• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


テレビ各局がアニメに一気に注力!新しい動きのTBS、日本テレビ、NHKを追った
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20220410-00290697

 

記事によると


・『鬼滅の刃』の世界的大ヒットを受けて
日本のアニメに対する国際的な需要が伸び、
アニメビジネスが爆発的に拡大している。
配信の環境が整ったことや、
コンテンツが海外市場に売れるようになってビジネスの
規模が大きくなったことなど、様々な要因が重なり、
テレビ局はアニメビジネスを一気に加速しつつある。

 これまで比較的後発と言われてきた局も、
日本テレビがアニメ事業部を新設して快進撃を行っていたり、
TBSが水面下でかなり取り組みの体制を作っていたりと、
アニメビジネスへのシフトを急速に強めている。

以下、全文を読む

この記事への反応



基本的に原作ありきじゃね?

邦画界隈が不甲斐ないせいで…


二匹目(?)のドジョウ探し
アニメ制作で働いている人のお給料が上がりますように


実際に作ってる現場は崩壊してそう


TBSなんて昭和の頃からアニメ・特撮超冷遇局でしょ 熱心にアニメやるわけないから


声優とアニメーターが食っていけるよう
真っ先に環境整備すべし


今頃アニメに力入れてもな。人気作品は片っ端からやって昔の作品リバイバルしてる状況なのに


何とかスパイは構成が面白かった






現場の待遇改善もおねがい






最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い (4) (角川コミックス・エース)
天海 雪乃(著), タンバ(その他), 夕薙(その他)
KADOKAWA (2022-04-08T00:00:00.000Z)

¥697

十三機兵防衛圏 - Switch
十三機兵防衛圏 - Switch
posted with AmaQuick at 2022.04.11
アトラス
アトラス (2022-04-14T00:00:01Z)

¥6,282

ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 小林さんちのメイドラゴン BOX
ブシロード(BUSHIROAD)
ブシロード(BUSHIROAD) (2022-04-08T00:00:01Z)

¥6,054

Animelo Summer Live 2021 -COLORS- 8.28 [Blu-ray]
オムニバス(出演), 亜咲花(アーティスト), Argonavis(アーティスト), angela(アーティスト), 井口裕香(アーティスト), オーイシマサヨシ(アーティスト), 大黒摩季(アーティスト), 鬼頭明里(アーティスト), 栗林みな実(アーティスト), GRANRODEO(アーティスト), GYROAXIA(アーティスト)
ランティス (2022-04-06T00:00:01Z)

¥5,500 (中古品)




コメント(82件)

1.プリン投稿日:2022年04月11日 18:01▼返信
>>2それ何が面白いの?
2.プリン投稿日:2022年04月11日 18:01▼返信
プリン母禁止
3.プリン投稿日:2022年04月11日 18:01▼返信
>>1告訴
4.投稿日:2022年04月11日 18:03▼返信
アニメビジネスに注力じゃなくて
まずお前らの取り分減らして現場に金が行くようにせえよ
育つもんも育たんわ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:04▼返信
深夜アニメで成功する→各局飛びつく→深夜アニメ乱造→ブームが去る
また10年後繰り返す
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:04▼返信
それなら深夜に集中させんで欲しい
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:05▼返信
※6
エログロできないやん
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:05▼返信
ハルヒやけいおんの時も同じこと言って力を入れても結局ダメで続かなかった

世界的ヒットを狙うなら日本のキモオタが好きな萌えアニメではなく、
外国人が好きな鬼滅や進撃のようなアクション系でないと売れない
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:11▼返信
>>1偽者差別野郎黙れ
10.名無し投稿日:2022年04月11日 18:13▼返信
30年以上前。
アニメ見てる奴は、基地外の犯罪者予備軍呼ばわりしてたくせに、何も言ってんだよ。
今でも、キスマイの宮野くんとか、スノーマンのこでアニヲタ公言してるアイドルとかいるけど、テレビの連中にとっては、アニヲタに該当する視聴者は侮蔑してもいい存在だろ。
11.投稿日:2022年04月11日 18:14▼返信
>>1
何もかもが遅い
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:15▼返信
待遇改善をしてほしいところだわ
13.ノルン投稿日:2022年04月11日 18:23▼返信
だったら枠料金減らして政策サイドにもっと金回るようにしろや、キー局とか大層な名前のくせに見る目のないゴミばっかり
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:25▼返信
映画業界があれじゃ
声優も枕やってるよなあ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:28▼返信
もう完全にやりがい搾取の下地が出来上がってしまってるから
待遇を改善するのはかなり難しいんだろうな、市場の規模が広がった所で何の意味も無い
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:30▼返信
今の漫画業界って、人育てないから、大手出版社も大ヒット作品になりそうな弾が無いし、
中小企業も手堅く売れる「淑女もの」「異世界系」のコミカライズ乱発に走ってるから、
そのうちパクリ三昧の中国に鬼滅っぽいもの作られて原神みたいなことをされそう。

