• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより


悔しい…ウクライナ侵攻直後、ロシア人留学生が内定取り消し 両親に言えず「でも日本を嫌いにならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be6c6164ef9f93e48650a5a2d78839a56563324

・日本語学校の東京日語学院(埼玉県さいたま市中央区)
に通うロシア人語学留学生で蓮田市に住む男性(33)は
今春からさいたま市内のIT企業に就職する予定だったが、
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まった2月末、
一方的に内定を取り消された。
「政治家と一般のロシア人の考え方は全然違う。どうして?」。
日本で憧れの仕事に就けると喜んでいた直後の出来事に悔しさをにじませた。

 内定取り消しの連絡があったのは2月28日。
明確な理由は説明されなかったが、
4日前に始まったロシア軍のウクライナ侵攻が絡んでいると推察した。
内定先は1社のみ。ロシアで暮らす両親には言えなかった。
「これ以上、心配をかけたくない。悔しい」と唇をかんだ。



この記事への反応



代わりにウクライナ人雇うからいいわ

これはレイシストなのかそれとも愛国心から来てるのか


ロシア人は悪くないだろ
日本最低だな


終わったすぐこいくらい言えよ

スパイかもしれんしな

入ったら入ったで中で揉めるだろ

プーチン論法「これはフェイクニュース。ロシア人留学生が自分から辞退した」

スパイとして思われたのか




かわいそうに


SPY×FAMILY 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)
遠藤達哉(著)
集英社 (2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥502

奇々怪界 黒マントの謎 - Switch
ナツメアタリ
ナツメアタリ (2022-04-21T00:00:01Z)

¥3,418


Animelo Summer Live 2021 -COLORS- 8.28 [Blu-ray]
オムニバス(出演), 亜咲花(アーティスト), Argonavis(アーティスト), angela(アーティスト), 井口裕香(アーティスト), オーイシマサヨシ(アーティスト), 大黒摩季(アーティスト), 鬼頭明里(アーティスト), 栗林みな実(アーティスト), GRANRODEO(アーティスト), GYROAXIA(アーティスト)
ランティス (2022-04-06T00:00:01Z)

¥7,461





コメント(105件)

1.さるるるる投稿日:2022年04月13日 16:31▼返信
プーチン迷惑
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:41▼返信
優秀なら普通に採用すりゃいいのに
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:43▼返信
厳しいけど今戦争なのよね
4. 投稿日:2022年04月13日 16:45▼返信
チョッパリ野郎はレイシスト
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:46▼返信
そらロシア人って聞いていい顔する客おらんやろ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:48▼返信
内定取り消しなら理由言われるだろ
フェイクニュースだな
7.投稿日:2022年04月13日 16:49▼返信
母国の両親人質に取られてロシア政府から会社の機密や情報等を盗めと脅迫されたらさすがに本人は断れないだろうし、会社としてもリスクを避ける意味でも仕方ないかな。本人には可哀想だけど。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:49▼返信
申し訳ないけど、入社してる間に戦争が起こっていて、どう対応したらいいか解らんくなるし
何より、色々と心配になる

内定貰ってたなら、雇ってあげて欲しかったけどね
9. 投稿日:2022年04月13日 16:51▼返信
日本に来日()
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:52▼返信
母国で兵士になってこい
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:54▼返信
蓮田なら日販いけばすぐ働けるから大丈夫だわ。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:54▼返信
かまわんよ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:55▼返信
嘘松
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:57▼返信
社内にウクライナ人がいたら問答無用で拒否やろ
あとはスパイ行為かロシア人が強制送還される可能性な
15.投稿日:2022年04月13日 16:57▼返信
恨むべきは母国
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:57▼返信
まあ企業によってはしかたないんじゃね
ただ企業側の一方的な都合なら
就職支援なり金銭なり受け取るべきだが
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:57▼返信
ロシア人は悪
強制送還すべきだ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:58▼返信
恨むならプーチンを恨め
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:58▼返信
プーチンを大統領に選んでる時点で罪は無くはない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:58▼返信
最初はプーチンだけが悪い、国民も被害者みたいな感じだったけど
ロシア兵の非道っぷりが明るみに出てきてロシアが悪いになっちゃった
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 16:58▼返信
さすがにかわいそう
なんでそこを分けて考えられないのだろうか
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:00▼返信
外人は来なくていい
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:00▼返信
仕方ないだろ
プーチンが悪い
国民の事を考えずに突っ走った結果だもん
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:01▼返信
まあロシアとか韓国とかに生まれたら運が悪い
25. 投稿日:2022年04月13日 17:01▼返信
残念ながら外国人の身元保証や滞在許可含めて国家間で信頼が前提になっているので国と一般人は違うのにって理屈は...
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:01▼返信
※21
それを分けて考えるなら経済制裁も必要ないって事になる
事はもう国民全体の問題でもある
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:01▼返信
当たり前だろ、なに都合のいい事考えてんだよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:03▼返信
このIT企業が軍事転用できる技術や情報を取り扱っているとしたら
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:04▼返信
恨むならプーチン恨め
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:05▼返信
触らぬ神に祟り無しかな?
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:05▼返信
戦争起こすとこういう事起こるって事やな
多くの命と夢を奪ったプーチンを恨め
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:06▼返信
でもお前の国は北海道に侵略する気じゃん

