• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより









この記事への反応



もやし最高ー!💪😆

クソ栄養ないただの安いひょろひょろかと思ってた...

うっうー!

金ない時はもやしに焼肉のタレつけて食ってたな

モヤシ食べよう!

1日で使い切れないと保管が難しいのよね…

トライアルで「無限もやし」買って茹でたもやしに和えたらもう最高よ

もやしはいいぞおおおーーー!
毎日最低でも400gはとります。
休みの日は800gとります(っ ‘ ᵕ ‘ c)
痩せたいならもやし食べましょう( ⋅֊⋅ )و グッ


貧乏な時にモヤシ食べるんめっちゃ正解ってことか🙄

モヤシいいよね。
スプラウト系はよく取り上げられて
高値で売れてるけれど、もやしで十分な優しい価格。


タンパク質が豊富とまでは知らずー。

もやし食べまくるわwww

つまり二郎系は最強と




ずっときゅうりレベルだと思ってたww










コメント(26件)

1.投稿日:2022年06月05日 06:15▼返信
もやしだけでいいんじゃないかな
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 06:16▼返信
最近もやし高いけどな
3.ゴリラフレンズ投稿日:2022年06月05日 06:18▼返信
🦍💩🤑
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 06:21▼返信
二郎は健康食だった?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 06:23▼返信
大豆もやしは高い
6.自動引き落とし辛すぎ投稿日:2022年06月05日 06:32▼返信
もやしは野菜ですか?
7.投稿日:2022年06月05日 06:32▼返信
その栄養取る為にどんだけ食わないといけないんだよ
他の物が食えんわ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 06:36▼返信
もやしってほんとにそんな栄養素あるのかね?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 06:49▼返信
もやしは値段相応の栄養素だよ
納豆が一番コスパいい
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 06:50▼返信
ほぼ中国産なのが最大のデメリット
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 07:00▼返信
ここにももやし食いまくってる人居そうだけど実際どうなん?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 07:37▼返信
もやしは豆だからな
豆の栄養は半端ない
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 07:50▼返信
萌系
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 08:02▼返信
どこぞのおっぱい忍者が好きそうな記事だな
15.投稿日:2022年06月05日 09:06▼返信
もやしさえ高くなっていくこのご時世
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 09:07▼返信
もやしは苦手だったけど

中華一番で、もやしで鳥作る会観て好きになった
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 09:25▼返信
買ってるけど('ω'`)
ラーメンに焼いたの入れてる
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 09:35▼返信
もやしもやし真っ赤にモヤシ 怒る心に火をつけろ
タワシ タワシ力の限りうるし原のアニメを見せてやれ
あかね色の…
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 11:27▼返信
足が早えんだわ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 12:01▼返信
夜買い物いくといつも売り切れてるんだが
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 12:03▼返信
ジャヒー様のモヤシ炒め動画が癒される
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 12:26▼返信
判明ってw
知らなかったの?www
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 15:03▼返信
クソマズイというデメリットがあるじゃん
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月05日 23:53▼返信
モヤシの最大のメリットは農薬で汚染されていない事
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月06日 12:34▼返信
でも大豆もやしは値段が3倍
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月06日 18:33▼返信
美味しいっていう前提がダウト。

直近のコメント数ランキング