• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより


ソニー営業益、初の1兆円超え 映画・音楽好調、売上高も最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a4fd1e51ef0269b730b8b4380da18174de4e4e

ソニーグループが10日発表した2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、
売上高が前期比10.3%増の9兆9215億円、
本業のもうけを示す営業利益が25.9%増の1兆2023億円となり、
ともに過去最高となった。

 映画・音楽事業が好調だったほか、為替相場の円安も寄与した。
会計基準を変更したため単純比較はできないが、
営業利益が1兆円の大台に乗ったのは初めて。

 SMBC日興証券によると、国内製造業で営業利益が
1兆円を超えたのはトヨタ自動車に続いて2社目。
一方、税金費用の戻し入れが大幅に減少したため、
純利益は14.3%減の8821億円だった。



この記事への反応



ソニーは金融保険業でしょ


ええ事や

スパイダーマンをディズニーに売却したらもっと行くぞ

明日のエクスペリアの新型発表でcompactでねぇかな
出なかったらもう10シリーズでいいかなぁ


コロナのおかげ


>国内製造業で営業利益が1兆円を超えたのはトヨタ自動車に続いて2社目

これは社員もやる気につながるだろうな


目の付け所がソニー


営業益かよ、すごいな。どのせくたーがのびたん




有能企業すぎる


JKからやり直すシルバープラン7 (ヴァルキリーコミックス)
林達永(著), 李惠成(著)
キルタイムコミュニケーション (2022-05-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥624

空手バカ異世界 1 (ヒューコミックス)
D.P(著), 輝井 永澄(原著), bun150(デザイン)
KADOKAWA (2020-06-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6
¥715

春ゆきてレトロチカ -PS4
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2022-05-12T00:00:01Z)

¥6,118

99.9 -刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い篇 [Blu-ray]
松本 潤(出演), 香川 照之(出演), 杉咲 花(出演), 片桐 仁(出演), マギー(出演), 馬場園 梓(出演), 馬場 徹(出演), 映美 くらら(出演), 池田 貴史(出演), 岸井 ゆきの(出演)
TCエンタテインメント (2022-05-11T00:00:01Z)

¥4,916





コメント(35件)

1.プリン投稿日:2022年05月11日 00:01▼返信
プリン
2.プリン投稿日:2022年05月11日 00:01▼返信
偽者プリン禁止
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:01▼返信
1コメ
4.プリン投稿日:2022年05月11日 00:01▼返信
>>1偽者告訴
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:02▼返信
>>2偽物利用告訴
6.プリン投稿日:2022年05月11日 00:02▼返信
>>2雑魚
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:03▼返信
今やソニーの稼ぎ頭はゲーム・映像・音楽のコンテンツ屋だぞ、保険金融は安定してるがコンテンツ郡ほどじゃない
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:04▼返信
転売屋さんが頑張ってPS5買ったの?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:13▼返信
>>1>>5>>6反日ユーザーコメント反対
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:21▼返信
豚発狂
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:25▼返信
AUのクリアランスセールでXPERIA1III約12万で買おうか迷ってる
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:27▼返信
ソニーは音楽が強い!
日本人「?」
ソニーは映画が強い!
日本人「?」
ソニーはゲームが強い
日本人「?」

ソニーは最高益で日本で2番目の時価総額!
日本人「???」

って感じだな。正直
13.名無し投稿日:2022年05月11日 00:32▼返信
>>11
中華スマホ以外はどれもボッタクリで変わらん
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:33▼返信
ソニーはコロナ恩恵あんま関係なくないか?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:34▼返信
民主政権下ではソニーもパナも首の皮一枚で辛うじて繋がる死に体だったのにな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:35▼返信
>>12
映画音楽保険は、?なのわかるけどゲームは別におかしくないやろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:37▼返信
・ソニーは金融保険業でしょ

まだこんな馬鹿なこと言ってるやついるんか
どれもこれも絶好調だぞ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:38▼返信
>>12
は?日本で1番売れた映画が鬼滅の刃でソニーじゃん
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:38▼返信
任天堂の決算は~
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:38▼返信
※16
保険金融はその界隈の人しか実感しないだろうが映画音楽も納得だろ
映画も音楽も売れてるの大体ソニーだぞ特に音楽調べると笑うぐらいソニー系多い
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:42▼返信
>>20
いやわかってるけど昔の感覚のままでソニーがなんの会社なのか理解してないのかなって思ってさ
んでゲームは他と比べても昔からやってるのに?は違うだろって事
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:42▼返信
>>1偽物利用やめろ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:43▼返信
>>12
音楽はSONY無双状態だぞ
えっこれもSONY系列なの!?ってなるぜ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:44▼返信
>>18
アデルもスパイダーマンもPS5も日本人はもう興味無いんだよ。結局

だからソニー躍進と聞いても良く分からん事になる
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:44▼返信
任天堂決算記事からこっちに逃げ出してきたのか無様w
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:45▼返信
>>24
いやヒットしただろ…
アンチャーテッドですら普通に映画ランキングにランクインしてたのに…
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:48▼返信
一方任さんは減収減益…w
ハード売上も大幅ダウンwww
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 00:57▼返信
>>24
それは単にものを知らないだけじゃね
日本でも流行ってる原神・apex・Fortniteとか大体のユーザーはPSで課金してるユーザーが多いのもPS
ここら辺の運営型タイトルが安定して稼いでるから儲けもでかいんだし
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 01:04▼返信
※12
むしろ、ソニーのイメージセンサーは世界シェアトップ(2020)
日本人「???」
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 01:11▼返信
スパイダーマン売って伸びるわけないだろ…
映画事業の柱中の柱だろ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 01:12▼返信
日本人だから〜とか言ってるのは元から数字に疎いだけだろ
あらゆる分野で見かけるのは明らかなのに
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 01:13▼返信
※28
PS5発売以降任天堂ageソニーsage露骨だから影響されてるんじゃん?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 02:06▼返信
何か流れが変わったらメディア総出で「ソニー凄すぎ」キャンペーンが始まりそうだな
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 06:38▼返信
ハワード・ストリンガーの頃のソニーは酷かった
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年05月11日 09:39▼返信
円安のおかげ、円安ヤバイって言ってるやつはどんな気持ち

直近のコメント数ランキング