▼Twitterより
岩崎良美×「タッチ」、たかじん×「ガンダム」、飯島真理×「マクロス」… 歌手たちの人生を変えたアニメソングとの出会い https://t.co/89LtGNRuRH
— M3NEWS京都 (@m3kyoto) May 17, 2022
岩崎良美×「タッチ」、たかじん×「ガンダム」、飯島真理×「マクロス」… 歌手たちの人生を変えたアニメソングとの出会い
https://jocr.jp/raditopi/2022/05/17/428743/
・昭和の大歌手たちの人生を変えたアニメソングとの出会いとは……
アニメ産業が飛躍的に発達した1980年代に起こった、
アニメソングをめぐる人生ドラマについて、シンガーソングライター・
音楽評論家の中将タカノリと、シンガーソングライター・T
ikTokerの橋本菜津美が紹介します。
この記事への反応
・森口博子
・スラムダンク×大黒摩季、コナン×倉木麻衣
・ライリー ライリー
・レイアース
・たかじんの曲で一番売れたんだろガンダム
・飯島真理は悪い意味だったのかもしれない
・たかじんの曲で一番売れたんだろガンダム
・エイトマンの克美しげる
たかじんのガンダムは名曲
もののがたり 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2022.05.19オニグンソウ(著)
集英社 (2022-05-18T00:00:00.000Z)
¥606
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚【早期購入特典】ufotable描き下ろしみにきゃらイラスト ステッカー 付 - Switchposted with AmaQuick at 2022.05.19アニプレックス
アニプレックス (2022-06-09T00:00:01Z)
¥6,118
トミカロングタイプトミカ No.123 ガリガリ君フルトレーラーposted with AmaQuick at 2022.05.19タカラトミー(TAKARA TOMY)
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2022-06-18T00:00:01Z)
¥990
プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 3[Blu-ray]posted with AmaQuick at 2022.05.19M・A・O(出演), 伊藤美来(出演), 立花理香(出演), 阿部敦(出演), いわもとやすお(監督)
Happinet (2022-05-17T00:00:01Z)
¥5,570 (中古品)


/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ むうう、長期休業しただけだったか…
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
記事ではちゃんとそのことにも触れてるぞ
実はたかじんブチ切れてた
Lisaも最初は嫌がってたけど鬼滅のおかげでいまじゃ大金持ちだ
たかじんは嫌がってたけどガンダム見て認識変えたぞ
スタジオから泣いて逃げ出すほど嫌がってたのに
大ヒットして紅白出場
08前は、TVCMのタイアップ曲とか歌ってても鳴かず飛ばずだったのに
08以降は、アニソン歌手一直線になったし
これ
しかもZなのにガンダムを言い張るおばさん
「ガンダムの歌うたってんの?ええか?ガンダムだけの歌手って言われんなよ。な?」
って言うてた
死ぬ前には自分で笑い話に消化できてたわ
オープニングや
名曲やからまた歌って欲しいわ
Mステに呼べや
ガンダムだけじゃなくウルトラマンもあります
スターライトセレナーデはエンディングテーマです
後期オープニングやぞ
スパロボで使われてないから勘違いしてるのか
どうした?帰ってこいよ
倉木麻衣ってやっぱスゴいわ
コナンだけでアルバム出したよな
おーい生きてるか?
デマ拡散すんなよ
で済む話なのに、芯でも頭を下げることだけはしたくない
山瀬はEDも歌ってたのは確かだが
EDの曲名はShiny Boyやぞ
赤ずきんチャチャとか?
今はアニソンとか普通の時代になった
というかアニソンとかブースト合った方が売れる始末
富野の正統な続編だから多少はね…
俺もレス付けといてやるよ😁
合ってるやん
今では関われて良かったと思ってるって言ってから死んだからまぁ良かったと思うよ
どういう意味やねん!と
作曲家「は?意味ってww無いけど?」で更にブチキレたのは有名
その後ガンダムの認識を改めた~も社交辞令でほぼ見ては無い
後妻業の女みたいな話で終わったのは汚点だな
遺言執行人担当した弁護士が
武富士のスラップ訴訟で有名な維新の吉村だし
実子に遺産相続させなかったの引いた😰ヤバッ
世界でも人気イギリスでは特撮の西遊記のop Endingも人気
今の時代のアニメええやん発言が、いかに表面だけのものかがよくわかるわ
漫画、アニメが売り上げ的にも下に見られてた時代からやってる人は他で売れてたら黒歴史にしたがったさ
今は決して無視できないコンテンツになってるんだから手のひらクルーしてる人も多いでしょ
ミッキー「わすれてた!!」