33.🔥投稿日:2022年04月13日 17:07▼返信
甘いよ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:07▼返信
戦争の当事国だから内定取り消したなんて言われてないだろ
無理やり差別に結びつけようとしてるけど別の理由なんじゃないの?
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:08▼返信
どうせスパイなんだろ
企業側は正しいことをした
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:09▼返信
ロシアの外交官ですら国外追放になってるからなぁ
37.投稿日:2022年04月13日 17:09▼返信
古典的だけどプーチンの生写真を踏み絵させて
SNS用に動画保管ぐらいはしてもいいと思う
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:10▼返信
日本人は陰湿なのよ昔から
内向的で何考えてるかわからん
おもてなしとか偉そうに言ってるが
表が無しで裏で何考えてるか本当にわからん
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:12▼返信
リスクしかないじゃん。
当然の取り消しだよ。
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:16▼返信
ウクライナで同族が虐殺しまくってるのにどの面下げて下げて就職活動してんねん
しかもアニメ好きだから日本に就職?
北方領土返せや!
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:17▼返信
>>38
まあわからないのはお前が日本人じゃないからだろうな
国にお帰り?
42.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:18▼返信
第二次大戦でアメリカが日系人部隊作ったみたくロシア人部隊作って戦地に送ろうぜ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:19▼返信
日本はもう西側陣営としてウクライナ支援すると決めたんだから当然だろ
実際に戦闘に加わってないだけで実質的にはロシアと戦争してんだよ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:21▼返信
人殺しの国の人間だから内定取り消されても仕方ない
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:21▼返信
>>41
そういやこのセリフってストツーなんだよな
ザンギエフ思い出したわw
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:21▼返信
プーチンを止められなかったのは一般ロシア人の責任
無関係ではない
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:22▼返信
別にロシア人でなくても内定取り消しとか普通にあるわ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:22▼返信
スパイもサイバー攻撃も社内からなら簡単だしな
今みたいな状況じゃリスクしかない
49.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:23▼返信
面接のときにプーチン支持するって答えたばかりに・・・
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:25▼返信
>>49
現在のウクライナ情勢についての質問位あったかもな
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:26▼返信
何被害面してんだよ
お前等がプーチン止めないのが悪いんだろうが
52.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:35▼返信
しゃーない
職場によっては他の奴とギスギスするかもしれないしな
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:36▼返信
反日国もスパイはやってるからロシアがだめなら他もだめだろ
54.とある名無しのオタコム 2022年04月13日 16:41投稿日:2022年04月13日 17:50▼返信
申し訳ないけど、IT関連だったら警戒しちゃうのは理解出来る
55.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:52▼返信
まじかよ最低だな
56.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:53▼返信
キムチくっさ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 17:58▼返信
出身国は体のいい口実で実際は年齢の方で切られた説
或いは後から良からぬ経歴でも見つかったかだ
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:02▼返信
日本人でも内定取り消しなんて普通にあるし
59.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:05▼返信
これが平時なら問題だけど今は準戦時中なので
60.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:10▼返信
こればかりはしゃーない
本人は悪くなくても情勢的にロシアの印象が悪すぎるから雇いたくても雇えない
61.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:13▼返信
切り替えていけ軍人なんてどうだ?
62.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:20▼返信
原因が分かってるならやりようはあったと思うな
政治家と一般人は違うというのなら、それを証明する努力をするべきだったろう
63.おれ投稿日:2022年04月13日 18:21▼返信
韓国人よりはマシなのに
64.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:32▼返信
社員にウクライナ人がいたからなのでは?
そうなると社員のウクライナ人を傷つけたくないから採用できないという形にはなる
65.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:37▼返信
日本の差別意識持ってるゴミはマジでキチガイレベルだからな。
66.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:50▼返信
日本人相手にもやるけど、生徒が企業にお断りすると急に態度変えるやついるからなぁ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:54▼返信
これはヒデェ話だ。
68.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:56▼返信
いますぐロシアに帰ってプーチンを打倒してこい
日本でのほほんとしているお前らのやることはそれだろ
69.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:56▼返信
内定だから何も問題無いな
70.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 18:56▼返信
※67

