楽天・三木谷氏 携帯0円廃止「さらなる値上げしない」
記事によると
・楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は23日、日本経済新聞の取材に応じた。
・月額0円から利用できる携帯電話の料金プランを廃止することによる一部のユーザーの離脱は「想定の範囲内」と強調した。「経営的には正しい判断」で携帯事業の2023年中の単月黒字化は可能と改めて説明した。「今後、さらなる値上げはしない」とも述べた。
・流出しているユーザーの規模などは明らかにしなかった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・値下げはよっ
・こいつのゆうことをしんじるあほがいるのか
・もう遅い
・0円ユーザーにも色んなタイプがいるだろ
「すぐに解約してやる」なユーザーに逃げられても痛くも痒くもないが
「月1000円ぐらいなら払ってもいいけどさ」なユーザーが他社に逃げてるのは大打撃じゃん
・プラチナバンド無しで他社と同じ料金じゃ無理でしょ。
楽天リンクの音質悪いし。
・どれだけのユーザーがその言葉を信じるかな
・10月までは1G未満で頑張る!w
・そんな事を言っちゃって良いのか?
言質とられたぞ?
・英語で喋るとガラパごる。
・ずっと無料とか宣伝しておいて値上げしたから説得力ゼロ
一度やったらもう無理やろ・・・
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch
POP UP PARADE ホロライブプロダクション 宝鐘マリン ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア G94539
光回線も引けない貧乏人が300ギガ500ギガ中にはテラバイト使ったと自慢し合ってるFBグループ見ると、こんな連中が帯域食いまくってるのがよく分かる。
2980円で上限100ギガそれ以上は500円単位で上がると予想。
予想では500円で何ギガ追加?
サンキューな
現状でもあのクソ回線で千円は高いし
プラチナバンド無いんだから3Gまで480円ならギリ納得してた
はらたいらさんに全部!!!
やはり単にコストが問題なだけか?
法にふれるからって記事もあったけど
これだよな 一気に他社と同水準に引き上げたのは どう考えても下策に見えるが
しばらくは値上げなんてできないだろうよ
俺は解約するしね
客の印象は大事
さっさと他探したほうがよさそうだ
0円も1年で廃止したし。
1番信用してはいけない企業。
使わない月は0円だし、使ったら使ったで払えば良いし、って層も移動するよね
理由、回線
三木「」
何年間無料とちゃんと書くべきだったよね
いきなりやっぱやめますとか一番最悪なパターン
ほんとこれ
他社と同一値段ならそりゃ他社に行くよ
それぐらい品質低い
最初から言っとけばまだ許せたけど、集め文句にしといてこれはない
ほんとそれ
急な連絡手段として契約残しておきたかった層が軒並み離れた
この回線で最低1000ならその役目は他の格安でいいわ
早よ黒字化でプラチナバンドって構想でしょう
まぁ0円ユーザーは切って正解だと思う
とにかく利用者数増やして話題にし、デバックテスター要員として利用
ある程度サービス安定化したらゼロ円ユーザー切って負荷を減らす
カサカサと乞食が騒いでて臭
誠実に当面の間は値上げしないとかにしたほうがよかったんじゃないか
3000円使い放題の方が重要なんで、これが改悪されたら乗り換えだな
定額でないと万が一使いすぎたときに不安だからこれは変えないでほしい
100G超えとかの使いすぎのユーザーについては強制退会で対応してくれ
他のところで問題ないし