• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



名無しさん:22/03/25 09:45:49
お前らはどっち派?

名無しさん:22/03/25 09:47:38
市場が狭かった
過去の作品はその狭い中内輪ノリで評価されてる



名無しさん:22/03/25 09:51:50
正直、今の次々生み出されて次々消費されてくアニメは全然記憶に残らん


名無しさん:22/03/25 09:54:07
おもろいやつの数が凝縮されとるからな
とは言え1本単体で比べたら薄々になっとると思うよ



名無しさん:22/03/25 09:55:11
まだ萌えの概念がなくアニメは子供が見るモノだと思われてた時代というだけで価値が高い


名無しさん:22/03/25 09:55:51
10年後には今の作品も「昔のアニメ」の仲間入りやから安心するんやで

この記事への反応



何をもって盛り上がっていたというべきか
確かに昔はゴールデン帯でも毎日のようにアニメがやっていたけど
鬼滅みたいに400憶売れたアニメはなかったしなあ


↑未だに語られとる社会現象アニメが乱発された90年代は盛り上がってたと言えるんやないか
セーラームーンもエヴァンゲリオンもポケモンも全部90年代


アニメの地位は昔よりあがったけどゴールデンからはほとんど追いやられたし定番アニメもマンネリ化が進んでしまった

9割は次の放送始まると忘れられる

前は作品固有のファンってのがいて、放送終わって公式からなんも供給されなくなっても話題になり続けたりファンアートとか作り続けられたりしたけど
今は見る方も右から左へただただ流し見してるだけになってる感じがする


なろうとソシャゲアニメは量産でほとんど忘れられていくと思う

数字上だと2002年から倍以上になってる市場規模
昔からよか今のが盛り上がってるってさみるべき


ぶっちゃけ
誇れることが売上や振興収入や数字だけになった
ファン活動はカウンターを回すことなのかもしれん


進撃から深夜アニメでも紅白とかで扱ってもらえるようになったのが良くも悪くもゴールデンでやる意味を薄れさせたと思う

業界って意味合いなら盛り上がってるのは今やないんか?







昔みたいな盛り上がり方をするオタクは少なくなった印象はある





ねんどろいど 古見さんは、コミュ症です。 古見硝子 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2022-10-31T00:00:01Z)

¥4,538







コメント(61件)

1.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 15:31▼返信
お前ら仕事は?
2.プリン投稿日:2022年03月29日 15:31▼返信
>>1バカ
3.ごりりんまんEX 零 Version U.7.A.Z投稿日:2022年03月29日 15:32▼返信
面白いアニメが沢山あった所でそんな数観れるのは余程の暇人だけだしな(´ε`)
4.オタコム投稿日:2022年03月29日 15:33▼返信
パパ活はまとめないの?
5.プリン投稿日:2022年03月29日 15:34▼返信
>>1また妨害利用やめろ、人権侵害
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 15:35▼返信
もはやフルHDじゃないと見ててきついわ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 15:38▼返信
もちろん面白い作品もあるけど
やたらと低予算ぽいアニメが増えたよね
新人が勉強のために作ってるのかと思うレベルのやつ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 15:41▼返信
4クールか2クールが基本だった時代は、どれも第1話くらいはチェックして、どれを見るか選んで決めることができたのに、最近は基本1クールで放送本数も多すぎるので、とてもチェックしきれず、1話も見ずに終わるアニメが増えた……
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 15:49▼返信
まあ今のオタも将来は間違いなく懐古になるよ…
10.ごりりんまんEX 超 Version @.M.0.✪投稿日:2022年03月29日 15:49▼返信
面白かった作品を覚えているだけで今の方がいいと言うなら悪くはないと思うが(・_・;)
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 15:58▼返信
エイトマン、鉄人28号あたりの時代のアニメに詳しくないと古参名乗るなよ笑
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:02▼返信
昔から傑作と凡作の落差は酷かったけどな。
近年の作品でも進撃、鬼滅あたりは未来でも語られる作品になるだろうけど、
他は半年もすれば綺麗さっぱり忘れられてるよ。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:05▼返信
エヴァとかけいおんみたいに新スタンダードになる作品はもう全然ないしな
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:05▼返信
萌えが糞文化だから時代は関係ない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:13▼返信
名作が語られてるだけで、昔も十分くそアニメ多かったしな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:16▼返信
鬼滅とかみればわかる
うすぺらいものを大量のステマと宣伝攻勢で馬鹿釣って稼ぐ商売になった
17.🌞投稿日:2022年03月29日 16:16▼返信
エントロピーの法則に従っている以上熱量は減少するしかない
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:18▼返信
なんやろう、かわいいのは良いんだけど萌え豚系のアニメは見てないな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:19▼返信
※8
ほんまそれな
ワイはとりあえず絵とかキャストとかスタッフとか見て
良さそうだったら見てみるとかになっとるわ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:20▼返信
昔は露骨にお金儲けに走れなかったし
オタクと一般人との壁がありアニメの市場規模は大きくなかったが
エヴァTV版以降は芸人や芸能人がアニメ好きを語り出してその壁がなくなってきた
あと女子受けするスポーツ漫画のアニメ化の功績も大きい
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:22▼返信
最近はガチで面白かったと思う作品が数年に1本有るか無いかとかだなぁ
そういう作品てのは必ずリピートして見るし何回見ても面白いと思うね
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:23▼返信
本当に鬼滅はフジテレビに救われたと思うわ
23. 投稿日:2022年03月29日 16:23▼返信
90年代はアニメの高度成長期で2000〜2010年が円熟期な印象で突出した作品にみんなのめり込んだけど、今は有象無象玉石混交で突出した作品が中々なくて分散しすぎとる
良くも悪くも鬼滅一択になってしまってる印象
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:25▼返信
そら昔の方が娯楽少なかったし盛り上がるやろ
紅白の視聴率とか見ればわかる
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:27▼返信
給料変わってないって言うから
昔の方が業界じたいも裕福だったってのもあるかもな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:27▼返信
いや、今も十分面白いのあるし昔は昔、今は今。そして今面白いのも10年後昔のが良かったと。
今楽しめない連中が懐古してるだけだろ。老化ってそういうもんだよ・・・
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:29▼返信
昔のアニメは雑多なものをたっぷりある選択肢から自分で選ぶバイキング的な楽しみだった
今のアニメは上質なものが出るが、食うか食わないかしか選べないコース料理的な楽しみに変わった