中華のアニメ作品はいまんとこBL作品(笑)しか出てないし、作画枚数多いだけで構成ぐちゃぐちゃだけど
数年したら追い越されるで……
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:32▼返信
オタコム「現場の待遇改善もおねがい」

コイツ等テレビ局こそ現場の悪待遇の元凶だろ、改善するとはとても思えん。
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:34▼返信
エヴァの時もこんな感じで深夜アニメ枠が生まれた
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:35▼返信
テレビなんていうオワコンはもう関わらないでくれ。
テレビが関わらないほうが良作が生まれやすい。
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:36▼返信
待遇改善はテレビ局じゃなくて制作会社がやるべきことだね
製作会社が強気に価格交渉するために、需要が高まるのは追い風だから良いんじゃないかな
低予算で受けないことが大事
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:36▼返信
>>1偽者警察通報
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:38▼返信
判断が遅い
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:38▼返信
こういう時になってすり寄ってくるゴミ共
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:41▼返信
じゃあ午後7時のゴールデンタイムにやれよ
平成初期までは普通にやってたのにできないのはおかしいよなぁ?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:43▼返信
だったらアニメを潰そうとしているフェミやポリコレどもを排除するのが先じゃね
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:45▼返信
お前ら使用今ツイッターはやっぱり何しても?でんわとうろくしろときょうようしてくる。
とくにプレイ〇駄目のクロノクロスと今式新ロックマンのところはだめだ火火
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:45▼返信
※18
何で今言うの?
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:51▼返信
日本のアニメーター酷使した挙句
海外(主に中韓)に仕事投げまくって日本軽視していく未来しか見えない
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:51▼返信
イマサラーン
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:51▼返信
今まで散々冷遇、こき下ろしてきたのに金になったとたんコレかよ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 18:57▼返信
どんなに成功しても現場には何も還元しないテレビ業界なんて
32.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:01▼返信
鬼滅の後追いするなら女受けする少年漫画を劇場版クオリティーでアニメ化するのが最低条件だがちゃんとそれだけの予算出してくれるの?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:03▼返信
>>20
テレビ「この位でやってよ。イヤ?じゃあ他局行ってよ」

制作に責任なすりつけたいみたいだが現実はこうやぞ工作員
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:17▼返信
電通臭い
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:20▼返信
アニメ好きで深夜アニメ毎シーズン10作以上見たり、漫画ラノベも把握し、ネットやSNSの反応をチェックするスタッフがいたら、ヒットする作品を見分けれそうw
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:20▼返信
今年の徳島マチアソビで鬼滅イベントやるで?
37. 投稿日:2022年04月11日 19:23▼返信
そんなんだからNetflixとかの外資に有力なタイトル取られるのよ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:26▼返信
※4
ヒットしても見返りが無いだけで金は出してるっしょ
君縄ヒットした後のアニメ映画連発みたいなものでだいたい失敗するけどな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:27▼返信
※28
日本のアニメ会社多数が中国スポンサー(某女性声優一件以降各アニメ会社声優事務所に圧)
日本漫画配信世界的人気サイトが韓国経営(世界漫画年間制作数並びに配信サイト数が上位国日本の次に韓国)
結果
「アニメ大国は我が偉大な祖国アル。これからは反日アニメを作らせて若き日本人を教育しなおすアル」
「漫画の起源は我が国家ニダ。これから全ての漫画のタイトル、作者、ネームは全てハングル文字にするニダ」
40.名無し投稿日:2022年04月11日 19:29▼返信
フジテレビは過去にサムライチャンプルーとかR.O.Dとかゲゲゲの鬼太郎5期とか打ち切りにしたらしいしな‥‥(例えが古いな)今更鬼滅でプッシュされてもねぇ😅
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:29▼返信
※35
アニメが完成するまでに何年かかるか分からんけど
放送されるときには時代遅れになってるから無理だよ
鬼滅の人気が続いてるかどうかも確実ではないし
42.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:40▼返信
結局、放送時間次第と視聴者割合数次第だな。
鬼滅は、映画が思った以上にヒットしつつ話題を掴んだ結果なんだよな。
物語的に少し現代漫画風の桃太郎を連想させてることもあって、家族も興味出るしそれに人気話題がメディアによって盛り上がったからな。コロナで他の映画が少数であり、UFOアニメの演出作画で高質なアニメが出来たのもあったからそこらの深夜アニメより遥かに良いものになった。
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:45▼返信
アニメもドラマも漫画原作狩りしてるだけで、単体のポテンシャルなんかほとんど無いだろ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:49▼返信
>>24

