▼Twitterより
ドランク鈴木 TDL〝2000円で待ち時間短縮〟に「平等、平等言ってる方はお祭り野郎」 https://t.co/hvjiGdRrgz
— 東スポ (@tospo_prores) May 29, 2022
ドランク鈴木 TDL〝2000円で待ち時間短縮〟に「平等、平等言ってる方はお祭り野郎」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0bcd7b74e55d4317ffc9323e107a60c1c0b82ff
・お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓が29日、
ABEMA「ABEMA的ニュースショー」に出演。
物議をかもしているディズニーランドの「2000円で待ち時間短縮」
サービスについてコメントした。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで今月、
人気アトラクションの利用を有料で時間指定できるサービスが開始された。
名称は「ディズニー・プレミアアクセス」で、値段は1回2000円。
長い行列ができることで知られる「美女と野獣〝魔法のものがたり〟」
「ソアリン:ファンタスティック・フライト」が対象となる。
鈴木はこのニュースに「経営者側は取れるところはちゃんと取って、
それなりのサービスを提供するっちゅうのは当たり前の話じゃないかな思うんです」
とぴしゃり。
「だから平等、平等ってすごく言ってらっしゃる方って、
見てるとすごいお祭り野郎だなと思うんですよ」と厳しく指摘した。
この記事への反応
・いい宣伝になったな
・時間を金で買うのは当たり前でしょ
2000円なら高くもないとオモウ
・年イチくらいしか行けないから金で済むなら良いサービスだけど2千円は安くないか?
・倫理観の欠片もない汚え商売だと思うが
・それが資本主義ということだよ
・数分のアトラクションのためにさんざん待たされるし
飯は糞まずいうえに糞高いし
人だらけで混雑してるし何がいいんだよあんな場所
・お祭り野郎じゃなくて貧乏野郎だな
・そもそも夢の国なんて思ってない
このシステムどうなるんだろう
双星の陰陽師 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2022.06.04助野嘉昭(著)
集英社 (2022-06-03T00:00:00.000Z)
¥502
【PS4】信長の野望・新生 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱posted with AmaQuick at 2022.06.04コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2022-07-21T00:00:01Z)
¥8,818
ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA エピソードZ (特装限定版) [Blu-ray]posted with AmaQuick at 2022.06.04塚越隆行(監督)
バンダイナムコフィルムワークス (2022-08-26T00:00:01Z)
¥5,765
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Pokémon GO カードファイルセットposted with AmaQuick at 2022.06.04ポケモン(Pokemon)
ポケモン(Pokemon) (2022-06-17T00:00:01Z)
¥2,626
返金あんの?
叩いてる中で雑魚っぽい奴らを攻撃して全体が押してる雰囲気を装い、味方をいい気分にさせる技
ロシアが侵攻当初こんな感じだったな
太平洋戦争で日本も大本営発表でこういう事をしていたんだろう
気付かれるまでの時間稼ぎにはなるね
運営側が決めたことに対して、客ができるのは行くか行かないか選択することだけだろ?
浦安に決まったのは富士の麓だと富士山が見えてしまうからだった
そこまでして日常を排除してきたのがディズニーランドだったのに2000円で割り込みとか生々しすぎる
貧すれば鈍するとはまさにこの事
提供されるサービスに対してより高い価値を感じた人が優先されるのって当たり前の話じゃないの
転売屋みたいに第三者に余剰利益を掠め取られるよりかはずっと健全じゃん
PS5とかも公式が予約権を1万円で売って優先販売するとかすりゃいいんだよ
さらに高くすればいいんじゃね?
金儲けのためなら何をやってもいい
ってのは経営学も起業もやったことのない人間の考え方だな
こうした勘違いをしてる人はかなりいる
優先的にレジを使えるようにして欲しいわ
予約等で買えなかったんだから余分に払うのは当たり前の話じゃないかな思うんです
「だから平等、平等ってすごく言ってらっしゃる方って、見てるとすごいお祭り野郎だなと思うんですよ」
そうしないで、捌ける人数を大幅に超える入場者許容して入場料収入だけ毟って、更に横入りというエサで金搾り取る
こういうことですよね
一回のみのアクティブスキルなん?
スーパーレジ・プレミアムアクセスチケット(200円)1枚で1回だけ優先的にレジを使えます
ってのが今回の例だな
マウントとりまくりたい連中がウヨウヨいる日本じゃメチャクチャ売れると思うぞ。
慈善事業をやっているとでも思っているの?
売り切れがあるからね
80万じゃ該当者多すぎて話にならん
150万からにしよう
指定席とかと同じようなもんだと思うけど
帰れ