▼Twitterより
集英社「株式会社集英社ゲームズ」設立を発表 今後発売予定の主なタイトルなど事業展開を公開 https://t.co/R89QvP6hSX #集英社ゲームズ pic.twitter.com/mmcAEVFB3h
— GAME Watch (@game_watch) March 31, 2022
集英社「株式会社集英社ゲームズ」設立を発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1399159.html
・集英社は、さらなるゲーム事業を展開することを目的とした
100%出資の関連会社として、「株式会社集英社ゲームズ」
(以下、集英社ゲームズ)を2月16日付で設立した。
集英社ゲームズは、出版とゲーム、
業界の垣根を越えて生まれた新しい会社。出版業界が持つ、
“新しい才能を見つけて育てる力”と、ゲーム業界が持つ、
“作品を開発して届ける力”の2つの力をかけ合わせて、
まだ見ぬ新たなゲームをつくり、世界に拡げる挑戦をしていくという。
この記事への反応
・どうせソシャゲ会社でしょ
・スマホやろ
・まだ見ぬ新たなソシャゲ
・落ち目の出版社が現代ゲームの開発費負担に耐えられるかね?
・コンシューマでも出すんだな。
将来的には脱バンナム、アニプレか?
・どうせ外注
・ここの動き次第で誰が恩義マンなのか判りそうだな
・ジャンプIPのソフト監修じゃなくてガチのゲーム会社か…
ジャンプ作品のゲーム化楽しみ
僕のヒーローアカデミア 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2022.03.31堀越耕平(著)
集英社 (2022-05-02T00:00:00.000Z)
¥460
Nintendo Switch Sports(ニンテンドースイッチスポーツ) -Switchposted with AmaQuick at 2022.03.31マックスゲームズ
マックスゲームズ (2022-04-29T00:00:01Z)
¥4,727
アークライト ゲームマーケット2022春カタログposted with AmaQuick at 2022.03.31アークライト(Arclight)
アークライト(Arclight) (2022-04-02T00:00:01Z)
¥3,000
POP UP PARADE 僕のヒーローアカデミア トガヒミコ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア TY94371posted with AmaQuick at 2022.03.31グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-02-15T00:00:01Z)
¥3,950 (中古品)


バンナムがピンチになるのか、
集英社が子会社になっていくのか。
プレステのブラクロあたりからジャンプ作品クソゲーラッシュだったじゃん、少なくとも俺は今のままなら買わないぞ
お手並み拝見といきましょうか
最近は格闘ゲームになるとタイマンではなくチーム戦のゲームばかりになってるからタイマンにしてくれ
やっぱ漢の勝負はタイマンやろがい
お前の頭の中では鬼滅はなかったことになってるのか?
スクエアコナミフロム辺りと比べてストーリー(物語設定)がしょぼかったら漫画業界自体が低く見られる様になるかな?
鬼滅が人気でたのはアニメのおかげだからな
つーか、やるならもう少し早くやれよ
今更ソシャゲで儲けようという魂胆が見え見え
ソシャゲはもうね・・・
約束されたクソゲー
街一つオープンワールド化したウィングマンとか
おもしろいと思うんだけどな
やめといたほうがええて
ヤンジャンだって集英社じゃんw
GANTSとかゲーム化したら面白そうだとか思わんか?w