反応
・今まではホーミングアタックで戦うこと多かったから、これは嬉しい!
・円描いて浮かせるのは色々できそうでワクワクしますね。
・基本的にハイスピードアクションだから硬い敵は少ないシリーズだけど
ヒーローズとかバトルとかしっかりと戦うソニックを融合した感じの戦闘スタイルですごい嬉しい
成長要素多かったりとにかくやりこみ要素多かったらいいな
・意外とちまちま戦う感じなんかな。もっとソニックのスピードを活かした大味?な戦闘も見てみたいね。
・敵のデザインはすごい好き!あと他の生きている敵も見たいかな。自然が舞台だしね!でも何か設定があるのかも!ちょっとホラ○ゾン感じる
戦闘はすごいかっこいいね!これからも様々なことに挑戦してください!応援しています
・ジャスト回避みたいなのもあったし戦闘は結構よく作られてると思う
・レールのこととかは置いておいて、普通に風景とはいいアクションとはいいメチャいい感じじゃないかな。
・カラーズ〜フォースまで続く、ただひたすら追いかける形式のラスボスにならなそうで一安心
戦い方もバトル漫画を連想するような感じが普通に好き
ただ雑魚敵はもっとテンポよくなるかな…
新ソニのシャドウを思い出す
・全体的に練り込み不足で未完成さはあるけどポテンシャルは感じるなこの戦闘
これから修正かけるにもエフェクトやSE周りだろうから大幅な変更はなさそう
次回作で昇華させれば良いけど
・探索して敵倒してギミック解いてって感じお散歩ゲーなのかな?
ソニックアドベンチャーの時みたいにゴールがあるステージが用意されてれば嬉しいんだが…
実際に触って爽快感感じられるといいな
LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch
S.H.フィギュアーツ SPY×FAMILY アーニャ・フォージャー 約80mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
本当にそう思うのは最初だけ、二回目以降から面倒になってイライラ要素に
あっ…
やりたかった気持ちが無くなったわ
もう少しスピーディーにして
反動でソニックが軽く跳ねてるようにするだけでも躍動感が稼げるだろうに
またそれにソックリで微妙なんだなってのが透けて見えるような…
普通にソニアドの進化系で良いのに。
ワールドは良かったけど