▼Twitterより
スパイファミリー、小学生のときに見てたらヨルになりたすぎて「息の根、止めさせていただきます──」とか絶対言ってたから自分が大人になってから生まれてくれてよかった
— 千代園ジャンクション (@metta_zashi4) May 26, 2022
今度から黒か赤の服しか着なくなったら「こいつまだ"そう"なんだな」って思ってください
— 千代園ジャンクション (@metta_zashi4) May 26, 2022
この記事への反応
・私が子供の頃はピーリカピリララポポリナペーペルト!とかやってたわ…
・爆笑
黒歴史の爆誕が免れてよかったですね(笑)
・誰にでもあるよね、僕も流浪に剣心の般若っていう忍者が大好きだった。メガネガトリングに撃ち殺されたけど、あれはあれで一興だったな…
・くそわかる
・一番やばそうなのは東リベ
・小学生の時に、しゅごキャラのあむちゃんに憧れて『馬鹿じゃん?』って言いまくってたの思い出して苦しくなった
・私ハガレン見て錬金術師のなり方とか調べてたなあ、ガチでなれると思ってた( ◜ ࿀ ◝ )
・うちらが小学生の時は
折原イザヤ になりたくて堪らんかった
イテテテテテッ
確かに黒歴史量産アニメになってただろうな


鬼滅と一緒で同調圧力でしょ
逆張りキモ
ほら来た同調圧力
こんなんいるコンテンツ好きになる方がムズいわ
アーニャが可愛いし内容もハートフルコメディだからウケる理由は分からなくもない、鬼滅とか作画凄いだけで内容チープすぎるわ、流石海外でキッズプロット言われてるだけある
よさぬか
子供ばっかの話なんかクレヨンしんちゃんくらいのギャグじゃないと見るところ無いわ
なんで受けてるの?
適切に切り替えられるなら夢中になれることがあるのは良いこと。
でもこれだけは言える
夜はえロい
鬼滅や進撃は復讐の話だけど
コレは後ろめたさを持ったまま幸せを享受してる話(だよね?未視聴)だから、
落としどころが気になるんじゃない?
アニメではまだ先だが、ケツに銃弾受けてひーひー言いながらロイドとデートする話が面白い
お前ローズマリーだろ
実は子供向けのアニメのほうが少ないんだ
円盤やグッズを売ったりイベントで儲けることがメインだからな
ロイドもヨルも駒だから
中高になってからハマるものは大体斜めに構えたものだから正気に戻ったら死ぬ
そんな海外で興行収入1位連発しちゃって本当にスマン
まずオタクと一般人は採点基準が違う
オタクは面白さによる加点も厳しいし、つまらない・粗などでの減点も厳しい。
一般層は「普通に面白い」でも加点が十分にされて減点はよほど酷い所が目につかなければまずされない。
だから一般層が80点90点感覚ですごい面白い!って言っててもオタクが「いうほどか?こんなん60点ぐらいの作品だろ」って現象が起こる
この手の奴はまず「否定的な意見だけでも場所と相手によっては暴言になり得る」という事が理解できてない
行列が出来る飲食店内や店先で「たいして美味くねーし、並んでまで喰う価値あるか?」とわざわざ他の客に聞こえる声量で言ってるようなものというのを自覚するべき
それでトラブルに巻き込まれてから「うわ出たよ同調圧力、個人の感想言っただけじゃん」って言っても手遅れ
お前の感想が正しいかどうかは関係なく、感想やレビューがしたいのならまず場所を選べという話になる
もしくは絡まれる覚悟ぐらいはしてから言うしかない