• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより





この記事への反応



冷静であれば相手がこちらの連絡先とカード番号を尋ねる時点で怪しいと気が付くのだろうけど、実際にそんな内容の電話がかかってきた時に冷静な判断ができるかどうか…

これは尋ねられたらつい教えてしまいそう
なるほどね、改めて自分でカード会社なりに連絡し直して確認する必要があるんだね


こっっっっっわ

要拡散。

この手の電話には「ちょっと今手が離せないんでこちらから折り返します、連絡先の電話番号と担当者のお名前を頂けませんか?」これで様子見。

こわー😱
カード会社から連絡なのに、カード番号聞くとかありえへん


これは流れで番号等教えちゃうわ
冷静に考えたらカード会社なら番号わかるやろ!ってなるけど。気をつけよう


うわぁ、こんな電話掛かってきたらうっかりカード番号言ってしまいそう
気をつけよう







こえええええ









コメント(21件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 22:31▼返信
🍮
2.ぷりん投稿日:2022年06月05日 22:31▼返信
イグ
3.プリン投稿日:2022年06月05日 22:32▼返信
「イグッ」ピュッ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 22:37▼返信
プリンはカントンほーけーだから大変そう・・・
5.ブリン投稿日:2022年06月05日 22:37▼返信
体の中にめり込んでるよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 22:46▼返信
電話をしてる相手になんの連絡先聞くんだ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 22:47▼返信
うちは不正利用の連絡きたけど番号とか聞かれんかったな
その場で利用停止して後日新しい番号のカードも届いたわ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 22:54▼返信
電話でお金の話は詐欺言われてるやん
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 22:59▼返信
カード会社からガチの電話来たらちゃんと会社名表示されてたしなジャックスならちゃんと表示されてて向こうはこっちの事全部知ってたし
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 23:02▼返信
1234567890123です! 連絡先は警察署です!
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 23:12▼返信
1回カード会社から不正利用の確認の電話きたけど
カードの末尾と名前を向こうから言ってきたわ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 23:25▼返信
「一番いいのは、要件のあとに、相手の名前と部署、対応可能な電話番号を聞いてメモ。そして、今電話応対が不可能なため、後日お電話します」と言えばいい話。あとは、相手の企業に見覚えがあればいいが、無いならネット検索。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 23:32▼返信
なんでもそうだけど普通は相手から〇〇教えろなんて言わないんだよ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月06日 00:12▼返信
冷静になれば「カード番号分かってるからかけてきたんちゃうんかいw」
ってなるけど勢いで答えてしまいそうではある
15. 投稿日:2022年06月06日 01:26▼返信
そうですか
念のため自分で確認させて貰いたいので、カード会社名とあなたのご担当者の名前をお聞きしてもいいですか?
あと折り返しや電話番号はこちらでいいですか?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月06日 01:26▼返信
使ったら 即通知が来るようにしておくと良い

自分の知らない物なら すぐわかる

詐欺対策にも
17.ななし投稿日:2022年06月06日 01:30▼返信
カード番号と連絡先を知らないと
不正利用はわからない
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月06日 02:56▼返信
カード番号と連絡先を教えていただけますか?
え、カード持ってないですけど??
19.投稿日:2022年06月06日 08:09▼返信
そもそも知らない電話番号からかかってきたら、出ないでグーグルで検索するでしょ普通
詐欺野郎の番号だったら絶対ヒットする
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月06日 11:30▼返信
番号聞いてくる時点でダメやん
21.投稿日:2022年06月06日 19:14▼返信
今の時代固定電話にかかってくる電話なんてろくなもんじゃない

直近のコメント数ランキング