配信で世界に売りたいんだからテレビ放送すらたいして重要じゃない
テレビってのはCMを見せるもんで、スポンサーが減ってる現状ではもう滅びの道をたどってる
ネット配信への事業転換に傾いてる現状でアニメに飛びついたんだよ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:49▼返信
※33
仕事なんて他の所から取れば良いんだよ

特に現代は国内市場に限らなくても良い
結果、仕事がなくなったら単純に実力不足
46. 投稿日:2022年04月11日 19:50▼返信
第二の鬼滅多すぎやろ
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:55▼返信
新海誠の時に乗っかったのがどんだけ失敗したか忘れてるのかこいつら
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:56▼返信
鬼滅がなんでヒットしたかよく調べないとコケるだけじゃないの
49.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 19:58▼返信
力を入れるのはいいが「実写版制作」と「アニオリ制作」はやめろ!!
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 20:12▼返信
そう思うなら製作費もっと出せ(海外に比べて安すぎる)
中抜き減らせ(広告代理店持っていきすぎ)
海外市場意識するな(必ずコケるから)
作品に余計な介入するな(絶対コケるから)
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 20:18▼返信
※47
新海誠監督、新作のペースがやばいね。体壊して大病患うんじゃないか?
使い捨てのごとくこき使われてるだろ
52. 投稿日:2022年04月11日 20:22▼返信
当てたいならまずは何もするな
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 20:33▼返信
君の名はでアニメ映画が量産され
ポッピンQなんて鳴かず飛ばずのアニメ映画もありましたね・・・
まだ名前覚えているだけマシか
54.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 20:50▼返信
何かあるとアニメ=犯罪者製造機みたいな扱いで報道するくせに都合のいい時だけ…
55.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年04月11日 20:55▼返信
国際的に視聴数増えたらポリコレLGBTナーフ来そう
56.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 22:25▼返信
ひな壇芸人並べて目先の金とるよりよほど建設的だ
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 22:28▼返信
>>48
これなぁ
センスの無い凡のアニメーターが高予算をかけて制作しても面白く見せられる腕前が無いなら結局爆死するのが日常茶飯事
最近のwitやPAは作画に高予算かけてるから綺麗だが爆死が多い
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 22:34▼返信
※53
なんでやポッピンQ良かったやろ
続編小説の時守たちのラストダンスも買え
59.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月11日 23:01▼返信
儲かるのは現場から搾取してるからだぞ
60.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 03:22▼返信
アニメータが食えていけるようになればいいけどね
61.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 03:32▼返信
何も理解していない証拠だな
62.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 05:38▼返信
そんなに沢山の新作アニメは要らないので再放送を沢山してほしい。
最近、複数のBS局が同じアニメを放送するのは良い傾向だと思う。
63.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 07:00▼返信
※60
中抜きするところが増えるだけでもっと食えなくなるで
64.名無しさん投稿日:2022年04月12日 08:34▼返信
>>57
WITはviviが売れたからまだいい
P.Aはダメだこりゃ
65.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 10:50▼返信
目薬とかコラボしてるけど買う気無くす・・・
66.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 13:00▼返信
東京MXTVが欲しい
67.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 13:03▼返信
フジテレビいらねーからテレ東映せ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 13:07▼返信
しょーもな
69.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 13:09▼返信
フジテレビは鬼滅アニメ1期の話が来た時に「こんなの売れるわけがない」と制作を断ったんだろ?
それが話題作になった途端に擦り寄ってきて挙句に2期の権利を奪い取ったと
プライドとか無いのかこのハイエナみたいな局には
70.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 15:21▼返信
アニメーター
71.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 15:24▼返信
声優も枕やってるよ
72.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 15:27▼返信
ビリビリ制作アニメ
73.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 19:07▼返信
アニメビジネス
74.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 19:08▼返信
3月まで集英社のコミック原作の『プラチナエンド』という大人気タイトルを2クール放送

人気あったの?
75.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月12日 19:11▼返信
転スラ日テレで次やるのか?
76.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 00:44▼返信
ビリビリ
77.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 00:47▼返信
鬼滅
78.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 00:50▼返信
転スラムービーイヤー
79.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 00:54▼返信
『VISION2030』
80.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 00:59▼返信
セブンアークス
81.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 07:08▼返信
やはりかながったわ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2022年04月13日 07:12▼返信
この瞬間待っていた・・・

直近のコメント数ランキング