\10月全国公開/
— 劇場アニメ『ぼくらのよあけ』公式 (@bokura_no_yoake) July 4, 2022
📣#ぼくらのよあけ
ティザービジュアル第二弾解禁!!🌌
スタッフ情報も♪
監督 #黒川智之
脚本 #佐藤大
アニメーションキャラクター原案・コンセプトデザイン #pomodorosa
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督 #吉田隆彦
音楽 #横山克
アニメーション制作 #ゼロジー pic.twitter.com/UJH4jVd7RY
劇場アニメ「ぼくらのよあけ」
2022年10月に全国公開
スタッフ
原作:今井哲也「ぼくらのよあけ」(講談社「月刊アフタヌーン」刊)
監督:黒川智之
脚本:佐藤大
アニメーションキャラクター原案・コンセプトデザイン:pomodorosa
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:吉田隆彦
音楽:横山克
アニメーション制作:ゼロジー
配給:ギャガ/エイベックス・ピクチャーズ
キャスト
沢渡悠真:杉咲花
ナナコ:悠木碧
杉咲花(沢渡悠真役)コメント
今回の出演オファーを受けた際の感想
自分が価値を感じるものを信じ、守り、願い続ける悠真という人物を大切に演じなければと思うと緊張感がありました。
実際に演じてみた感想
アフレコスタジオという極めて静かな空間のなかで、気持ちの変化を感じとりながら演じることの難しさを改めて感じました。ですが、素晴らしい声優陣のみなさまと同じ時間を共にさせていただけたことで、たくさんの発見と感動をいただいた特別な時間になりました。
ファンへの一言
こどもとおとなの狭間で地団駄を踏む悠真たちにとっての大きな冒険、小さな一歩を見届けられる物語だと思います。儚い出会いや鮮やかなひとときに触れられたとき、きっとあなたも、大切なものを抱きしめたくなるはずです。
悠木碧(ナナコ役)コメント
今回の出演オファーを受けた際の感想
人ならざるものと人の織り成すお話が大好きなので、オーディションを受けた時からワクワクしていました。
ナナコで合格したと連絡を受けた時は本当に嬉しかったです!とにかくお話が素敵なので、収録の日がとっても楽しみでした!
実際に演じてみた感想
いわゆるロボット系の子を演じる時って、その子がどのくらい高度な文明で作られているかによって、ロボ度が変わるので、さじ加減を調節していきました。
こんな未来があったらいいなぁと思ってもらえる雰囲気に仕上がったんじゃないかと思います!
ファンへの一言
原作ファンの方も、今から知っていただく方も、きっと楽しんで頂ける作品になっています!
人じゃないもの達が描かれるからこそ、人の人らしさが、いいところも悪いところもひっくるめて、描かれているので、劇場で、体温を感じてもらえたら嬉しいです。
このティザービジュアルはなんかいいな
Little Witch Nobeta (リトルウィッチノベタ) -Switch 【初回特典】ノベタメモリアルカード 同梱
PLAMAX ギルティプリンセス GP 04 ギルティプリンセス 下着素体娘 ラン ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル

コメント(1件)