【日本ダービー】優勝馬ドウデュース関係者の喜びの声 キーファーズ・松島正昭オーナー「武豊君で勝てて夢みたいです。凱旋門賞へ行きます!」
記事によると
・キーファーズ・松島正昭オーナー
「すごかったです。何というか本当にこんなことがあるのかって。すごいドラマですし、明日から楽しくなりますね。4コーナーの真ん中くらいで勝ったと思いました。(武豊騎手の手綱さばきを)大好きですし、大ファンですから信じていました。ダービーを勝つのが、こんなすごいこととは思わなかったですし、武豊君で勝てて夢みたいです。(登録している凱旋門賞は)行きます! やっとスタートラインに立つことができました。ドラマがありますよね。友道調教師にお任せして、どこでも絶対に行きます」
・吉田勝己・ノーザンファーム代表「(生産馬のダービー制覇は)11回目? 毎回そうだけど、びっくりしちゃいますね。今年はレースが終わるまでどの馬が勝つかわからないな、と思って見ていました。〝すごい〟そのひと言ですよ。2分22秒台になるな、とは思っていたけど2分21秒9ですか…。若いころからバランスのいいハーツクライ産駒らしく胸の深い馬でした。本当に素晴らしいです」
以下、全文を読む
この記事への反応
・イキ過ぎィ!!!
・これは皐月賞勝ってなくてよかったね
・武豊が痺れる手応えって言うんだから直線に入った時点で勝ったなって思ったんだろうね
・凱旋門賞初勝利の騎手が武豊とか最高だよな
・3歳と4歳で斤量差3キロはでかいよな
・ダービーday当日の武豊tvでも左回りならって言うくらいだしなあ
凱旋門賞はどうかなあ
・国内外で数十億ばらまいて
競馬史に残るしくじり先生になるとこだったのに
結果出てよかったよね
・太客だなあ
・イクイノックスの方があってる
凱旋門賞
・もうそろそろ順番が来てもいい頃だろう
チームジャパンのライン戦で決めて欲しい
武豊氏のために馬主になったとか、最良の日だろうなあ素晴らしい。
スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)
B-style アズールレーン ニュージャージー リッピング・ステッピング! 1/4スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア

こっちも強いぞ
Y調教師が言ってた
凱旋門賞で逃げ馬が勝ったことはないぞ。
調子崩してしまうのが多いから
欧州の馬場は良馬場でも、日本だと重馬場に相当するし。
ヲタクってやべえ生きもんだな
よく余命伸ばす気になるな、クソキモゲロカスゴミの集団で
競走馬の海外遠征?って、自分の中じゃ結果として馬の寿命一気に縮めるか、其れ共故障するかってイメージメッチャ強いんやが、大丈夫なんやろか…
行くにしても、ちゃんと無事に帰ってきて欲しいわ
日本でレコード出すような馬は凱旋門賞じゃ全滅でしょ
ディープやオルフェーブルは日本でも稍重や重馬場の鬼だったわけで
特にハーツクライ産駒は若い時期活躍すると秋以降成長しないんだよ