• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより


ケイブ、『モンスト』開発のでらゲーを50億円で買収 運営タイトルとともに「東方Project」など新作の開発人員を確保するため
https://gamebiz.jp/news/350480

ケイブ<3760>は、この日(6月3日)、でらゲーを買収することを明らかにした。
今回の買収については、8月開催予定の定時株主総会に付議する予定。
ゲームクリエイターの岡本吉起氏の親族である石井沙保里氏、岡本美香氏、
岡本拓也氏より、全株式を総額50億2300万円で取得する
後述のようにでらゲー関係者を対象にしたストック・オプションの発行も付議する予定。

同社の第3四半期段階で保有していた現預金が10億円ほど。
株式取得代金はすぐに支払うことはできず、何らかの手当が必要だが、
新規のファイナンスは行わず、9月1日に代金の一部を支払い、残額は分割で払う。
それに伴い、金利についても元本と合算して支払うとのこと。




この記事への反応



会社乗っ取られて何やってるのか分からなくなった


ケイブは買収してもらう側じゃないのか
大丈夫か


え、モンストこれからどうなんの?

これがゆっくり茶番劇?


弾幕モンストのはじまりか


蜂シリーズの新作だしてください


メガテンは忘れない

イライラ棒みたいなシューティング作ってるところか




どんな作品ができるんだろう




金田一少年の事件簿<First&Second Series> Blu-ray BOX
堂本剛(Unknown), 堂本剛(出演)
バップ (2022-07-27T00:00:01Z)

¥21,195

プラレール 10のレイアウトがつくれる ! ベーシックレールセット
タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2020-08-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
¥2,790 (中古品)





コメント(19件)

1.プリン投稿日:2022年06月04日 09:21▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 09:36▼返信
ケイブってそんな金あったんだw
3.以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします投稿日:2022年06月04日 09:46▼返信
YouTubeを見てたら岡本って人はモンストの収入で個人資産が現金のみで30億を越えてるらしいから凄いね!
4.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 09:53▼返信
ケイブって毎年大赤字出して、スクフェスが当たってるときでさえ謎に大赤字出してる会社やろ
そして現金10億円も無いって…マジで潰れるぞ

日本ファルコムでさえ現金90億円持ってるんだから
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 09:57▼返信
でらゲーが現金80億円持ってるのね
それをケイブが50億円で買収するから、買収するだけで30億円儲かる案件なのか

てか資産80億円ある会社をよく50億円で売ったなぁ
会社解散させた方が儲かったんじゃないんか
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 10:03▼返信
やかんってやつ。検索してもなかなか出てきません。なんなら其の儘使い方動画しか現わさんね?
スーパーロボット大戦+やかんなら表示させれるみたいだけどね?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 10:18▼返信
こういうの詰めが甘いと欲しい人員が辞めちゃったりするからな。
人員の確保は高報酬が基本。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 11:10▼返信
※5
ちょっと臭いスキームみたい
買収対象会社は非上場
それを規模的にほぼ同じか、財務的には弱いケイブが買うわけだから、上場企業による非上場企業のLBO
でも借金を払うアテは?
もしかしたら買収対象会社の株主に新株発行で払う可能性もある
そうすると実質裏口上場
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 11:27▼返信
PTSで+150(16%ちょい)株価騰がってるな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 11:46▼返信
もう何言ってるかほとんどわかんねーわ。
こういう株の話ほんと知らんからわからん。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 11:51▼返信
モンストはTwitterで人材募集広告よく見るようになってきたから人材居るのか?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 12:20▼返信
ケイブ×東方の話はあったけど、ゴ魔乙とのコラボくらいに考えてた
もしかして完全新作?
13.とある投稿日:2022年06月04日 12:23▼返信
モンストの版権自体はもう別のトコに渡ってるし
この会社を作った岡本本人はモンストの権利を売った金で悠々自適の海外生活
残った親族がこの会社を受け継いでたっぽいけどモンスト以前は莫大な赤字生産マシーンだったこの会社を長く手元に置いておくことにメリットを感じないので
買い手がいるうちに会社を売って自由に使える金に変えたかった…とか?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 13:01▼返信
え、ケイブが買収したの
どこにそんな金あったんや・・・
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 13:14▼返信
東方のソシャゲ?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 13:23▼返信
今はゴ魔乙くらいしかないケイブがそんなことやれんのすごいけど謎
というかまだゴ魔乙やってるのが草
※4
ケイブがスクフェスとなんの関係?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 18:20▼返信
ケイブ言うたらSTGのイメージ強いけど、モンストの制作会社を買収、なぁ…
何作るつもりなんやろ…
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年06月04日 19:37▼返信
ケイブ生きてたのか
昔はアーケードやPS2版なんかでかなりプレイしたけど
PS360時代になってゲハ虫たちの煽り合いのネタにされているのを見て嫌気がさして疎遠になってしまったよ
19.名無し投稿日:2022年06月05日 02:03▼返信
だから岡本さん帰国してたのかな?

直近のコメント数ランキング