「魔法のようにおいしい」人気シリアルで3000人以上が体調不良を報告…FDAが調査へ
記事によると
・4月18日、米国食品医薬品局(FDA)が「魔法のようにおいしい」というキャッチフレーズで知られるシリアル「Lucky Charms」を調査していると発表した
・The New York Timesによると、レストランや販売されている食品による食中毒を報告・共有できるウェブサイト「iwaspoisoned.com」に、Lucky Charmsを食べて体調を崩したと寄せられた投稿が3,000件を超えたという。
・食後に下痢や嘔吐、腹痛などの症状が出たことが共通しており、中には下痢に血が混じったケースもあったと報告されている。
・同社はそうした投稿に対して、「食の安全は、私たちの最優先事項です。内部調査を徹底して行っておりますが、皆様の症状がLucky Charmsの摂取によるものであるというエビデンスは見つかっていません」と回答している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・シャブでも入ってんじゃねえの?
・これアメドラとかでよくネタにされてるよね
・魔法の粉入ってそう
・これはビタミン剤じゃ・・・
・アメリカ人のマシュマロ好きは異常レベル
・パッケージの男の子目がイッとるやん
・おいらのフルグラは大丈夫? ( ・`ω・´) ほぼ毎朝なんだが・・・
・気分があがる物質とか入ってない?
・ドーピングコンソメスープだな
・何が入ってたんだ
下痢するとかカビでも発生してたのか
この件数でてるし何かは入ってたんだろなぁ
Nintendo Switch Sports(ニンテンドースイッチスポーツ) -Switch
テイルズ オブ アライズ リンウェル 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
ただしそのアニメではクッキーだったが
そもそも魔法みたいな非科学的なものを商品名にいれるべきではない
普通に美味しいものは美味しいそれでいいじゃない
シェフが考えたとかママの味とかそういう曖昧なのもやめてほしい
シェフでもママで色々な方向性があるわけで一まとめに決め付けるべきでは無い
日本は常に勝手イメージを作り上げてそれを強要してくるから嫌いなのよ
ゼネラル・ミルズ インコーポレイテッド は、アメリカ合衆国の大手食品会社。
レビュー見たら、マシュマロ入りで、シリアルも滅茶苦茶に甘いとか
俺が小学生の時にカルピ〇飲み過ぎて入院した奴がいるけど
それじゃないか
単純に砂糖ぶち込みすぎなだけかも
血糖値爆下がりで意識不明かな?