• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより







この記事への反応



へーそうなんだすごいね

「どこに?」と訊いた後「いいねー」「どうだった?」とか訊くのは?

介助じゃんこれ

沖縄。そこで素敵な人に出会った。
になるだけじゃん


そもそも最初に、○○に旅行行ってきたって言うのが普通だろ

○の方の女の回答で話盛り上がるんかこれ

こんなこと思いつく思考のヤツが一番会話できないヤツだと思うが。

なんで女側が愚痴言うの前提なんだよw
女馬鹿にしてるだろこれ


そんな報告をしてくる女は存在しねぇっ!

面倒くさすぎるだろ






「いいね!」だけ言われても困らないか?









コメント(99件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:37▼返信
そっか良かったね
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:37▼返信
旅行行ったの会話の出だしにどこ行ったの?がNGって、自分は一生会話上手になれないわ
3.投稿日:2022年06月18日 16:37▼返信
どーでもいいね!
4. 投稿日:2022年06月18日 16:40▼返信
結局、女のほうは合いの手が欲しいだけで会話したい訳じゃないんだな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:41▼返信
結局どこに行ったのかわからなくて草ぁ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:44▼返信
旅行の話で、最初に行先を言ってれば(もしくは前から行くって言ってなら)まだしも
どこに行ったかが聞かされていない場合は、どこに行ったか聞くか普通だろ
そこから楽しかった?どうだった?って聞くんだよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:45▼返信
「旅行行ってきた」
「いいね!」
「…………。」
「…………。」

自分の場合こうなるぞ。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:46▼返信
え?普通「旅行行ってきた」って言われたら、「どこ行ってきたの?」って聞かない?
それで「どこそこ行ってきた」って言われて初めて「あそこいいよね」って話になると思う
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:47▼返信
「だから?」って最初に言い返すのがマナーやぞ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:50▼返信
色々空気にもよるだろうがいいねーってだけ返されてそこから自分の事べらべら喋る気にならんくね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:51▼返信
おお!いいね!ほう!!そいつぁーいい!!
これ女性馬鹿にされてない?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:51▼返信
うるせーバーカ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:52▼返信
言論の自由
どこ行ったかぐらいまずきかせろ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:53▼返信
へーそうなんだすごいすごい
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:53▼返信
100%どこ行ったのって聞く。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:53▼返信
彼氏じゃなくて介助犬だったw
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:54▼返信
女は障碍者
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:56▼返信
カスが調子こくな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:56▼返信
旅行に行ってきた=いいねとはならないのではないかと思うそんな私は陰キャでインドア派
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:56▼返信
×旅行に行ってきた
沖縄に旅行に行ってきた

こう言わないどこにと聞かれるんだよ低脳w
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:56▼返信
いや、「どこに?」は聞けよw
コミュニケーション下手くそかよ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:57▼返信
嘘です
信じないでください
23.投稿日:2022年06月18日 16:57▼返信
何でたとえ話でそれぞれ良かったと悪かったでルート変わってんねん
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:58▼返信
これって自分の思い通りの会話したいだけだよね
2chでよく見たお人形劇みたいな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:58▼返信
わるかった、対応悪かった、まずかった

男:愚痴かよ・・
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 16:59▼返信
どこに行ってきたの?のあとに「いいね」じゃダメなの?
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:00▼返信
覚えておいて。じゃねえよw
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:01▼返信
普通にどこに行ったと聞いてしまうわ
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:01▼返信
聞きたくないよ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:03▼返信
女「旅行行ってきた」
男「イイね!」
女「いや、最悪だったって話なんだけど」
男「……」
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:07▼返信
まんどくせ…
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:11▼返信
最初がおかしい
✕旅行に行ってきた
○沖縄行ってきた
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:13▼返信
こんなダメ出し主体のネガティブな話題で盛り上がれるわけねぇやん
さっさと打ち切って正解や
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:13▼返信
まず男も女も関係ない
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:14▼返信
自分の言いたいことだけを聞いてくれるのが聞き上手か
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:14▼返信
めんどくせー
普通どこいったん?だろ興味なければふーんで終わるぞどこ行ったか聞いてもらえるだけでありがたく思え
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:15▼返信
どこに?のあと下ルートいくだろ普通
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:18▼返信
営業の基本で会社によってだけど、まず始めにこういう事、習ったわ。
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:22▼返信
女性「旅行に行ってきた」
わい「いいね」

~~~~ 終 了 ~~~~


こうやぞ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:23▼返信
※32
それが違いだぞ、旅行にいった、沖縄に、〇〇するために、だから
男は、〇〇するために、沖縄に、行った
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:23▼返信
相手がしたかった話題が悪口なの草
42.投稿日:2022年06月18日 17:23▼返信
チャットやLINEで1番返答に困るパターンだな。
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:26▼返信
反応だけしたら永遠に次のコメントが来ることなかったんやけどどうして?
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:27▼返信
即楽しそうと答えて相手が全く趣味じゃない場所に旅行してたらそのあと気まずいだろ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:27▼返信
林檎を買いに行けばいいんだぞ
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:29▼返信
まず第一声が旅行したしか言わん奴の方がコミュニケーション下手では
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:30▼返信
コミュ障じゃんw
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:31▼返信
女「旅行行ってきた」
男「いいね」
女「いや最悪だったんだけど馬鹿にしてるの?」

女「旅行行ってきた」
男「そうなんだ」
女「私に興味ないのね!」

何言ってもダメなパターンだよ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:32▼返信
この人の脳内の「理解のある彼くん」がこういう奴ってだけよな
こんなんをドヤ顔で御出し出来る精神こそが怖い…!
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:37▼返信
どうでもエエわ、そんな無駄な会話テクなんて
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:37▼返信
どうせいいね欲しがりおばさんだろ
楽にバズりたいからわたしが何言っても賞賛しろっていう
52.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:38▼返信
こういう話に正解って無いんだよ
結局自分のその時の気分で返答が変わる
いいねと返されて気分がよくなる時もあれば
いいねと返されてムッとするときもある
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:45▼返信
他人のフリして無言で立ち去り、二度と会わないが正解
54.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:49▼返信
これ下の男は聞き上手かもしれないけど、女は一貫して話下手だよな
55.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:53▼返信
そもそも「女子」ってなんやねん。
子供なのか?それとも子供のように若いつもりでいるのか?w
56.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:54▼返信
はーめんどくさ
もう誰とも会話せんわボケ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:54▼返信
※54
そそ。しかもそういう女って「いいね」の後、結局こっちが質問しないと話続かない。
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 17:58▼返信
いいねだけってある意味そっかなんだけどw
59. 投稿日:2022年06月18日 18:02▼返信
普通、「旅行行って来た」なんて言い方するか?
「〇〇行って来た」って地名や場所を言うよな
60.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:15▼返信
いい加減こんなゴミみたいな情報商材屋のツイートをバズらせるのやめろ
世の中アホしかいないんか
61.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:21▼返信
いいねで止まるだろ、アホかよ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:22▼返信
女との会話は「おお・・・」「おお!」「おお?」で事足りる。
向こうは別に会話したいわけじゃないし。
63.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:22▼返信
あのさ、どうでもいい女子の旅行話何て興味ねえし
何で話を盛り上げなきゃいけない前提なんだよ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:22▼返信
正解例が不正解例にしか見えない
65. 投稿日:2022年06月18日 18:28▼返信
あほくさ
66.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:33▼返信
いいね
だけだと興味ありませんってと捉えるけどな
いいね、何処行ってきたの?
がどう考えても正解だろう
67.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:48▼返信
聞いてる方がソコまで気を使わないかんて奴隷かなにかなん?
68.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:50▼返信
こういうの、ヒモやホストが得意だよね
69.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:51▼返信
下の例、愚痴しか言ってないじゃん。旅行の最後の思い出が愚痴になるわけか。
70.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:53▼返信
頭悪そうな陽キャの受け応えが一番正解なんだよな

何それ超すげーじゃん!
まじやばくね?
それな!
71.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:54▼返信
どんな旅行したか聞く前にいいねって

それさぁ、聞き上手は聞き上手でもメンヘラ等の頭がアレな方相手にって事になるんだが………
72.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:55▼返信
この人の中ではそうなんだろが、他人に求めるような真似は
73.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 18:58▼返信
・旅行に行ってきた
→何それ超すげーじゃん!
・口コミで評判のホテルが最悪だった
→まじやばくね?

結局どこに旅行いったんだよ!
→それな!
74. 投稿日:2022年06月18日 19:12▼返信
覚えておいて。これは聞き上手じゃなくてコミュ症の介護の仕方だよ。普通の人なら「どこへ?」から会話つながるから気にしないで!
75.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 19:28▼返信
何処に行ってきたから話が膨らませも出来るし
終わらせる事も出来るだろ
バカなのかこいつは
76.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 19:31▼返信
※4
いや、これはツイッターの内容がおかしい
たぶんこいつはマナー講師と同類
「旅行行ってきた」という人は自分の話を聞いてもらいたいからそのように言うわけで
最初のリアクションとしては「どこ行ったの?」が当たり前
「いいね」と返して欲しい人はまず「○○行ってきた」という言う
77.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 19:40▼返信
会話例でいくと遮断しなかった場合の流れがクソおもんないんだが
こんな話聞くくらいなら話し下手と思われる方を選択するわ
78.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 19:41▼返信
うるせえ一々人の顔色なんか伺って生活できるか
79.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 19:46▼返信
そんな無駄話を聞かされたくない
80.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 20:23▼返信
女同士でもどこにくらい聞くわ
81.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 20:53▼返信
女様「口コミ」で評判のホテルが最悪だった
男「口コミと一番違ったところは?」
女様「ゴーヤーチャンプルー…」
こういう女はどっちにしろこうなるぞ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 21:01▼返信
※2
どこ行ったのか分かれば盛り上げ方も違ってくるかもしれんのにな。沖縄に行ったことがあればどこがいいよねと言えるし、行ったことが無くても自分の持ってる情報からの盛り上げ方もあるだろうに。
83.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 21:19▼返信
これを見ておわかりのように女って承認欲求の塊なんですよね
てかこんなんもう病気だろ
84.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 21:22▼返信
園児かな?
85.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 21:40▼返信
へぇ~ボタン連打でいい?
86.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 21:42▼返信
悪いのは君じゃない
87.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月18日 22:39▼返信
よかったね~(会話終了)
88. 投稿日:2022年06月19日 00:09▼返信
こういうの真に受けるヤツおるんか?
89.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 01:10▼返信
別にそこまでして会話したくないんで
90.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 04:40▼返信
相手が話し下手なだけ
91.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 05:28▼返信
普通〇〇に旅行行って来たって地名言うよね
92.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 07:07▼返信
お前らには無理な世界
93.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 07:52▼返信
どこに行ったかわからないのに「いいね」なんて言うか?こいつおかしいぞ
94.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 08:38▼返信
むしろ、そこは「どこ行ったか聞けよ?」ってならないか?
話を聞きたくない時に「いいね」だけで済ませることはあるけど。
95.    投稿日:2022年06月19日 13:11▼返信
ちんさんは、会話を結論までの過程として消費する傾向があるからな。
まんさんの愚痴を問題提起と勘違いし、解決策を見出そうとする勘違いが良く見られる。
オチこそが肝だと思ってるから、会話のゴールを急ぎがちでもあるね。
一方まんさんにとっては、会話の過程こそが肝で、そもそもゴールを目指してはいないワケ。
会話によって共感し同調し感情を共有し一体感を得ることこそ、コミュニケーションの真髄、至上至福なんよなあ。
96.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 14:50▼返信
>>30
え、何があったんよ笑
で愚痴に派生していくでしょ
97.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月19日 14:51▼返信
>>90
君ならもっと盛り上がるトーク力発揮してたのに残念だ
98.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月20日 02:26▼返信
会話とは、自分の聞きたいことと、相手の話したいことの中間を探りつつボールを返すものだよ
どちらかだけでは片方にストレスが溜まるので…
99.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月21日 10:57▼返信
会話のキャッチボールじゃねぇぇぇwwww

直近のコメント数ランキング