『Dr.コトー診療所』16年ぶりに続編始動!ロケ地・与那国島は大歓迎も、撮影班に出た“お達し”
記事によると
・日本の最西端に位置する与那国島は人口約1600人、車を使えば1時間ほどで1周できてしまうほどの小さな島だ。1年を通してのどかな雰囲気に包まれているこの場所で、現在ビッグなプロジェクトが進行している。
・「与那国島では以前、フジテレビ系列のドラマ『Dr.コトー診療所』の撮影が行われていたのですが、6月中旬から続編映画の撮影が始まったといいます。2022年末の公開を予定しているようですね」(製作会社関係者)
・最後の放送から、実に16年。なぜ今になって続編が作られることになったのか
「フジテレビは昨年末から希望退職者を募ったり、6月下旬には新社長が就任したりと大きな転換期を迎えています。その一環で、過去に人気のあったドラマの続編を作るという企画がいくつか立ち上がり、『Dr.コトー診療所』にも白羽の矢が立ったそうです」(前出・製作会社関係者)
・放送後は“聖地巡礼”として観光に訪れる人も増えるなど経済的にもプラスとなった本作だが、島民たちが喜ぶ理由はそれだけではないようだ。
「ドラマの撮影は半年ほど続いたのですが、小さな島に長く一緒にいたため、撮影スタッフの方たちとは一緒に食事をしたりと、本当に仲良くなったんです。だから、離れていた友人にまた会えるような感覚で楽しみなんですよ。6月に入って島内でエキストラ募集のチラシが配られましたが、もちろん協力するつもりです」(同・島民の男性)
以下、全文を読む
この記事への反応
・柴咲コウの会社って赤字続きでヤバいんだろ、嫌がってた離島の撮影も断れなくなったのかな
・北の国からの代わりだろうなあ
・原作再開詐欺で有名だったよなぁ
・結局過去の遺産でしか食えないフジ
クリエイターがいなくなったらそれしか手段ないもんねw
・主題歌は中島みゆきかな
・今更感
・吉岡秀隆ももう半分爺さんみたいな感じになってきてるというのに続編やるのか
・ドラマスペシャルで良い
・今の柴咲なら出そうだな
・熟年、中年設定にしないと
今更続編を映画にして観る人いるのかね
Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch
武装神姫 天使型アーンヴァル 全高約200mm 1/1スケール プラモデル

まぁ調子に乗ってた頃のフジの作品だから大した重要性は持たれて無かったんだろうな。
どの番組も高視聴率だったし。
日テレやテレ朝みたいな、科捜研や相棒のような長寿ドラマの必要性を理解していればもう少しマシになってたかもしれないなフジは。
でも三谷がやる気ないからしゃあないね
ミナチンが出るあたりが最後か
いま何してんだ?
今回はそんな感じじゃないデスねぇ