• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


テレワークより出勤している人のほうがストレスを感じている--エン派遣調べ
1656836934519

 

記事によると

・エン・ジャパンは6月23日、派遣情報サイト「エン派遣」を利用しているユーザー3135人(離職中含む)を対象に調査した「ストレスと解消法」について、調査結果を公表

・「仕事でストレスを感じる」7割が回答--出勤で勤務する人はストレスを感じやすい

・勤務スタイル別では、「出勤のみ」「出勤多め」の人は71%がストレスを感じると回答。「テレワークのみ」「テレワーク多めの人」の58%より13ポイント高い結果となった。テレワークより出勤のほうがストレスを感じることが伺える。

・回答者属性は、「出勤のみ」「出勤多め」の人が2826人、「テレワークのみ」「テレワーク多めの人」が220人。勤務スタイルを「その他」と回答した人の人数は不詳。
「仕事上でストレスを感じる時、特にどのような点で感じますか?」との調査項目では、、第1位は「お給料が仕事内容・仕事量に見合わない」(36%)だった。次いで「上司との関係」(25%)、「仕事量が多い」(23%)となった。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

当たり前だろ

眠い中早く起きて出勤するという出勤時のストレスが無いのがだいぶ違う

デスクが向かい合わせの島型配置が元凶だと思う あんなの周りの視線で集中できない
アメリカはパーテーションで半個室がデフォ


俺なんか出勤していた方が全然楽だわ。
テレワークなんか融通が利かなくて非効率的でやるもんじゃない。


周りにうるさい人がいる中で仕事するのもストレス。

そりゃあ東京なら通勤だけでストレスになるから

営業はテレワークじゃないだろうしな
コールセンターもテレワークにはしてなさそうだし


通勤のストレスより勝るものはないよ

家にいるのがストレスな家庭持ちは真逆やな
当たり前か


どっちもストレスだわ


リモートワークから通常に戻った人はストレス凄そうだな

 

B09ZX94MYJLittle Witch Nobeta (リトルウィッチノベタ) -Switch 【初回特典】ノベタメモリアルカード 同梱
 
B0B58CCMG4Reverse Studio 『ドールズフロントライン』 Ots 14 紫雨心 重傷Ver. 1/8スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア

コメント(40件)

1.プリン投稿日:2022年07月03日 19:31▼返信
ニート最高
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:32▼返信
>>1偽者利用コメントやめろ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:36▼返信
仕事内容と人によるとしかいえんわ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:41▼返信
通勤するのも労力が半端ないからな多少はストレスも感じるでしょうよ家に同居人のじじばばが居たり技術職の場合仕事がし辛くて逆にテレワークの方がストレスになる人も居る
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:43▼返信
嫌でたまらないけど、はかどり具合が違う
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:43▼返信
家にずっといる方がワイはストレスやわ
逆に通勤時間は音楽聞いてるからいい気分転換になる
7.投稿日:2022年07月03日 19:46▼返信
旦那「テレワーク楽や」
嫁「旦那家にいるとストレスや」
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:48▼返信
まぁひとによるわな

9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:48▼返信
今クッソ暑いからなあ…
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:49▼返信
人によるし職にもよる
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:55▼返信
活動量計でストレスチェックしてると出社日は出勤時からバカほどストレス値上がってて草しか生えんかったわ。
在宅勤務しか勝たん。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 19:59▼返信
アッタリメージャネーノ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:00▼返信
PCのすぐ横におっぱい絵を貼っておける在宅
仕事中チラ見一発でストレスが軽減できる
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:00▼返信
そんな当たり前の事を言われてもな。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:01▼返信
※6
家でも好きなだけ聴けるじゃん
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:08▼返信
そらそやろ
俺なんて爆睡してるし (もちろん成果は上げてる)
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:14▼返信
別に末端のストレス緩和のためにリモートしてる訳ではないからなぁ


18.名無し投稿日:2022年07月03日 20:26▼返信
寧ろテレワークの方が捗るわ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:29▼返信
そうだよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:36▼返信
だから外資系が増えてるんだよな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:50▼返信
> コールセンターもテレワークにはしてなさそうだし
最近のコールセンターはテレワークだぞ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 20:56▼返信
自宅警備員は毎日出勤でストレスたまるよなw
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:01▼返信
9時には着いてなきゃいけないのが学生も社会人も嫌だよな
これが11時なら快適なんだよ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:10▼返信
仕事がストレスw
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:11▼返信
※23
大勢が9時出社してる時に、一人だけ11時出社なら電車や道路が空いてて快適だけど
全員が11時だとラッシュによる混雑はかわらんし
帰るの2時間遅くなって意味ない気がする
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:13▼返信
テレワークの人間が仕事終わってるはずなのに「退勤」しない
メッセ送っても反応しない

どう考えても席外して休んでんだろヴォケ!な状態で毎日毎日残業つけてるのがストレス
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:24▼返信
当たり前だろ出勤時間が一番無駄な時間
運転ならまだましなんだけど電車で通勤がマジで無駄
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
通勤なくなると移動が減るのは楽だけど
定期を会社負担で買えなくなるのと、自宅周辺に食うところ少なくて飯がめんどいし
エアコンの電気代とかデメリットも大きいよね

定期あると都心で交通費気にせず電車で出かけて遊びまくれたけど
定期なくなったら遊びのための交通費が経済的な負担になったw
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:31▼返信
満員電車で通勤とか精神と体力ごっそりもっていかれるからな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:39▼返信
そんな事で争って何になる
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:49▼返信
え?何言ってんのこれw
誰でも知ってる事をわざわざwww
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 21:52▼返信
結局仕事自体がストレスなんだよね
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 22:06▼返信
そうか?
俺は7時台に起きる事自体が未だに苦痛だからな
これが9時台に起きてよくなるならかなりストレスがなくなる
まあ夜、遊びたいって人は嫌だろうがな
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 22:14▼返信
周りの席の派遣共が五月蠅いんだわ
違うグループだからいちいち注意はしないが
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 22:16▼返信
そりゃテレワークで済むような仕事なら楽なんじゃねえの
職種によってはテレワークできないものもあるし
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月03日 23:02▼返信
職種や勤務形態も無視して十把一からげにしている段階で意味が無くなるよね
37.投稿日:2022年07月03日 23:35▼返信
>>25
朝起きるのが楽。
体質の関係が大きいと思うんだけど、活動時間を2時間前にずらしたからといってなぜか朝起きるのが同じ快適さにはならんのや。
38.投稿日:2022年07月03日 23:37▼返信
通勤時間を労働時間に含めろ。
これに尽きるわ。
なんでこの時間を無償進呈せなあかんねん。
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月04日 11:49▼返信
テレワークが増えれば増えるほど出社組は電車や道路が空いて快適になるから推奨
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年07月04日 15:34▼返信
つかテレワーク出来る従業員はフレックス出勤も可能にしろと
そもそもコロナ期に今後の業務体制を見直しするくらいの時間があったろ
うちの会社は柔軟性ありまくりで仕事しやすい

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング