かった
「落ちぶれた」とされるシャフト、長野県にスタジオを新設し、
魔法少女まどか☆マギカ外伝 1st SEASON
アサルトリリィ Bouquet
美少年探偵団
ギカ外伝 2nd SEASON
ギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-
魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
RWBY 氷雪帝国
途切れる事なく毎期ばっきばっきアニメ作っているんだが
https://suki-kira.com/people/result/%E6%A6%8E%E6%9C%A8%E6%B7%B3%E5%BC%A5
あらためて声優のキャスティングってとても大事だとわかった。そのキャスティングで切られるってことが多いから。
ドラマ化くらい希望しろよ
連載中の天国大魔境とかいうやつじゃなくて過去作のそれでも町は廻っているについて聞くんだ。それでも町は廻ってるが一番人気あったもんなあ。天国大魔境がもう駄目なの本人も気づいてるんだろうなw
しかも爆死だったし