• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



■Twitterより



この記事への反応



1.作品が大ヒットしてもアニメーターに還元されない←わかる
2.ならヒットした作品の税金を優遇しましょう←なんで??
3.税金を優遇した還付金でアニメーターに還元してもらうんです!←絶対しない


当てたクリエイターって普通に優雅な暮らしできるだろうから、まだ当ててないクリエイターがクリエイターを辞めずに済むように、彼らを支援する方が大事だってなぜわからない

この4コマだけ見ると、還付金で潤うのは委員会、良くて制作会社までで現場のクリエイターに行かないのではと思ってしまう。税金の還付金の使い途を国が指定するのは可能なのか。またその還付金が報酬として振り込まれた場合そこにも税金がかかる。恐らく想定済みだと思うので詳細の公開を待ちたい。

こんな事したらヒットを望めそうな無難な作品ばかり量産されてますます業界が衰退しちゃいそう

ヒットした作品だけ〜〜
みたいな意見がかなりあるけど、ヒット作の末端で働いてる人に利益が還元されない現状よりは改善だし「まずはここから」という認識でいいんじゃないかなぁ
あれもこれも、が本当の理想なのは分かるけど


分配なくてし成長なしを、成長なくして分配なしと言った岸田と同じ

どんなに実現性が低くても、赤松健さんが理想を語るぶんにはいいと思うけど、アニメーターの意見をたった一言も聞いてないでしょ

既に売れた人だけ優遇すると言う業界を冷え込ませる政策なんだけど、支持者と言うか信者の皆さんは「赤松さんの事だから何かお考えがあるはず!」と自分の疑念に蓋をするんだろうな

誰もツッコんでないけど、「長年の漫画家としての知見」ではなく「長年のオタクとしての知見」ってのが直にオタクに擦り寄ってるのが透けて見える感じでアレ

ここ20年くらいの経済学の研究を全て無視した提案で逆にすごい






まず「ヒット作」の基準はどうするんだろうっていう疑問



ウマ娘 シンデレラグレイ 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
久住太陽(著), 杉浦理史(著), 伊藤隼之介(原作:Cygames)(著)
集英社 (2022-05-18T00:00:00.000Z)

¥680


ブルーピリオド(12) (アフタヌーンKC)
山口 つばさ(著)
講談社 (2022-05-23T00:00:01Z)

¥748


POP UP PARADE ホロライブプロダクション 宝鐘マリン ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-09-30T00:00:01Z)

¥4,697





コメント(38件)

1.プリン投稿日:2022年05月17日 19:01▼返信
偽者プリン禁止
2.投稿日:2022年05月17日 19:04▼返信
なんでヒットした作品なのかもわかんねーとかマジでオタク君は馬鹿しかいないんだね
全員に支援金だしたら必ずその仕組みを悪用して金を稼ぐ屑が出てくるだろ
それの対策だよ
3.ごりりんまんEX 超 Version 3.7.B.E投稿日:2022年05月17日 19:06▼返信
表現の自由これ大事やな( ̄ー ̄)
4.名無し投稿日:2022年05月17日 19:11▼返信
じゃあ、赤松なんて売れてないから税金優遇されないけど良いの?
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:13▼返信
※2
プリンの次のコメントとは思えないほどまともだわ。その通り。
これ批判する奴は売れる作品にしようと最初から思ってない乞食だわ。
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:14▼返信
そんなことよりゲーム乞食配信で稼いだ金を制作者に入るようにしろよ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:18▼返信
実現したら角川が喜びます
アニメーターは極貧です
以上です
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:19▼返信
>最初から支援金を出してもヒット作は出ない
これ一理は確かにあるけど、支援金を貰うために作品を作ろう、支援金だけで予算を組んで、全く売れなくても損はしないようにしよう、何なら完成しなくてもいい、みたいなのが出てくるのが要因なんだよな
それを防ぐには予め作品の内容・管理体制・展望を表明して助成金を申請することになるだろうけど、
そうなると「国の役人が文句を言わないような無難な内容」になりかねず、この手の創作分野とは相性が悪い
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:21▼返信
どうせ下のほうまで回らないで上が抜くだけだろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:30▼返信
現場への還元が目的ならアニメーターの契約時に売り上げが〇千万越えたら〇%をボーナスとして還元しますって契約を必須化すればよくね?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:31▼返信
これ政治家と市民との温度差そのまんまじゃん
自分が利権(ヒットしてる)側に居るから何の疑問も感じていなさそう
赤松ってここまでズレてたのか、残念だな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:31▼返信
漫画はヒットしたら勝手に法人化して税率優遇されるぞ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:33▼返信
合理的で良いと思うけどなー
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:33▼返信
芸能創作は向上心無くしちゃうと良いのが生まれない的な話かな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:34▼返信
まあ理に叶ってるんじゃない?
ゴミ量産してるやつに金やってもしょうがないわ
ゼロから物作るようなクリエイターが助かる支援ではないと思うが、そういう層支援するつもりならちゃんと審査しないといけないが、その場合利権バトルになって無名はそれこそ眼中に入らなくなるから
研究費とかまさにそうなってるしねえ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:45▼返信
伸びてる枝葉の世話ばかりして、土壌がやせ細るのを放置するようなもんやわ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:46▼返信
ヒットしてない作品はそもそも税率めっちゃひくいぞ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:51▼返信
まあ助成金詐欺って少なからずあるからなぁ

