■Twitterより
今思うと、これはバーチャルYouTuberじゃなくて初音ミクの強みだったんやなぁ… pic.twitter.com/aXqI8NRH3a
— ウィリアムEB. (@WilliamEB1) March 29, 2022
『バーチャルユーチューバー 3つの強み』
・スキャンダルがない
・国境の壁を越えやすい
・人間にはできない表現ができる
この記事への反応
・今みたいに単なるCGのガワを被った生配信者とは全く性質が違う
・若い女よりバ美肉の方が安心感ある業界なの草
・当時は動画主体のVtuberが軸だったからこの考え方があったけど、今はライブ配信主体のVtuberが多くなったから事情が変わってきたってのが大きい
・絵は紙なのでよく燃えます
・ここで言うバーチャルユーチューバーって中の人と言う概念が無いパターンだからなぁ
現在一般的なアバターを使った配信者とは全く別なのよね
・むしろスキャンダルが一般のユーチューバーより多い気がする
・多分これが言われた当時のVtuberはキズナアイみたいな「Youtuber」だったからスキャンダルは無いに等しくて、今のVtuberはにじさんじのような「配信者」ばっかりだからスキャンダルが出てきたんだろうな、と思う
・すごいよな、一人で2つもぶっ壊すんだもんな
・スキャンダルしかないだろ
・Vは素を出しすぎた
最初期の頃はそうだった。今のストーリーマー系になってからはなあ…
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ ロングヘアVer. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.03.29グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-08-31T00:00:01Z)
¥3,325
ねんどろいど 古見さんは、コミュ症です。 古見硝子 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2022.03.29グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-10-31T00:00:01Z)
¥4,538
CAworks 『86 エイティシックス』レーナ 水着ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.03.29KADOKAWA
KADOKAWA (2022-09-30T00:00:01Z)
¥14,561
からかい上手の高木さん3 高木さん ワンピースVer. 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2022.03.29ファット・カンパニー
ファット・カンパニー (2023-08-31T00:00:01Z)
¥13,078


迷惑😡
そう昔のキズナアイスタイルな
生配信が主体の今となっては当てはまらない
動画だけで人を集められる人は本当に少ない
生じゃなく動画であればまだ良かったけどつべでスパチャおkになったら編集も必要な動画捨てて生に走るわな
ただ顔出す代わりに絵を使ってるだけで
でもまあ、ガリベンガーくらいしか接点ないけど
多分中の人が3人並んでる番組だったら
見てないわな。
2:アホがスパチャしてくれる
3:ゲーム下手くそでも許される
ニコニコ時代からの統計だけど
本当に中身の容姿がアレなVチューバーばっかなのなんで?
っていうけど、実際スキャンダルになってるのは何万人もいるVtuberのほんの一部ですやん
中出しされて運営とグダって崩壊しただけでした😁
スキャンダルが多いというか、キチガイ共が喚きたてることが多いってことでしょ
結局キャラクターのスキャンダルじゃなくて中の人のスキャンダルだしな
美化するな
それ見てるのも人間だしどうあってもスキャンダルは起きる
でも地方の猥歌は歌ってくれるぞ
スキャンダルも多いし、ゲームか雑談、歌配信しかしないし、バイリンガルでも無いし。
全然違う
実は初音ミクだけが完成したバーチャルアイドル
人格も物語もないから変わらないし終わらない
漫画の単行本の著者近影で動物の絵とか描いてるのとかわらん
バーチャルYouTuberはこれじゃなかったって話だろ
初音ミクはオイルがない
あれは本当にトドメの一撃だった
中身が完全なAIとかなら話は変わる
セキュリティをしっかりしていくって意味じゃなく結局企業がやらかしても隠蔽するよって宣言なだけだったな
あとストリーマーになってからパコ増えたって言ってるやついるがどっちも声担当がいる時点でパコりは発生するだろ何いってんだ
動く生主になってからじゃなく元からパコしてたってキズ〇アイから学べよ「動く生主」のせいにするな
そのキズナアイですらスキャンダル起きたし、どのみち詰んでた
そもそもミクはスパチャを要求しないし
つキズナアイの分裂騒動
アレじゃなければVtuberなんてやる必要ないし
その一握りが決まって業界の重鎮レベルのやつだけどな
中に人がいるかは大きな違いでは
むしろ適度な距離感あったほうが健全じゃね?
握手会とかもやらない(やれない)し
キズナアイとゲーム部で論破済みだしな
誰でも出来るしあまり金かからないから
今はキャラとしての認知の方が強くないか?
伊達杏子「・・・」
輝夜月と共にななもり専用の肉便器だったのわりと衝撃だったわ
最初から夢も希望もなかった
キズナアイが最初期からななもりのセフレの1人だったのはショックが大きい
Vtuberの世界の頂点に君臨してたのがななもりだったという嫌すぎる真実