アベノマスク 53万枚「消える」 記録と在庫数合わず 厚労相陳謝
記事によると
・後藤茂之厚生労働相は18日の参院予算委員会で、政府が大量の在庫を抱える布マスク「アベノマスク」について、約53万枚が記録上配布されていないにもかかわらず、実際の在庫に存在していないことを認めた。
・後藤氏は「急いで作業を行わなければならない状況だったとはいえ、在庫数にずれが生じていることは大変遺憾だ」と陳謝した。
・「当時は少しでも早く国民にマスクを届けるということで、毎日全国の作業拠点で並行して大量のマスクの納入、梱包(こんぽう)、配送を行い、作業の過程で配送数の集計のずれなどにより生じたと推測される」と釈明した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・民間ならクビが飛ぶレベル
・アベノマスクの野郎、まだまだ楽しませてくれるぜ。
・いいなぁ、
こんだけの事があっても、ごめんね、で済んじゃうんだ....。
会社だったら大騒ぎになると思う....。
・どんな管理してるんだよ。国民の不安じゃなくてマスクがパッと消えたね。とんだ問題児だなアベノマスク。
・マスクもパッと消えた。
・人の金だからなんだろう 民間企業なら左遷か退職願出す羽目になる 此れを平和ボケの公務員と言われる所以
・仕事出来なさすぎだろw
・はぁ?
・会社の棚卸しで1点でも合わなかったら…陳謝じゃ済まない。いいなー。
・えー⁇
私領収書無くしたら
探しまくるんですけどね〜。
どこにやったんだよ・・・
プリンは迷惑ユーザーなんですね!
一般企業なら監査で流用調査するレベルなんだが。
暗殺は草
書類上は作ったことにしておいて
その分の代金をポケットへw
いまだに届かない
やっぱ責任の取り方は
懲役刑しかない。謝罪じゃダメ。
低く見積もっても10億円くらいになるで。
全部税金やで。
国民はバカだからすぐに忘れるとも思っていなさるww
1%にも満たないじゃん
誤差だろ