▼Twitterより
ソニーと任天堂とMS ゲームサブスクを巡る戦略の差は(河村鳴紘) - 個人 - Yahoo!ニュース https://t.co/QCABv2vlKE
— blue bird (@spring20210408) June 5, 2022
ソニーと任天堂とMS ゲームサブスクを巡る戦略の差は
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220605-00299490
・ ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の
「PlayStation Plus(PSプラス)」がリニューアルされ、
2日から新サービスがスタートしました。そして任天堂とマイクロソフトも同様に
「ゲームのサブスク(定額使い放題)」に力を入れています。なぜでしょうか。
「PSプラス」は、ソニーのゲーム機をオンラインで対戦・
協力プレーで遊ぶための有料サービス(月額850円)です。今回は、
PS3などの昔のソフトが遊べる「PS Now」(月額1180円、現在は廃止)
を統合して再編成。3種類(850円、1300円、1550円)から選べるようになりました。
「PS Now」の立て直しと、顧客単価のアップが狙いで、
ソニーグループの説明会でもリニューアルへの期待が言及されました。
この記事への反応
・絶対にやると思ったわ
・「お家芸」
・統合してこれがやりたかったんだよな
・はいはい河村河村
・これがやりたかっただけなのは最初から分かってた
・やると思った。
・日本でごちゃごちゃ言っても無意味
北米市場を制しないと生き残れないんだよ
PSはアクティとベセスダ取られた時点で終わってる
・このために統合したようなものさ
どうなるんだろう
魔王の始め方 THE COMIC 8 (ヴァルキリーコミックス)posted with AmaQuick at 2022.06.06小宮利公(著), 笑うヤカン(著), 新堂アラタ(著)
キルタイムコミュニケーション (2022-06-08T00:00:00.000Z)
¥693
十三機兵防衛圏 - Switchposted with AmaQuick at 2022.06.06アトラス
アトラス (2022-04-14T00:00:01Z)
¥13,052 (コレクター商品)
ホビージャパン ドミニオン:海辺 第二版 日本語版 (2-4人用 30分 14才以上向け) ボードゲーム拡張セットposted with AmaQuick at 2022.06.06ホビージャパン(HobbyJAPAN)
ホビージャパン(HobbyJAPAN) (2022-06-30T00:00:01Z)
¥4,400
侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜 [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2022.06.06侍ジャパントップチーム(出演), 鈴木誠也(出演), 森下暢仁(出演), 坂本勇人(出演), 山本由伸(出演), 三木慎太郎(監督)
TCエンタテインメント (2022-06-10T00:00:01Z)
¥4,663


配信されてるゲームやってない身からすると何の恩恵もなく任天堂に寄付してるだけの現状はks
アケアカでググったら?
PSとswitchならほとんどどっちも出てる
毎回新ハードを売るために旧世代のサービスを切る捨ててるのは任天堂だけ、という最も明快な事実だけは絶対に言及しない自由ってかwww
スイッチとプレステってもうほぼ住み分けできてるから対立煽りも盛り上がらんねぇ
プレステとPCの路線に切り替えたら?
まだマイクロソフトが勝ってる(勝てる)と思ってるアホおるんやな
初日からAAAタイトルのサブスクは方々からキツイ言われてんのに
任天堂はネットサービス弱いよな、月額有料にしたは良いけど満足にレトロゲーの配信も出来てないし
だから爆死する可能性の高いタイトルは開発費だけは稼ごうとゲーパスというかMSに乞食行為
ゲーパスが成功する未来が見えん
yahooでゲハやってるニシじゃん
これもそういう記事だったでしょ?w
もうゲハを名乗っていいんじゃないか?
いつもそうだろ学べよ
>北米市場を制しないと生き残れないんだよ
PSはアクティとベセスダ取られた時点で終わってる
久々に見た名前なのも
終わってるはずなのに未だにXBOXがPSに負けてるんですが・・・
SIEのアメリカの売上順を見たことないのかな
アメリカの販売台数で箱に負けることがあるんですよね
今までは2倍ぐらいの販売台数差があったのに
PS抜きでそんなこと出来るかねぇ
売り上げの半分くらいが丸々入らないって時点で相当では
ベセスダやアクティのゲームじゃないけどPS外したことによってプロジェクトそのものが縮小されてしまったものもあるって聞くし
ソフトには金を出さない箱とPCユーザーがどんだけ頼りになるのやら
ベセは延期続きゲーム画面すら出せず
旧世代機にもスペックで劣るxssが足枷となり次世代感皆無
これでは無理やろMS