え?プーチンがウクライナに対してやってること?
71.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:05▼返信
アニメ好きにわるいやつはいねえだろう
とてもスパイとは思えない
72.投稿日:2022年04月13日 19:06▼返信
ロシア国民のこの他人事感が今の事態招いてる部分あるやろ。
73.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:10▼返信
考え方が違うのはわかるけどさ
戦争までしてる政治家をほっといてるのはお前ら国民だぞ
74.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:17▼返信
イメージが悪くなるからしゃーない
恨むならプーを恨め
75.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:28▼返信
怒りの矛先はプーチンへ向けろよ
似たようなスペックの社員がいたら、社内で余計なもめごと起きないようロシア人切るのは当然
76.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:44▼返信
まあスパイ疑われるわな
77.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:46▼返信
こういうは先にまとめサイトで取り上げられて…
本当の場合は夕方のニュースとかで続報がある感じなので
しばらく待つのが良い
78.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:48▼返信
そいつはプーチン支持してたか?
罪を憎んで人を憎まず。ロシア人だからって内定取り消しは酷すぎる。
79.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 19:53▼返信
IT企業ならスパイ疑って当然だよな今の状況なら
80.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 20:11▼返信
ロシアは日本は敵って言ってるし、戦争始まって撤収した企業を乗っ取ってるし
このタイミングで新規で入ってくるなんてそりゃあ来てほしくないわな

例えその辺を抜きにして雇っても絶対面倒ばっかり増えるしなあ
81.とある名無しのヲタコム投稿日:2022年04月13日 20:33▼返信
ロシアと中国を恨むんだな
82.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 20:46▼返信
生まれで差別するのはさすがにクソ
83.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 21:25▼返信
これはひどい
企業はバカだ
84. 投稿日:2022年04月13日 21:28▼返信
違う、企業がこれから日露関係に亀裂が入る事で彼を採用する需要がなくなったから ロシア人で採用するという事はロシア人という事に需要があったから
85.投稿日:2022年04月13日 21:52▼返信
>>2
工作員採用とか売国奴かよ
86.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 22:18▼返信
管理人みたいに社会人経験がない奴はかわいそうという。
会社にとって些細なリスクは抱えたくねえんだ。
本当にかわいそうと思うならロシア人をホームステイとか雇用してみろ。
ロシア人へ募金してみろ。
87.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 23:28▼返信
ロシアが仕掛けている戦争には反対だが
これはないわー、流石に差別だろ
88.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 23:37▼返信
これは完全に差別
訴えていいレベルだわ
89.投稿日:2022年04月14日 00:26▼返信
しょうがないだろ。 
ロシア人なんか抱えてたら、解放するとか言ってプーチンが攻めてくるんだから。
90.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 01:14▼返信
日本のアニメはオタクが夢見る優しい人たちがいる世界だから現実とは違い過ぎる
91.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 01:34▼返信
ハッキングの攻撃拠点にされたら敵わんもんな
92.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 01:57▼返信
自国の人たちも戦死してんのに何してんのコイツ
93.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 02:22▼返信
そもそもこの露助が日本で働く必要性が無い
94.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 03:53▼返信
会社に問題起きそうな要素は排除するからしゃあないな
SNSで馬鹿やって内定取り消しも普通にあるし
95.投稿日:2022年04月14日 07:42▼返信
>>2
「国防」を真剣に考慮すると、今は採用出来ないわ
戦時下だし、敵国認定は向こうが既にしてるしな
96.投稿日:2022年04月14日 07:47▼返信
>>87
プー助が「経済制裁も立派な戦闘行為だ」と言っている以上、露から見たら既に日本は戦争当事国なのよ
これから日本に来るロシア人は全員、スパイの可能性が捨てきれない
平時なら当然差別だけど、今は戦時下なのでそうはならない
97.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 07:56▼返信
※96
お花畑の無職とニートとブルーカラーはリスクを全く理解してない。
98.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 09:06▼返信
 
クズの血が流れているからな 仕方がない
 
在日木下一族 見てりゃわかるだろ
 
99.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 09:30▼返信
特亜人とは縁を切るしか無いだろう

まずは自国を何とかするのが先なのでは?
100.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 09:56▼返信
リスクでかいしなスパイの可能性もあるし IT関連なら尚更リスク高いやろ
101.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 11:09▼返信
その企業晒せよ。
102.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 13:41▼返信
正直気の毒だけど国からお達しが出てるのかな
政府が制裁連発しちゃったから余計目をつけられてるもんな
103.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 14:33▼返信
そりゃスーパーの店員とかならともかく、IT企業が浸透工作員かもしれない敵性国家の国民を採用するわけにはいかんでしょ
104.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月14日 14:44▼返信
>>102
単純にこのロシア人個人の身を案じて、企業は不採用にしたんだろ
会社の中には色々な人が居ることを忘れてはいけない
105.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月15日 22:43▼返信
ネットを見ればレイシストだらけなのはすぐわかるでしょ
ロシア料理店を経営してるってだけでウクライナ人を差別するような国だもん

直近のコメント数ランキング