• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより

FOHtPjjUcAg3fy4
FOHtPuXVIAEfKe9






「ぼくらのよあけ」は、西暦2049年を舞台としたジュブナイルSF。
まもなく地球に大接近するという彗星に夢中になっていた宇宙とロボットが大好きな主人公の少年が、宇宙から来たという“未知なる存在”と出会ったことから物語が動き出す。

月刊アフタヌーン(講談社)にて2011年に連載され、単行本は全2巻で刊行された。





この記事への反応



アフタで読んでたわーSFジュブナイル感素晴らしいよ

ついにきた。

マジかー期待
この漫画家さんを知った作品


原作今無料で読めるからみんな履修して…

ぼくらのよあけ、まさかの劇場映画化…!なくなってしまったあの阿佐ヶ谷団地がアニメになって蘇るのか!?

ぼくらのよあけ劇場アニメ化!?!?
夏休みに!?
夢!!?


ポンポさん同様に「俺の漫画」がアニメ化してしまった感が強い、『ぼくらのよあけ』アニメ映画化…

えっ!あの、藤子F不二雄少年SF的マインドを受け継いだ傑作短編とその筋では評判の「ぼくらのよあけ」が劇場アニメに!?

「ぼくらのよあけ」が映画化!? 大好きな作品だし、映像として見てみたいシーンもたくさんある作品なので、どんな映画になるのか楽しみすぎる!!




10年以上前の作品がアニメ映画化されるってすごいな










コメント(17件)

1.ウマ娘投稿日:2022年03月18日 20:31▼返信
ウマ娘
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 20:31▼返信
プリンおっそwww童貞かな?
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 20:31▼返信
一言もしゃべらないタモリ可哀そう
4.ああ投稿日:2022年03月18日 20:31▼返信
自民嫌い
5.ナナシオ投稿日:2022年03月18日 20:31▼返信
>>4プリン嫌い
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 20:32▼返信
ウマ娘流石早いな
7.ああ投稿日:2022年03月18日 20:32▼返信
>>1>>2>>3悪人お断り
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 20:34▼返信
>>7
コメ遅いお前が悪い
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 20:39▼返信
バイデンは中国に絶縁宣言言い渡して新冷戦はじめろ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 20:55▼返信
「ぼくらの」劇場版かと期待したのに・・・
11.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 21:10▼返信
「ヒストリエ」
はよう後継者を決めてくれ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 21:22▼返信
アリスと蔵六の作者だな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 22:13▼返信
もうありとあらゆる原作使い果たしたからこういうマイナーなやつがどんどん発掘される
14.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 22:23▼返信
>>13
ありとあらゆる原作の候補にこの作品入ってなかったとしたらマジでセンス悪いと思うわ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 22:27▼返信


アンインストールされそうw
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 22:40▼返信
如何にもSF好きの翁が好きそうな出だし…定番も定番だけど何か違いはあるのかい?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月21日 01:35▼返信
ママンがエロかわいかった記憶しかない

直近のコメント数ランキング