■Twitterより
新年度ということで、
— うちを@435iは今とても健康です《Six Japan》 (@yuki19920102) April 2, 2022
"若者のクルマ離れ"の原因の99%はこれ() pic.twitter.com/BLl56bLu4N
この記事への反応
・これ せめて 分割払い出来るようにしてほしいですよね
・0一つ少なくして欲しい〜
・0でいい!
・よく聴きますけど維持費と必要経費ですね。
若者で無くてもレンタルに変えたりと。
ガソリンなんて2倍超え。
18年前から2年間、片道40km
峠越えで通勤してて、
ガソリン85円/Lでも年間、
ガソリン代70万
タイヤ代25万
税金6万。
交通費24万差し引いて大赤字。
・わかります、、、
維持費がかかるので2台あるうちの1台は軽に乗り換えようかと考え中です
・ そういう心理になりますよね
・燃料にもどんだけ税金乗せとんねん
・んで、車検の重量税
税金が重すぎるね
その着せ替え人形は恋をする 9巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)posted with AmaQuick at 2022.04.04福田晋一(著)
スクウェア・エニックス (2022-03-25T00:00:00.000Z)
¥660
Pokémon LEGENDS アルセウス -Switchposted with AmaQuick at 2022.04.04任天堂
任天堂 (2022-01-28T00:00:01Z)
¥13,156 (コレクター商品)
カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第5弾 群雄凱旋 VG-D-BT05 BOXposted with AmaQuick at 2022.04.04ブシロード(BUSHIROAD)
ブシロード(BUSHIROAD) (2022-04-01T00:00:01Z)
¥3,500
悪役令嬢転生おじさん(3) (ヤングキングコミックス)posted with AmaQuick at 2022.04.04上山道郎(著)
少年画報社 (2022-04-05T00:00:00.000Z)
¥715
コメント(
)直近のコメント数ランキング
直近のRT数ランキング
必需品に税金掛けんなよ。
軽自動車で200万円とか当たり前になってるじゃん
若者向けスポーツカーも200万で選び放題だったからな~
アルト
バカッター低脳はグラフくらい作れカス
電車やバスと違って時間気にする必要ないし車内で他人に気を使う必要も無い
俺が免許取るまで家ずっと車無かったから何でこんな便利な物今まで持ってなかったんだろと思ったわ
日本人は誰かを引っ張っていく事に向いてないからアメリカ人に引っ張っていって貰おう
5年に1度くらいでいいのに
さらに安全装備が標準になってきてるから低グレードでも高額
道路整備もあるから税金は払うけど、最近は車道を狭くするポールばかり立ててるよな
会社も経費削減でADバンからPASSOになって、今はミライース
車の値段が上がり過ぎなんだよ。
給料上がってないのに車の値段だけがどんどん上がっていってる。
その値段が異常だっただけの話。
君がソシャゲやvtuberに投じてる無駄金よりも安いんじゃないかな。
ソシャゲは無課金で、動画配信サービスを1000円程度を使用するくらいです
車の維持、ガソリン代、諸々1000円程度に抑えられるとするなら方法を教えていただけませんか?
地方苦しめたいだけだよマジで
車両本体価格・ガソリン代・車検・整備部品代・任意保険の方が個人的には負担が大きいよ。
給与が上がらないのに、物価は上がる。
役職の無い社員達の給与を底上げしてくれないとこれから余計に買わなくなるよ。
平均貯蓄額の推移の方がよくね?
若者の平均年収も約100万減ってるし
そら自動車持とうって奴減るでしょ
自動車業界なんか政治家とのコネクション強いんだから圧力かけりゃ良いのに
>>19は知らんけどそこまで金使う奴は少数派だから車売れへんのやろ
そんな余裕ある奴なら都内住みで独身でもない限り車くらい持っとる
負け犬の巣窟ですわw
ガソリン税(+消費税)+消費税って内容らしい👇
ガソリン税に消費税…なぜガソリンは二重課税なの?
h ttps://car-me.jp/articles/10542
でもBMWの直6羨ましいわ
田舎の若者は車に金かけてんぞ 娯楽少ないから
なわけない
購入費維持費もろもろ含めたら結構な額になる
気が付いたら、石油石炭税と石油製品関税も入ってる。
二重どころじゃねぇよ、品物に掛かる税金は1つだけにするという法律を作れ。
そして税金は商品の値段の10%を超えてはならないと規定しろ。
車ないと生活が詰むから、仕方なく掛けてるだけだよ
メッチャ安いぞ
田舎ならメインとサブ(軽トラ)で二台持ち、さらにバイクも持ってるぞ
結局給料低くて貧乏になったのが原因よ
車を13年間大事にすると自動車税の15%分の罰金が科せられるのが許せない
車だけじゃない、少子化だってそう、一般人がどれだけ頑張って仕事しても変わらないんだから
国が何とかするしか無い、このままだと先細りして滅ぶだけ
トヨタのザ昭和脳的な空回りっぷりやべえな
狂った世界
いつの時代も若者は貧乏よ
単純に都心部だと駐車料に困るだけ
乗ればガス代かかるが
所有してるだけで税金、駐車場、保険、車検、タイヤ、オイルなど
もろもろ維持費がかかる負動産
免許だけ取って
必要な時にレンタカーで十分
乗りたかねえよゴミ