▼Twitterより
明日6/25(土)26(日)運行開始!舞鶴鎮守府エリアを走る「京都丹後鉄道」さんとの公式コラボ、期間限定運行【丹後「由良」号】!
— C2機関 (@C2_STAFF) June 24, 2022
来月7/1より本発売開始(明日明後日は先行発売)【丹後「由良」号 運行記念 「由良」のゆらゆら一日乗車券】同梱の"記念硬券"も抜錨!#京都丹後鉄道#丹後由良号#由良さん https://t.co/D0dXRn0M8N pic.twitter.com/BjtLGs0Xd2
今日は後に現代の鉄道に繋がる「馬車鉄道」が日本で初めて新橋日本橋間で運行を始めた日!そんな本日、舞鶴鎮守府の地で「京都丹後鉄道」さん公式コラボ、「由良」さんの純白の気動車、期間限定運行【丹後「由良」号】ロールアウト、運行開始です!
— C2機関 (@C2_STAFF) June 25, 2022
提督の皆さん、素敵な写真、ありがとうございます! https://t.co/ADaCx9PYES
網野(あみの)駅で後続の特急連絡待ち。丹後由良号の豊岡側前面は浴衣由良さん、西舞鶴側前面は私服由良さんになっており、全面ゆらゆらしています! #丹鉄 #丹後由良号 pic.twitter.com/yFzLfHyJrQ
— Sada (@Sada48208162) June 25, 2022
由良号きました! 丹後由良駅に着くとき汽笛が3回鳴りました。 pic.twitter.com/n1GgDkxi1X
— 桐沢十三🐐日曜東シ25a⚓元構造解析発売中🐹 (@paulowniamarsh) June 25, 2022
丹後由良駅で由良撮影会、鉄道撮影というより由良号お出迎えって感じで手を振ったりリアイベ感強くて良いぞ#京都丹後鉄道#丹後由良号#由良さん pic.twitter.com/gAN8zg29Ux
— あいじゅう (@aijyu) June 25, 2022
#丹後由良号 の警笛
— sera💙💛 (@sera___) June 25, 2022
蓋が開くのかわいいw pic.twitter.com/mYWET26j67
由良号&由良川橋梁&手を振る提督 pic.twitter.com/BbXxRJPOqe
— いかだ (@ikada234) June 25, 2022
やはり多い。乗ってからの予想ですが… pic.twitter.com/HM4BDmjP0W
— Nozomi★ (@ShimamotoNet) June 25, 2022
この記事への反応
・これは乗りたい
・塞ぎ板のフェッって音が入って間抜けな音に聴こえるw
・タイフォンそんなとこについてるんか笑
・真っ白できれいな車両だ…
・なんとなくヘーベルハウス思い出した。
・丹後由良号めっちゃ良い・・・
・いつの間に……
行くのは、再来週かなぁ
・舞鶴いぎだい
・ほんとに京都丹後鉄道乗りに行ってる提督多くて「由良ぁ……」ってなってる。
・由良号の写真あげてくれてる提督さんいっぱいおられる~
・すんげー。
こんなにまでガッツリ由良さんラッピングが施されているとは。


艦これ強すぎる
ワンマンの表示にキャラを被せる無能デザイナー・・・