▼Twitterより
【🏯金鯱賞🏯】
— カンテレ競馬 (@ktvkeiba) March 13, 2022
🥇3️⃣ジャックドール(1番人気)
🥈🔟レイパパレ(2番人気)
🥉6️⃣アカイイト(5番人気)
1番人気ジャックドールが逃げ切りで
1分57秒2衝撃のレコード勝ち!
破竹の5連勝で重賞初制覇を果たした pic.twitter.com/5PFgqvAJPq
#金鯱賞 は #ジャックドール ‼️
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) March 13, 2022
おめでとうございます🎉#東スポ競馬 #競馬 pic.twitter.com/CofqNZu1Lh
#金鯱賞
— 北風寒太郎 (@rkUmWpq3h39pi73) March 13, 2022
ジャックドールエグいな...!
最後また伸びるところとか
本当に令和のサイレンススズカじゃん
令和のサイレンススズカ
ジャックドール
vs
令和のツインターボ
パンサラッサ
の対決が本当に楽しみになってきた pic.twitter.com/6op12sqZoO
1998金鯱賞
— 投稿馬 (@toukouuma) March 13, 2022
サイレンススズカの連勝は止まらない
逃げでのレコード勝ち
上がりは全体3位の「逃げて差す」競馬
単勝200円
2022金鯱賞
ジャックドールの連勝は止まらない
逃げでのレコード勝ち
上がりは全体3位の「逃げて差す」競馬
単勝200円
全部一緒だと…?
【関連記事】
この記事への反応
・金鯱賞を逃げでレコード更新ってのが完全にサイレンスズカだね。
・いや〜!何回見ても凄い!!
・5連勝!?
しかもレコードやん!
・ジャックドール、大阪杯どうなんやろね
・レコード出てざわつくのすき
・3連複ありがとうございました!!
・サイレンススズカの夢の続きが見れるのかな?
・うん、強い。
坂下で少し苦しいかなと思ったけど、そんなことなかったね笑笑
大阪杯の本命決定。
・走り方は大逃げというより、逃げてペースをつくって後半突き放す感じだから、同じウマ娘だとブルボンやダスカに似てるね。
・強いな〜
この連勝勢いで大阪杯かな?去年のレイパパレも勢いにのって勝ったけど、今年はジャックドールか?
・この勢いで、エフフォーリアを撃破すれば本物。
今年の大阪杯は面白くなったのは言うまでもないかとも。
・流れてきたから「ほへーん(鼻ホジ」くらいの感覚で見たら最初から最後までペース変わって無くてやべぇ
・ジャックドールこれやばいな・・・強すぎる
2000mなら敵なしぽいな!大阪杯が楽しみだわ
壽屋(KOTOBUKIYA)


三浦皇成のヘタクソさが目立つ
三浦皇成のヘタクソさが目立つ
レース運びはブルボン、最近ならキタサンタイプ
強いがごく普通の逃げ馬
競りかけるのがいたらどうなるかまだわからんな
ウマキッズはレースもまともに見れないんだね^^
あれをみてスズカとは普通は言わないよな…
スズカより安定してるし
まぁウマ娘今流行ってるし逃げ馬は全部サイレンススズカに例えたがるのもわかるよ
ウマ娘から入った人はいろんなタイプの逃げ馬がいることを知ってくれるとうれしいな
あと個人的にすきな逃げ馬はカブラヤオーです
三浦はしょうがない近藤オーナーの逆鱗にふれたから
中山記念のパンサラッサの方がサイレンススズカっぽいレースしてたわ
サイレンススズカってどこにでもいるんだなw
ジャックドールはサンデーサイレンス系としらないにわかがそういうことをいう
これはどっちかって言うと逃げじゃなくて先行くらい
ススズにはあった狂気を感じられないのはねー