19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 19:59▼返信
ブレてないね。この人。
彼はアーティストっていうより実業家に近いしね
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 20:07▼返信
ヒット出せてないとこはそもそも分配もできないっしょ
21.投稿日:2022年05月17日 20:12▼返信
そもそも支援金だの税制の優遇ってのは金が無いけど才能あるやつを掘り出すためのものなのにヒットした奴の優遇しても意味ないだろ
ヒットしたらそれなりのまとまった金が入るし総資産以上の税金課すわけでもないんだから
自分に有利な条件作って税金ちょろまかす気満々過ぎてドン引き
後進育成する気ないならオタク票に媚びるのやめろ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 20:35▼返信
ヒット出した漫画家は金も入るんだから優遇とかいらなくねえ?
23.投稿日:2022年05月17日 20:40▼返信
弱者の権利を守るかと思ってたら 速攻自己保身に走ったでござる の巻
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 20:51▼返信
製作するだけで補助金出る様にしたらぽこぽこ製作会社が生えてきて駄作ばかり作るようになった国があってのう
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 20:57▼返信
ヒットの基準は誰が決めるん
ネギまのドラマを喜んで見てた赤松じゃないだろうな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 21:18▼返信
何もしないよりええやん
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 21:25▼返信
制作会社に投げ銭投げられるような動画配信がクリエイターサポートシステムとかすればいい
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 23:06▼返信
当選するまでは耳障りの良い事訴えてればいいのに自分から地雷宣言してどうする
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 23:17▼返信
今現在はアニメ単体でヒットするなんて新海誠くらいしか無理でしょ?

結局は人気漫画の争奪戦に強い大手代理店がさらに優遇されるだけで、全体への波及効果なんて無いと思うわ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月17日 23:46▼返信
まず雇用形態見直しが必要では
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 00:09▼返信
出資してるのも利益を得るのも製作委員会で
アニメ会社は下請けで作ってるようなもんだから
税金返しても製作委員会に行くだけじゃねえの?
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 00:18▼返信
崖から這い上がって来た子だけを育てればいい ってライオンが言ってた。
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 00:22▼返信
これをやってくれたスゲーっていう人もいるとは思うけど人気の作品って誰が決めるの?赤松さんの独断?
本当にこの人は自分のやってきた世界で税金をかけるために政治家になったのだろうか??って疑問
だったら漫画、アニメなんて弱い所じゃなくてアイドルとか俳優に税金かけたほうが集まるのでは?まずそんなことしたら真っ先に反対されると思うけど
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 01:32▼返信
ハードルは必要
無条件支援したら絶対悪用されるからな
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 03:26▼返信
この人の言う通りになれば確かにアニメ業界はよくなるかもしれないが世の中そんな理想通りには行かないよ・・・
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 03:54▼返信
※31
対象を著作物制作に係る収益とかにして、
委員会が条件を満たしたら請負側も減税されるというのはどうだろうか。

発注側と請負側の両方に申告させて、金額が合わないと呼び出すということで……
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 05:35▼返信
誰もが良く無いと言いつつ何も変わらない現状だから、何かしら変化は必要だよな
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月18日 11:26▼返信
作家の卵に支援といってもどれだけやっても芽が出ない素質ない奴の方が多いし…
じゃあどうやって才能ある作家と見分けるんだっていったら結局ヒット作を出して結果で見るしかない
結局漫画家に補助金とか優遇とかいらないんじゃないか?
赤松は表現の自由を守る活動だけしてればいいと思う

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング