コロナ禍でオートミール市場が驚異的な伸長 「米化」以外の食べ方も訴求へ
記事によると
・オートミール市場が100億円規模まで拡大したとみられる。インテージ社のSRIデータでは、2019年と2020年の比較、2020年と2021年の比較でそれぞれ約3倍伸長させており、2019年と2020年を比較すると、市場規模は約8倍以上と驚異的な伸長を示している。
・市場関係者の話を総合すると市場規模が100億円程度までに拡大したもようだ。一方、オートミールの価値伝達が一部分に限られていること、喫食率がまだ3割程度であること、さらには、新規参入の増加と菓子、加工食品からもオートミールを使用した商品が多く発売されており、2022年も成長は加速するとの見方が広がる。
・オートミール市場拡大の契機となったのはコロナ禍だ。巣ごもり生活が続く中、新しい食品に挑戦する動きが活発化。さらに、感染に対する不安や運動不足から健康志向が高まったことから、オートミールが持つ簡便性・保存性に加え、豊富な食物繊維を含み、低GIであることなどの健康価値、さらに「米化(ご飯への置き換え)」との言葉が注目を集めたことで市場は拡大した。
・一方、「米化」という言葉の市場への貢献を評価する一方、オートミールの可能性を狭くするとの指摘も聞かれており、各社は2022年、「米化」以外の食べ方や価値を訴求する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・オートミールは元気の素
・オートミールはよくやってるよ
・まだ米食ってる馬鹿w
・これ食感が気持ち悪くてダメ(T_T)
・↑わかる
くそまずい
・間違えてミールワームを…
・段ボールちぎったみたい
・小麦がなくなるってんで買い貯めしたけど全然無くならない
・食感以前に鳥のエサ臭くて無理
・オートミールの素晴らしさは食物繊維持の多さと味付けの多様さ
穀物ではベストだと思う
食感がどうにも好きになれない
風のクロノア 1&2アンコール -Switch (【パッケージ版早期購入特典】クロノア着せ替え衣装セット:クロノア1衣装/クロノア2衣装 同梱)
テイルズ オブ アライズ リンウェル 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
鳥のエサが入ってる紙袋みたいな味が好きならいける
今じゃ食ってないね
オートミールは稀にミルワームみたいなちっちゃい虫が大量に入ってるから気を付けろよ
孵化してないだけで卵は基本入ってるからな
ドライイチジクなんかも放置すると這い出してくるぞ
じゃあなんで今はニートなの?やっぱ無能だったから?プーwクスクスw
人選ぶよねこれ
ちゃんとしたところから買えば大丈夫だから
もしそんなことが起きるならとっくにツイッターとかで報告されているからあり得ない
その内健康に良いのは2つとか
食ってるやつは昔から食ってる
俺も普通に食ってる
別のものと混ぜて喰え
さらさらすぐ食えるから便利なんだよ
日本だと不味いイメージが付いてる理由が謎
ひたひたにスープで浸して10分ぐらい待て
オートミールがスープを吸い込んで水面が下がったら食べごろだ
常温で保存できるし、湯とかスープ掛けたら食べられる
地震が多い国だからとりあえず買っておけば良い
食ったことない
ゲロよりは旨いよ、少なくとも喉にピリピリは来ない
美味い食べ方教えてくれ
すごい少ない水を全体になじませてレンチンすると米みたいになる
普通に美味い
味付けは和風がおすすめ
海外でよくある甘い味付けはゴミだからやめろ
俺は粒が残ってるトラディショナルがいい。
お茶漬けの元入れてレンジでチンすりゃ美味く食べられる。
3カ月程度でギブアップした
牛乳注いで即食べるみたいな食べ方してないかなぁ
牛乳でぐずぐずにするのは一番不味い食べ方だからな
不味いって言ってる奴は大体調理法が悪い
食物繊維が欲しけりゃサラダ食うし。
ただの雑草だったんだがな
ヨーロッパの痩せた土地で栽培されてた弱い穀物だよ
よーそんなシロモノをこんなにも有難がれるもんだな