火であぶっても溶けない、高級アイスが物議 中国
記事によると
・「アイスクリームのエルメス(Hermes)」とも呼ばれる中国の高級アイス「鍾薛高(Chicecream)」が、火を近づけても全く溶けないとインターネットで物議を醸している
・火であぶってもそのままの形を保っている鍾薛高のアイスバーの動画が拡散。室温31度の部屋に1時間放置しても全く溶けないという
・鍾薛高のアイスは最も高いもので66元(約1300円)することから、価格設定を疑問視する声や、添加物が過剰に使われているのではと懸念する声が上がっている。
・同社は微博(ウェイボー、Weibo)に「焼いたり、乾燥させたり、温めたりしてアイスクリームの品質を評価するというのは科学的ではない」と投稿。16万8000件以上の「いいね」が付いた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・あずきバーに勝てるわけがない!
・↑硬いけど流石に溶ける
・何が入ってるんや・・・
・ただのプラスチックじゃないんか
・・・・これ、溶けないって言うんじゃなくて何か黒ずんでないか?
いかにもプラスチックコーティングが焼けたような色なんだが。
・おかしの家の壁はこれだな
・絶対食わん
・個体のまま飲み込むしかないのかな?
・直接火を当てても溶けにくいだろうけど
黒くなってるのはヤバいだろ
・食品サンプルってオチじゃねえの?
これは本当に食べられるアイスなのか?
【Switch】信長の野望・新生 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱
ねんどろいど SPY x FAMILY ヨル フォージャー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

仮にホントだとしたら、中国の衛生管理局(という名前かは知らんけど)は何でこんなもん許可したんだって話になる。
プラッチックとか混ぜてるやろ
煤が出るから黒くなる
適当に何か炙ってみれば分かる
アイスが溶けないのは知らん
歯が逝ってしまうだろ
You scream
好きさ♪
それシリコンっていうんだぜ
食べ物かどうかは疑問だけどなw
めちゃきになる(笑)
世界中のプラごみを中国に売り付けて食わせばいい
アレと似たようなもんじゃね
ここの高級アイスうめえな!って定期的に食べる人がいたとしたら
腸閉塞くらいは起こしそうで怖いな
アイスって硬すぎると許可降りないんか?
国によってアイスの定義も違うだろうし
あずきバー「………」
シリコン使ってるってどこに書いてあんの?
食ってるやつの体が心配
ライターで炙ると何でも黒くなるやろ
アイスは炙った事無いな
試す気も無いがw
火で炙っても崩れ落ちないのか
いつも言ってるだろ食い物はせめて食えるもので偽装しろと
爆発しないと不自然やな
どうしてアイスに樹脂を入れようという発想に至ったか知らんがFallout飯じゃないんだからさぁ
ライターはガスやろ煤は炭素燃やさな出ないやん
適当に検索したら出てくるけど、例えば氷炙っても黒ずんだりはする
多分ライターの燃料側の不純物が原因だろう
falloutなら輝いてた
”アイス”な”クリーム”が主成分じゃないことは確定だな
体温で溶けないってやばない?
アイスじゃなくて固形物と思えばいいのか・・・?
一応、葛餅アイスっていう溶けないアイスもあるにはあるから
そういうものである可能性もある
キャンディーみたいな感じでコーティングされてんのか
許可が下りた後に小細工してるんだろ
31度で溶けないなら答えはわかってるだろ
はちま民はホンマにどうしようもないわ
変なもん入れてるに決まってるだろ
マシュマロならライターで炙ったら熔けるやろ
>なんですぐプラスチックとかほざくバカがいるのやら
>31度で溶けないなら答えはわかってるだろ
>はちま民はホンマにどうしようもないわ
?????さっぱりわからん。説明して
卵を大量に使ってるんだろうか。