AMD FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」正式発表。最新のAAAゲームにおいて、ネイティブと同等以上の画質と、より高速なパフォーマンスを実現
記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0
「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。
この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、
最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリング
と比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、
高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、
これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品¹となりました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これは凄い
・もうテンソルコアいらないやん
・NVIDIA、これどーすんの?
・4K維持できないPS5に使うべきでしょ
・ ゼノブレには絶対に採用しろ
もう360pでやりたくない
・ 今のswitchはHD品質のアセットでフルHD出してるのが殆どで絵がボケボケ過ぎる
FSR2.0でこれがまともになるかな?
・そもそもSwitchは本体がHDなんだからフルより劣るの当たり前だろ
・以前はFPS向上の代わりに解像度が下がるだけの機能だったが、少しはマシになったのかな
これはすごい
はじめの一歩(134) (週刊少年マガジンコミックス)posted with AmaQuick at 2022.03.18森川ジョージ(著)
講談社 (2022-03-17T00:00:00.000Z)
¥495
【PS4】ELDEN RINGposted with AmaQuick at 2022.03.18フロム・ソフトウェア
フロム・ソフトウェア (2022-02-25T00:00:01Z)
¥8,600 (中古品)
ウクライナ 国旗カラー ブルー イエロー ピンバッジ 平 セットウクライナの旗リボンブローチバッジposted with AmaQuick at 2022.03.18ZXCVW
ZXCVW ()
¥299
シャドーハウス 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2022.03.18ソウマトウ(著)
集英社 (2022-03-18T00:00:00.000Z)
¥659
言い方を変えると、FSR 1.0はレンダリングされたフレーム1つだけを見てシャープネスを適用するという技術だったが、FSR 2.0はテンポラル、即ち前フレームの情報も加味して処理を行うため、FSR 1.0より画質が向上するだけでなく、アンチエイリアスの最適化も行える。
FSR 2.0はこれまでと同様に専用ハードを必要としないという点についての変更はない。
8頭身マリオでも出すわけでもないんでしょ
スイッチやスイッチLiteでリモプできたら既存ユーザー全員獲れるし
インソムもテンポラル形式でレイトレ60でゲーム実行出来たし
新型に採用されるかもしれないだけだろw
結局DLSSがもっとアップグレードしていき、様々なタイトルに対応するのがベスト
PCで対応ゲーあるけどDLSSと比べたら品質は雲泥の差
↑
この一文で凄くないって分かってしまう件
何をトンチンカンなこと言ってるんだ?
これは「AMD」が開発した「AMDのGPUと一部の他社ハードウェアで使用できる」「ゲームソフト側にソフトウェアベースの超解像技術」だ
まずSwitchはAMDじゃなくNVIDIAだから、関係は薄いし、搭載されるとしてもSwitchじゃなく、Switch用ソフトウェアの方
ソフトウェアベースなんで、普通に処理性能食うから、Switchのような低性能(かつ古い上にAMDじゃない)とは相性が悪い部類
魔法の豚ランドかな
ま、魔法のDSLL
バカ発見。
まだ実装されてない、ただの発表や
NVIDIAはこれより更に上のを持ってきそうではあるがどうなるか…
そもそもAMDじゃ無いもんなSwitchはw
ソースぐらい読めよ無能
これは本体依存じゃなくてソフト側が使うもんだよ
ライフイズ ストレンジっていうソフトで既に使われててSwitchにも出てるよ
まともにソース元を読まないアホが大量に湧いてるwww
これモバイルにも採用されるオープンソースのソフト技術なのにSwitchじゃ無理無理とか発狂してるから笑うわw
DLSSはRadeonImageSharpeingに負けるショボテクじゃん
この場合のモバイルはいわゆるラップトップの意味
携帯ゲーム機はハンドヘルドや
DLSSもスイッチのTegraでは世代が古すぎて無理ですw
AMDのGPUOpenは無料
このフィデリティFXスーパーレゾリューション2.0はハード無関係
つまり今やってるゲームにFSR2.0対応して😆!
と、開発者さまに要望出せば可能な話
大手関係なしに中小個人でも利用できると思う
自社製品だけにね。しかもAI専用コアで😰ぇ…
任天堂が何本買い取ってくれるのか、だけで決まることだよ
金さえ払えばほぼ回収不能なクラウド版でも良いらしいからなw
うーん、謎だけどswitchでFSR使ってるってスクエニ公式サイトで説明してるな
まあGeForce GTX 10以降ならNvidiaでも使えるって代物だけど……スイッチのデグレードX1ってMaxwellで一世代前のやつじゃなかったっけ?
ただのソフトウェアだからな、これ
最近のGPUならなんでも動くよ
なんなんこのタイトルは
AMDがデスループ開発元と協力してるから
今回の先行したFSR2.0デモはそういう内容
※37の人が書いてる内容からして
スクエニがFSR1.0をスイッチ向けに使ったなら
FSR2.0が使えないわけないって話
ただ開発側が導入しないとユーザーに恩恵ない
なので開発者はGPUOpen見てねって話😁
ユーザーは対応してって言えば良いよ開発元に