• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『呪術廻戦』作者・芥見下々は女性だった? 同業者の暴露に騒然「マジか…」
1647574635271



記事によると



・劇場版アニメも大ヒットを記録している、『週刊少年ジャンプ』で連載中の大人気漫画『呪術廻戦』。その作者である漫画家・芥見下々の性別は非公開になっているが、ある漫画家が女性だと暴露してしまい、大きな話題になっている。

・コトの発端は、『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』といった漫画でお馴染みの漫画家・赤松健が、リアルタイムで会話するツイッターの機能〝スペース〟で話した内容だった。

・『漫画家たちが「表現の自由」や「ポリコレ」について話すスペース』と題し、赤松をはじめとした漫画家が表題に沿った会話を繰り広げていく。

・そこで海外を中心に広まる「ポリコレ」の話題から女性漫画家に関するテーマに変わり、赤松は「『SAMURAI DEEPER KYO』とか『ネギま』と一緒にやってた頃、『マガジン』の作家の半分は女性だったのよ」と解説。

・そして「『ジャンプ』も『呪術廻戦』女性ですよね、あれね。『鬼滅』も女性作家だし、すごいなって感じがするんですけど」とサラリと暴露するのだった。

・公式では非公開となっていた芥見の性別を、サラッと暴露した赤松。これにネット上では、
《男性説でほぼ確定みたいな感じだったのに、覆してしまったなwww》
《男性だと思ってたんだけどマジか…》
《ギャグの寒さがまんま女作者のそれだもんな》
《あの変に明るいノリのギャグは女だからだったのか》
など、驚きの声が続出している。
以下、全文を読む

この記事への反応



性別とかどうでも良くね?

赤松健先生がスペースで暴露したのが発端らしいけど、赤松先生と接点があるのかな。
「僕の勘違い(笑)」って、訂正しそうな気がするけど、果たして( - 3-)


呪術廻戦の芥見下々の性別を赤松健が暴露とな。これは胸糞悪い事件。以前莉犬の性別を暴露した配信者もいたが、業界の人間が自分への注目を集めるためにネットで他人の情報を売る時代。暴露を前提とした情報管理が必要ですね。もう誰も信じてはいけない。

おうまじか!!!
女性だったら文句いう方の心情ってなんなんだろ


バラしてええんか。

赤松健馬鹿なの?

私は漫画が面白ければ作者の性別は気にしてない。
男性が少女漫画を描いてたり、女性漫画家が表現の幅を広げたいって、男性向け18禁漫画を描いてたりしてるし。(ペンネームは変えていた)
どこかのイラストレーサーみたいにそれで良からぬ事をしなきゃOK。









面白いから性別とかどうでもいいけどな









コメント(39件)

1.プリン投稿日:2022年03月18日 14:01▼返信
プリン母禁止
2.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:05▼返信
※1
はいはい、つまんないつまんない
3.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:11▼返信
前から女性って事は知れ渡ってたのに何言ってんだ
4.名無し投稿日:2022年03月18日 14:21▼返信
これを読んで「暴露」と思うのってどんだけ理解力ないの
5.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:27▼返信
まぁみんな知ってるし
6.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:27▼返信
正直言って男でも女でもどうでもいい1番肝心なのは自分の好みの作品なのかどうか
7.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:33▼返信
漫道コバヤシのゲスト出演で男だったし、この人の言い方は「おそらく女だよね?」って感じだから
女だ!ってなる意味がわからない
8.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:39▼返信
ま〜ん脚本の糞アニメの恐ろしさよ
ま〜んの価値観は狂ってる
9.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:40▼返信
構成力の無さから見て女性が書いてるんだろうなぁとは思ってたけどまさか
10.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:41▼返信
あれは確定じゃなくて「女性でしょ?」みたいな確認の感じなのに、さすがまいじつ
11. 投稿日:2022年03月18日 14:42▼返信
>>3
そうか?
オマージュだかパクリだかが多くて叩かれてたのは知ってたけど性別は不詳だったろ?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:43▼返信
無類の韓国好き・・・この時点で分かる人には、女性だとバレてたけどね
13.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:49▼返信
呪術廻戦の残酷な展開は、女性だからこそ描けるって話題になってたん
14. 投稿日:2022年03月18日 14:58▼返信
>>10
女性ですとか女性ですよなら言い切ってる感じがするが、女性ですよねだと確認してる風にも取れる

実際の音声聴かないとどういうニュアンスか分からないだろう
15. 投稿日:2022年03月18日 14:59▼返信
鬼滅に負けた雑魚w
16.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 14:59▼返信
フェミさんが漫画売り上げ1位2位の鬼滅も呪術も女性作者だから男性はオワコンとか騒いでたじゃん
17.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:18▼返信
足太くない?
18.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:19▼返信
単眼メス猫
19.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:20▼返信
作者なんてどっちでもいいわ
面白いか面白くないかだ!
20.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:21▼返信
あだち充とか少女漫画描いていたし
その逆パターンとか珍しくもないだろ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:48▼返信
性別なんてどうでもいいしそこにこだわる人間こそポリコレが敵としてる存在なのでは?
22.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:50▼返信
>>9
男には皆構成力あるとか思ってそう
男でも女でも構成力あるやつはあるしないやつはない
23.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:51▼返信
>>16
どっちも女作者だから男は悔ちかったんでちゅね
24.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:51▼返信
お色気キャラとかいねーなって思ったけど女性だからだったんかな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 15:54▼返信
>>23
毀滅や呪術が女なのはああなるほどって感じだと思うわ
鳥山明やゆでたまごが女だったら悔しいと思うかもしれないけど
26.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 16:25▼返信
足太くない?の話が若干変わってくるな
27.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 17:28▼返信
自分が太っているから足が太かったのか
女とかどーでもいいけど呪術つまらん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月18日 17:33▼返信
必死に芥見は男!とか
否定していたばかは息してるか?
29. 投稿日:2022年03月18日 18:26▼返信
少年誌で女を明言して書くのはデメリットってのは定説
ただ赤松は理屈やデータで喋るタイプだからその辺りも把握した上で言ってるだろうし本人が意図して喋ってないとかその業界の慣習変えたかったとかちゃんと考えがあって言ったんじゃねって気はする
30.À投稿日:2022年03月18日 18:59▼返信
ケンコバの番組に、出演してた時、声は、どう聞いても、男だったけど… 女だったら、出演してた男誰だよ…
31.投稿日:2022年03月18日 20:52▼返信
女作者って幼稚な漫画だらけだよな
32.投稿日:2022年03月18日 20:53▼返信
>>16
幼稚な女が描くから女子供にウケるんだろうね
まぁ売り上げが良くても名作にはならないからどうでもいいよな
33.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月19日 00:54▼返信
※10
この記事の書き方が悪かったってことか。
34.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月19日 01:38▼返信
独自設定の解説で細かい理屈ゴネゴネしてるのとか、典型的なめんどくさい男オタクって印象だったが、違うんか
35.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月19日 03:45▼返信
いやケンコバとの対談配信でとっくにメカ丸かぶった巨乳で女バレしとるやん
36.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月19日 11:29▼返信
えっと、バレで男やったけど
女やからつまらん言っってるやつは男やからつまらんに手のひらクルーするんかな??
37.とある名無しのオタコム投稿日:2022年03月19日 14:00▼返信
※14
なるほど
38.投稿日:2022年03月20日 17:25▼返信
>>25
鳥山とゆでたまごとか内容スッカラカンの二大巨塔やん
39.名無し投稿日:2022年03月21日 00:49▼返信
面白ければ男だろうが女だろうが関係ないけれど
本人が公表してないことを
勝手にバラすようなのが国会議員目指してるって寒気がする。

直近のコメント数ランキング