ウーバーイーツで月収100万円突破
月収100万👍 pic.twitter.com/2EIKcjIeky
— xxx (@q__xxww) March 30, 2022
都内110ccバイクです
— xxx (@q__xxww) March 30, 2022
だいたい一日200km走るのでそこから車種によって燃費やら維持費やらで費用を逆算していけば目安になると思います
— xxx (@q__xxww) March 30, 2022
チップは意外と貰えるので、この結果は一般的な配達員より若干少なめですね笑
— xxx (@q__xxww) March 30, 2022
この記事への反応
・金への執着があればこのぐらいいけるんやな
・強くて草
・火曜だけ何故突出してるんやろか
・なんかコツとかあるんか?
・まあ来年の市民税と国保ヤベーことになるけどな
・何かに取り憑かれてる
・両津勘吉やな
・月400時間労働はあかんて
・思ったんだけどバイクで配達すれば最強じゃね?
・いくら100万でも無休で毎日15時間は無理やろ
・たまに運動がてらにやるけど昼間に6件くらいで終わるわ
3000円~4000円くらいやな
・ゲーム感覚で出来れば楽しそう
・毎月こんなにやってたらそのうち病みそう
・昔は佐川で金貯めてだったけど今はUberEatsで金貯めてなのか
・地方じゃ無理なんだろうな
ワイも今日オンにしてたけど昼に1回しか鳴らんかったわ
1日40件以上配達してるのか。すげえな
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
労働と思ってやってたらこんなことできんやろ
ここまでやるなら圧倒的に正社員のが楽だと思うが…
働き方改革に反してる
別に構わねえんじゃね?
ウーバーYou Tuberなんかも一件単価見せて月いくら稼いでると証してるし
一体いつから―――――
申告すると錯覚していた?
というかもういるのかな
都内だけだわ
なるほど
公開しないと嘘松とかいちいち噛みついてくるのいるからな
燃料も馬鹿にならんだろうに
詐欺と同じやね
運べればなんでもありやぞ
乳母松
法律上、労働者じゃなくて個人事業主だから。
月3万とバイクの減価償却月5000円だとしても儲かってるな。
無休15時間労働だと月給35万の会社員がその働き方すれば達成しそうだけど。
無能すぎるよね
税金と費用抜いて手取り30万ぐらい?
タレントが数億稼ぐやつもいればバイトもいる
ようはイチローくらすなんやろ
有象無象には無理
不安定(稼げないときもある)
職歴にならない(誰でもできる=なんのスキルにもならん)
一時的に稼げても意味ないな
ちゃんと普通に就職して働いたほうがいい
しかも待ち時間多いから休憩やりつつの時間
これで月に100万稼いでんだから何の問題も無いだろ
何で100万稼げる所を月で10万ほどに下げる必要があるんだよ
体に鞭打って動いてる半分の時間はタダ働き