もうどっちも一長一短で好みの問題でしょ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:29▼返信
いくつかのフォーマットを適当に組み合わせた間違い探しみたいな隙間産業の作品が乱蔵されているしなー
「元魔王が勇者に転生したらパーティーを追い出されたので悪役令嬢とスローライフに本気出してみた」とか即興で適当に考えたタイトルを言ってみても、「おお、アレ面白かったよな」とか言われそうだよ……
29.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:40▼返信
今はなんでも数字数字金金だもんな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:41▼返信
クレしんのぞうさん♪ぞうさん♪も
しずかちゃんのパンチラもみな懐かしい思い出。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 16:51▼返信
低予算になってるんじゃなく
金も技術も時間もかかるものになってるのに予算だけが変わらないのが問題
32.投稿日:2022年03月29日 16:58▼返信
>>12
進撃は良い意味で語られ続けられるけど
鬼滅は悪い意味で語られ続けられる
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:04▼返信
>>32
なんやその日本語
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:07▼返信
昔からオタクな人は沢山の視聴経験から、似た作品だなとイマイチ感を感じるだろうが若い世代はその作品を知らないから新鮮!面白い!ってなる
視聴年齢によって印象が変わってるにすぎんよ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:13▼返信
昔は今と違ってクールごとにぶつ切りされて何期か挟んで続編てタイプがあまりなかったのがよかったと思う
12話以上ある作品が殆どだったし長い場合もずっとぶっ通しで放送してくれて熱が冷めにくかった
36. 投稿日:2022年03月29日 17:17▼返信
単純に老害が自分が見てたアニメを是として譲らないだけの話だろ。わざわざ解説いる話か?
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:19▼返信
鬼滅、呪術、リベンジャーズ、あとはオタ向けのエヴァか
この辺がしつこいくらいステマというか宣伝でゴリ押して来る
昔は知らんけど、アニメって与えられた流行をなぞるだけのコンテンツだよね
38.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:21▼返信
※37
ホントそれ
3ヶ月ごとに頭をリセットしなきゃならないの、オッサンにはつらい
39.名無し投稿日:2022年03月29日 17:24▼返信
言うて昔のアニメを現代も見とる奴おらんやろ
そう言うことよ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:28▼返信
今も昔もピンキリだが中身の良し悪しを置いといて盛り上がりだけで見れば
今はメディアミックスやコラボ展開で裾野が広くライト層を取り込んで全体で盛り上がる
昔はそういうのが狭いぶん1本に対する熱量が違った盛り上がりを見せてたんじゃね
41.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:29▼返信
自分は完全に懐古野郎
ただし声優だけは圧倒的に現在
42.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:30▼返信
※39
それは昔の感覚な
今はテレビよりYouTube見る人が多いから、昔のアニメに触れる機会が多い
若い子もけっこう見ていたりする
(サンライズとか東映とか無料配信している会社がたくさんある)
43.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:31▼返信
昔みたいな盛り上がり方をするオタクは少なくなった印象はある

お前はオタクじゃないじゃん
何も知らないしwww
44.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:50▼返信
昔は何クールとか区切らなかったから、アニメが始まったら最終回か打ち切りまで延々と続いてた
=クォリティはお察し
45.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:58▼返信
逆に昔のつまらないアニメ思い出して
今のつまらないアニメと比べてみりゃいいんだよな
46.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 17:58▼返信
今はホント消費サイクルが早いから、面白かったで終わっちゃって思い出に残らんのよな
歳食って時が加速してるからなおさら
昔のアニメも今見るとつまらんのいっぱいあるよ
でも1年通してやってるから刷り込まれるんだよな
47.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 18:05▼返信
昔のアニメはもっと評価されて知名度上げるだよ
48.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 18:06▼返信
※16
ゲームのドラクエに似てる
日本で1部の世代にのみしか通用しない理解されない
49.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 18:14▼返信
ガンダムは打ち切り爆死アニメ盛り上がったのはガンプラと映画版2~3
しかし続編ΖはTVも映画も玩具も全滅したな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 18:21▼返信
昔っていつだよ・・・
51.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 18:22▼返信
昨今はオタク向けの低俗なアニメばかり
昔は子供の為に作られた夢のある教育的なアニメがたくさんあった
思うにガンダムあれが出てきたあたりからおかしくなった
日本昔ばなしや世界名作劇場のようなものをまた作るんだ
52.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 18:50▼返信
今も昔も面白いのは面白いしつまんねえのはつまんねえ!
53.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 19:09▼返信
絵が綺麗なだけのカスアニメしかないやろ
人気とか言われてるやつでも、評価できるのは「絵と音」それだけ
中身は昔の作品とは比較にならない
アニメもゲームも日本映画も2000年以降のは見栄えがいいだけのスカッスカ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 19:21▼返信
昔とさほど変わらんかもしれないけど最終話の翌日には綺麗さっぱり忘れる空気感
余韻とかそういう楽しむ要素のが欠落してる、商業臭が強くて制作側も楽しんで創ってないんだろうなと考察できる

作画崩壊如きで叩かれるのも可哀想な業界でもある、多少荒れた映像でも面白いものは面白い
55.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 20:32▼返信
>>11
それをリアルタイムで見てる人ボチボチ亡くなってそう
56.投稿日:2022年03月29日 21:00▼返信
90年代からずっとオタクだけど、なんやかんやクールで面白い作品はずっと欠かさずあるぞ。
個人的には2000年代が好きやが。
57.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 22:33▼返信
昔と比べて1期2期の間が離れてるから、作品のトータルの長さはそれほど変わってないはずなのに
完結までに時間かかるようになったよな
58.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月29日 23:40▼返信
めっちゃ個人的な意見だが、今のアニメってもうオタク向けのサブカル作品じゃなくただの商業品なんだよな
一般大衆向けに作ってるから制作側も尖った面白いもの作ろうって意識なんてなくて中身じゃなく宣伝(ステマ)に力入れて売れそうなもの作ってる感じ
まぁ殆ど滑ってるし実際は売れてないんだが、たまに鬼滅みたいに成功するのが出てくる(でも大して面白くない)
時代が変わったんだよアニメ業界とかもう完全にオワコンだし自転車操業状態に入ってると思う
59.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月30日 05:21▼返信
昔の名作をリメイクしたら大体駄作になってるから今のほうがいいとは言えないかなぁ
作画と技術、表現力に関しては今のほうがたしかに良い
60.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月30日 11:30▼返信
昔のアニメはなんというか濃い
超展開とかぶん投げエンドの駄作も多いんだけどなんかスタッフのこだわりみたいなものを端々に感じる
それに比べると今のアニメは無難なものを作るようになって薄味になったなーって思う
昔より原作レイプが減ってたり今の方がいいこともあるんだけどね
61.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月30日 20:57▼返信
今も昔も、皆の記憶に残るような作品って、年間で数本だと思うんだ。
ただ今は、昔に比べて、年間で放映される作品数が増えたから、作品数が多い割には面白い作品がない。って印象。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング