▼Twitterより
荒木飛呂彦がNHK「日曜美術館」に登場、西洋絵画の楽しみ方を描き手の視点で紹介https://t.co/2ccaoDAE8U pic.twitter.com/mFmcBgTf7A
— コミックナタリー (@comic_natalie) May 4, 2022
荒木飛呂彦がNHK「日曜美術館」に登場、西洋絵画の楽しみ方を描き手の視点で紹介
https://natalie.mu/comic/news/476493
・荒木飛呂彦が、5月8日9時からNHK Eテレで放送される「日曜美術館」に登場する。
・「日曜美術館」は古今東西の絵画や彫刻、工芸、写真、建築など、さまざまなジャンルの作家を取り扱う美術番組。
8日の放送回では、ニューヨーク・メトロポリタン美術館所蔵の作品を特集する。
この記事への反応
・録画録画ァ!!!
・いつ見ても変わらないな荒木先生
・これは気になりますね…
・再放送かな?と思ったら荒木先生また出るのか…!
・くあーっ宗教画…!
・拳銃突きつけてんのかと思った
・正月にも出なかったっけ?
リアタイしよう


カリカリしてないで楽しもうよ
(やっぱ、この人。不老不死だ)
フラ・アンジェリコとかも出るのかな?
オタクと西洋美術って近いような近くないような🤔
メトロポリタン美術館って赤字で金欠らしいね
予算の割当が少なくて下請け業者が赤字制作して倒産したんだよな
タレント呼んでなんぼの民放みたいなバラエティ番組の予算か多すぎるNHK職員給与を削ればいいのに
・NHKの人気番組「日曜美術館」「世界遺産」制作会社破綻 赤字受注繰り返し
NHKの人気番組「日曜美術館」の制作に関わったとされる映像ソフト会社エフボックス(東京)が東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが27日、分かった。開始決定は20日付。破産管財人によると、負債総額は約2300万円。
帝国データバンクなどによると、同社は2005年設立で、NHKの番組「世界遺産」も一部手掛けた。番組制作で赤字受注を繰り返していたとみられ、破綻に追い込まれたという。
>NHKの番組「世界遺産」も一部手掛けた。番組制作で赤字受注を繰り返していたとみられ、破綻に追い込まれたという。
NHKの番組制作を手掛けていた会社が赤字受注を繰り返して破産したというニュースで
NHKの番組制作が赤字受注だったという記事では無いように見えるが?